風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

LDLコレステロール 撃退レシピ!

2016年02月28日 | 男の料理
LDLコレステロールは、「悪玉コレステロール」と言われ身体にとても良くないとされています。
ですが、所説を解読すると濡れ衣を着せられていて、決して悪い奴じゃないと思うようになりました。

僕自身は君を信じているんだよ。

ところがです。

一年に一度の健康診断で、お前のせいで『D』とか付けられて、
再検査しろと封筒付きの問診票が手渡される事早5年。

今、君からお前呼ばわりをしてしまいました。

ごめん!

で、友人に似たようなのがおりまして、
再検査する前に、

空腹時にワカメを食べ続け、190近くあった数値が150まで下がったとの事。

もう一人の友人は、
薬に頼ったらいきなりビックリするくらい正常値に戻ったとの事。

ちょっと何かやっただけで、安定するなんぞ、『D』とか付けるなよ!
と、毒づきたくなるのですが、

何だか、御同輩達は努力しているようにお見受けしたのです。

じゃあ僕もやってみようかなと、とても重い腰を上げようと思った次第です。
で、薬(ヤク)に頼るのも、タイムリーな話題で、
人間手を染めたらずっと飲み続けないといけないかもしれないし

で、前者の方の御意見を信じまして、



オリジナルで工夫しました。
『LDL撃退レシピ』の完成です。

冷奴の上に、ワカメと黒酢モズク酢を乗せました。
これが平日の僕の夕食です。

どうよ!

来週にでも再検査して来ようかな






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい夜

2016年02月28日 | 


やがて今日が 終わってゆく 心残して

ここから見える 街の灯りが またひとつ 消えてゆく



祈るような想いは ただひとつ 君の心 安らかに

また明日が始まるまでの ほんの短い ひととき


灯りの数だけの夢 そして 同じだけの愛

懐かしい歌が 子守り歌のように

窓から 白い月に向かって 静かに流れてる



祈るような想いは ただひとつ 君の心 安らかに

君の願いが 明日 かなうように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『牡蠣南蛮蕎麦』旨い!

2016年02月21日 | グルメ
昨日二日酔いで何とか頑張ったのに今日も頭が重いのです。

酒が弱くなりました。
歳を取ると肝臓の働きが弱くなります。
今まで酷使してたしね

で、3軒もハシゴしてどこで飲んだくれてたの!
鼻の下伸ばしていたんじゃないの!!思われたくないので、
ここで、二日前の言い訳ですが、居酒屋と居酒屋とガストです。

正確にいいますと、吾作と、三代目ともと、ガストです。

因みに僕は女の子のお店には基本行きません。
言っとくけど自治会の熱い仲間達と違うからね。

で、まだ重たい頭で出掛けようと思ったら、
天気予報15℃の予報に危うく騙されるところでした。

とても寒かったではありませんか!
買い物中冷たい北風に晒されたので、
凍えた身体が欲するまま、お蕎麦さんの暖簾を潜ったのです。
『牡蠣南蛮蕎麦』というメニューを発見!
3秒でオーダーしました。

お出でになられたのは、こちらです。



出汁に牡蠣のエキスが溶け込んで濃厚な味わいです。

身も心も重い脳みそも温まりまして復活し老人ホームへ向かったとさ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子のお返しでした。

2016年02月20日 | 日記
昨晩は、3件ハシゴして久しぶりの午前様。
3時にお家に辿り着きました。

もう若くないのにね。
反省猿の心境で眠りについたところ、
お昼前、昨晩飲んだ輩からの電話で起こされました。

実はスマホをどこかのお店に忘れてしまったとの事。
ありぁりゃ・・・。

飲んだ場所は僕の地元だったので、
夕方昨日飲んだお店の順に探してきてあげるよ!と約束したのです。

土日営業していないお店だと月曜になってしまう心配もありましたが、
一軒目のお店で無事スマホの救出に成功したのです。

で、今日はここ関東地方大雨でしょ。
電車に乗って引き取りに来るって申す輩に、
雨の中大変だから車でそっち行く旨を伝えました。


30分後無事に、持ち主にお返しすることが出来たのですが、
和菓子のお気づかいを頂いたのです。

家に辿り着くと、花より団子の娘から歓喜の声。



何だかかえって高くついて申し訳なかったね。
とても美味しく頂きました。

ありがとうでした





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『牡蠣三昧』 我が家のオイスターバーでございます。

2016年02月14日 | 男の料理
牡蠣三昧第二弾!

