さて、沖縄本島北部のやんばるの国頭村『辺土名』のまちま~いです。

辺土名の街の中は意外に道路が整備されています。でも日中はとても静かです。

こちらはやんばるの東海岸『安波集落』や最北端の『奥村』行きの村営バスです。便は少ないのですが、待ち合い所は立派です。

辺土名の街に入る『奥間』交差点です。右に曲がると奥間ビーチがあります。

こちらはJALプライベートリゾートオクマ、やんばる唯一のリゾートホテルでシーズンオフには実業団の合宿によく使われているようです。

エメラルドグリーンの美ら海と天然白砂のオクマビーチ、一度は訪れたいですねぇ

奥間の交差点にある『道の駅ゆいゆい国頭』、立派な建物です。

こちらのお勧めの『いのぶた肉そば』

ニンニクをたっぷり効かせた国頭名物猪豚(イノブタ)と国頭産しめじ、シャキシャキもやしの炒め物を乗せた「猪豚肉そば」、ボリューム満点です。

沖縄でもここまで来ると居るだけでのんびりまったりした気分になれます。これからはヤンバルの気配を感じます。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村


辺土名の街の中は意外に道路が整備されています。でも日中はとても静かです。


こちらはやんばるの東海岸『安波集落』や最北端の『奥村』行きの村営バスです。便は少ないのですが、待ち合い所は立派です。


辺土名の街に入る『奥間』交差点です。右に曲がると奥間ビーチがあります。


こちらはJALプライベートリゾートオクマ、やんばる唯一のリゾートホテルでシーズンオフには実業団の合宿によく使われているようです。


エメラルドグリーンの美ら海と天然白砂のオクマビーチ、一度は訪れたいですねぇ


奥間の交差点にある『道の駅ゆいゆい国頭』、立派な建物です。

こちらのお勧めの『いのぶた肉そば』

ニンニクをたっぷり効かせた国頭名物猪豚(イノブタ)と国頭産しめじ、シャキシャキもやしの炒め物を乗せた「猪豚肉そば」、ボリューム満点です。


沖縄でもここまで来ると居るだけでのんびりまったりした気分になれます。これからはヤンバルの気配を感じます。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。