毎週催しされる我が家のオイスターバー。
何だか喜んで食べてるのは僕だけなのですがね。

久しぶりに生ガキでございます。
牡蠣酢で頂きました。



もうメディアで伝わっていますが、
牡蠣の生食用と加熱用の違いは鮮度で区別されているのではなく、
牡蠣の採れる海域の違いでございます。
河口など湾や沿岸の方が、河川からの栄養分やプランクトンが多いので、
その分、身も成長し味も濃く美味いのが「加熱用」

最近は好んで「加熱用」でしたが、大ぶりの「生食用」パックを発見しまして、
美味しいぞ!と叫んでいたので買ってまいりました。

美味しい!
クリーミーな海のミルクをつるんと頂き、熱燗をグビッとやりました。
至福の時です。

で、生が苦手な家族の為にこちらです。



小ぶりは二つまとめてパン粉に包みました。

摘まみ食い旨い!

熱々旨い!

お店で食べるより美味しいかも!


暫し牡蠣三昧営業中です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『春待ちパスタ』を作りました。

2016年02月14日 | 男の料理
アボカドがありました。
ブロッコリーもありました。

ですから、コラボレーションパスタを作ってみたのです。
お皿に盛るとこの色合い。



待ち遠しい春を想い、

『春待ちパスタ』と名付けました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り温泉「湯快爽快」での出来事

2016年02月13日 | ねた
火曜日の事でした。

都内から遠路はるばる、お家を通り過ぎ大宮の先のお客様と面談をした後、
19時半を過ぎていたし、会社に仕事を終え直帰する旨を伝えた帰り道でした。
17号バイパスの右手に大きな大きなスーパー銭湯を見つけたのでした。

おっ!

今日は寒いし温泉も良いなぁ・・・。
でもスーツだしなぁ・・・。
平日だし湯船独占出来るかもしれないしなぁ・・・。
でもさっき会社に電話して、まだまだ仕事している仲間もいるのに、
一人で温泉なんて、不謹慎かもなぁ・・・。
でも、露天風呂に入って速攻で家帰ってビールなんて最高だしなぁ・・・。

と、信号待ちで目まぐるしく脳みそが妄想しまして、
青に変わってしまっても結論が出ませんで次の信号で心が決まりました。

Uターンして辿り着いたのが、日帰り温泉「湯快爽快」

平日二時間で650円であります。

露天風呂に浸かっていると、
高速飛ばして3時間ほど走ったほどの心地よさ。

でもね。
打たせ湯で一段高くなった座があると思いこみ、
座ったら岩の壁に強かに、頭と腰を打ってしまいました。

会社で残業している同僚達の念だったかも
今も頭痛いし、腰に青あざです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『牡蠣のクリームうどん』です。

2016年02月11日 | 男の料理
今週も続きます。

『牡蠣のクリームうどん』

パスタでなくうどんで作ってみました。



玉ねぎとしめじをバターで炒め小麦粉入れて、牛乳入れてクリームソースを作りまして、
最後に蒸し牡蠣を放り込み半茹でのうどんで絡めました。

荒引き胡椒を掛けて出来上がり!

本当は、午後から映画でも観に行こうかと思ったのだけど。
人が多く集まるところ=インフルエンザが潜んでそうで断念しました。

2013、2014年と連続で感染した僕ですから、
あのハリケーンの様な初日の苦しみはもう味わいたくありません。

去年は予防接種したんだけど今年はタイミングを外しまして、ウィルスバリアもシールドもなく無防備なのです。

軟なおじさんは大人しくしてた方が良いかもね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜は『水炊き』です。

2016年02月07日 | 男の料理
寒いの今日は一日お家から出ませんでした。
寒がり爺でございます。
で、
あっさり『水炊き』の出来上がり。



表面はネギが占拠していますが、
中には、鶏肉と、大根さんが沈んでまして、
ポン酢に柚子胡椒を溶かして頂きました。
スープは一日寝かせて朝ご飯にオジヤかも。

さて、明日から一週間頑張りましょ

あっ!11日は建国記念日だっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅で『坦々麺』の完成です。

2016年02月06日 | 男の料理
そういえば、お昼『坦々麺』を完成させました。

ごめんなさい。
全て一から作ったのではございません。
日清の生ラーメンです。

でもね。

挽肉と、ザーサイを炒めまして、あと、ネギを微塵切りにしまして、
少しはアレンジが加えてあるのです。

あのですね。

坦々麺食べたいなと思ったら並びたい美味しさに仕上がりました。
ビール飲み過ぎ思考回路寸断中でボキャブラリー少ないですが、

マジ!

並びたくなる美味しい出来上がりでした。

見せるとね。



こんな感じです。

あー美味しかった

で、本当にもう寝ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする