風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

築地で昼食のハシゴです。

2014年02月26日 | 日記
本日、築地でお昼を迎えました
次の目的地、北千住より、ここで食べましょうと整ったのです。

観光客を縫って場外市場をさ迷いながら、海鮮丼の呼び込みをかわしながら、
何だか今食べたいの魚じゃないぞ、とふと、思いながら
いろいろ、ながらがよぎりながら、

一度通り過ぎた蒲焼の匂いに後ろ髪を引かれ舞い戻って来たのです!

サラリーマンの財布は厳しいと愚痴をこぼしていますが鰻屋さんで鰻丼を頂きました。

出てくる前に写真を忘れないよう、スマホを取り出して準備していたにも関わらず、

半分食べて気が付きました



大盛りでとても美味しかったのに、食べ終わった後の、

心の底から湧き出でる「あ~美味しかった!」に続く、「お腹いっぱい」が出てこなかったのです。

お店を出た直後、本日の連れに一言。

これから、立ち食いそばでも食べに行くか?

と、優しくお誘いししたところ

付き合いますよ・・・。との事。
多分快くだったと思います。

蕎麦屋を探しているうち、ここは築地だと改めて気が付き、「寿司ざんまい」の暖簾をくぐりました。



〆サバ4貫、ビントロ2貫、サーモン2貫合わせて8貫

何故にそんなにお腹が満たされなかったのでしょう


満足、満足

「お腹いっぱい」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『くまモンの万次郎かぼちゃキャンディ』です。

2014年02月25日 | グルメ
唐突ですが、
前にもお話ししましたが、僕はかぼちゃ好きです。

トマトも好きですが、かぼちゃも好きです。

お酒も好きですが、最近ケーキも好きですが、かぼちゃも好きです。

似たようなサツマイモは好みませんが、かぼちゃは好きなのです。

ハロウィンの季節になると、かぼちゃを使ったスィーツに目移りしてしまいます。

で、本日家に帰るとこんなキャンディを見つけました。





どんな味がするのだろうと、袋の裏ひっ繰り返しますと、

なになに?

「万次郎かぼちゃのペーストを使用し、かぼちゃプリンのようなスイートな2階層キャンディに仕上げました」との事。

ゆっくりとキャッチコピーを読んでしまいました。

ブログ更新してますが、今の時点でまだ食べてません。

どんな味がするのだろうね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5分で完成の本日の夕食です。

2014年02月23日 | 男の料理
演奏会から帰って来て秒殺でうたた寝タイム
癒されすぎて睡魔に襲われました。

最近思う事なんだけど、一日に一度とても強烈な睡魔に襲われます。
前までそんなことなったし、
歳なのか、男の更年期障害なのか・・・。

で、皆のお腹空いた!の目覚まし時計に起こされまして、復活したのが20時半の事でした。

冷蔵庫を覗くと牛肉のこま切れのパックを発見し、整いました。

『牛肉と玉ねぎの酢醤油炒め』



お肉を炒めて、日本酒を振りまして、アルコールが飛んだら玉ねぎ入れて、フライパンを回します。
塩、胡椒で薄味を付けた後、最後にお酢、醤油の均等割りを回しかけて出来上がり

我が家定番の肉野菜炒めなのです。

で、味噌汁の具としてめかぶを入れてみました。
これがまた旨い!

今夜は、一汁一菜でありましたが、美味しく頂けましたとさっ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回定期演奏会 『吹奏楽団アンサンブル・フラヴィア』癒されてきました。

2014年02月23日 | 音楽の話
年に二度のお楽しみ、本日、『吹奏楽団アンサンブル・フラヴィア』冬の公演に足を運びました。
今回は、ウルトラマン出て来なかったけど、

バンドネオン奏者の啼鵬(ていほう)さんと共演されていました。
バンドネオンってアコーディオンとは違うのね。
ジャバラを伸び縮みさせるところは一緒だけど鍵盤ではなく、ボタンを押して音を奏でていらっしゃいました。

一部

・アルセナール (ヴァンデルロースト)
・ヴェロシティ (シェルドン)
・ロンドンデリーの歌 (グレインジャー編)
・アルメニアン・ダンスPart1 (リード)

二部

・「展覧会の絵(全曲)」(ムソルグスキー)

三部

・アディオス・ノニーノ(A.ピアソラ/啼鵬編)
・スマイル(C.チャップリン/啼鵬編)
・コパカバーナ(B.マニロウ、B.サスマン&J.フェルドマン/岩井直溥編)
・ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュウィン)

今日も、またまた、パーカッションのメンバーに釘付け
皆カッコいいのです。

おじさんは君たちに魅了されました

ありがとう!
生の演奏は心から癒されます。

お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷の『富士屋本店』

2014年02月22日 | グルメ
渋谷南口の歩道橋を渡り路地裏に向かうと、こんな看板が夜の帳に佇んでいます。



ガムテープで取り繕ってあるし・・・。


坊さんのようないでたちの同僚に連れて行かれました。
昨年、荻窪で一緒にイカを喰らいインフルエンザ移してしまった彼です。

最近ちまたで流行っている『立ち飲み』のお店。
お父さんの財布は締めに締め付けられ、がんじがらめにされ解けない程になってるしね。

仕事の疲れと、檻のようにたまったストレスをお家に持ち込まないように、束の間の息抜きタイムなのです。

で、ひっそり人通りもなく、寂しい裏通りの地下を降りると、
驚くほどのおじさん達が芋洗い状態で酒を酌み交わし、煙をくゆらせ、井戸端会議をされていました。

地上にはひと気がないだけに本当に驚きです。

何だか、加齢臭漂いそうなおじさんの群れに思わず二の足を踏み、飲む前に人酔いしそうな気分。

まあ、おじさんの仲間におじさんが入るわけだから良しとしました。

斜めから肩を入れ、何とかテーブルを確保し注文します。
小銭をもち、その場で支払います。

で、何とか同化し、馴染んできたのがこのシーン。



ディスコやクラブじゃないしね、周囲の環境に溶け込むのはあっという間なのでした。

軽く30分ねっ!って約束したはずだったのに、どちらともなくお互いアクセルを踏み始め、

その後、新宿三丁目のジャズバーと、カントリーバーをハシゴ

植木等を演じてしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県銚子の方にお尋ねします。

2014年02月16日 | 独り言
あのう、ここ関東地方は、金曜日から大雪でした。
今年二度目の雪景色を拝みました。

そして何を隠そう・・・金曜日の夜、「じゃあ、俺帰るから、皆も早めに切り上げて帰りな!くれぐれも滑るなよっ!」と部下達を労い会社を後したのです。
で、ビルを出たとたん思いっきり滑りました。

右腰と、右肘を痛打したにもかかわらず、素早く立ち上がり何気に後ろを振り返りまして、誰も観てなかったことを確かめました。
痛みより、体裁なんだと改めて自身を分析しました。

暫く痛かったのです。

打ちどころ悪く救急車に運ばれたとしたら負傷者何人の中にカウントされていたかもしれません


関東地方は記録的な積雪とニュースで大騒ぎ、関東地方じゃないけどさ山梨は100cmだったとか。


これほど大騒ぎの大雪ニュースの中でだ。
タイトルの通りご質問です。

あの日本 最東端犬吠埼で有名な「銚子」は雪降らなかったのですか?


同じ関東地方にありながら、千葉県にありながら、世間で大雪と騒がれながら、

銚子は雪が降らなかったって本当ですか?

驚きです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

握り寿司に初挑戦!

2014年02月15日 | 男の料理
手巻き寿司はよく作ります。
カイワレと大葉入れてネタを海苔で上手に巻きます。
シャリの量も手慣れたもので、配分よく出来上がりは老舗の寿司屋さながらだと自負するほどの、みなぎる自信がほとばしっています。

でね。

このブロクで知り合った人生の先輩でもあり、釣りの師匠のようなお方の最近のブログに握り寿司の話題が掲載されていました
そういえば、おにぎりは作ってますし、稲荷寿司も上手ですが、寿司握ったことありません。
あれは特別な修行の賜物であって、素人はその領域に踏み込んではいけないものだと思っていたのです。

お寿司が自分で握れたら凄いことになりそうだと思うがまま、本日初挑戦してみました。

シャーベット状の残雪を踏みしめて、寿司ネタのパックを買ってきまして、
ご飯が炊けるまで、何度も何度も、YouTubeでお寿司の握り方を眺めたのです。
初めてなのでスピードこそないものの、出来そうだと思えるまで気持ちを高め準備万端。

その後、ご飯に寿司酢を振り、切るように混ぜ合わせ、軍艦用の海苔も用意して、皆をダイニングテーブルの向こう側に座らせ、
「いらっしゃいませ」と開店したのです。

結論から先に申し上げます。

散々でした。

右手でシャリを作りその手でわさびを付け、左手のネタに擦り付け握るのですが、
何故かご飯があちらこちらに飛び散り、なかなか上手にいかないのです。
そのうち、お客が勝手に海苔を手にとって手巻き寿司を作り始めてしまいました

やはりお寿司は難しい。

で、自分の分だけ握って並べたのがこちらです。



シャリが大きすぎるとか、ワサビが多いとか皆が文句を言うほど、味は悪くないのになぁ・・・。
まあ、初めてだったしね。

いつかまたチャレンジするよ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦をオリーブオイルとチーズで和えました。

2014年02月15日 | 男の料理
寝起きに何気なく観ていたテレビ。
銀座のあるお店が紹介され、蕎麦をオリーブオイルで和えチーズをまぶして食べていました。

パスタじゃあるまいし蕎麦とオリーブオイルなんぞ、日本とイタリアの友好条約です。
身を乗り出して眺めた後、早速お昼に作ってみました。

蕎麦を茹で冷水でさらした後、水切りをして、塩を振りエキストラバージンオイルを回しかけます。
どんな種類のチーズなのか分からなかったけど、パスタ用細切りパルメザンチーズを振り掛けました。

こんな塩梅です。




これは旨い!
あっさりしてて美味しい!
蕎麦の香りが引き立ちます。

それは、それは銀座の高級なお店と味は異なるでしょうが、複雑な味付けじゃないから大ズレはしていないでしょう。

その後テレビで見た通り、ひつまぶしの感覚で汁を注ぎます。
ひと工夫で海苔もトッピング。



二度美味しいとはこのことです。
本日は寝起きにとても良い情報を得られました。

蕎麦とチーズ!一度お試しあれ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中湯島天神へ

2014年02月15日 | 日記
昨日は、降りしきる雪の中、都内を彷徨いました。
さいたまの西浦和からスタートし、上野、御徒町、湯島、本郷三丁目、五反田、最後は大森です。

営業冥利に尽きるお天気でした

家路につく時間はまるで雪国の景観だったしね。

でね、御徒町から本郷三丁目まで歩く途中には、
学業の神様湯島天神がありまして、受験生を持つ親とては、雪の中だろうと素通り出来ないのです。
ちゃんと合格祈願をしてきました。




咲き始めた梅の花も寒いっ!て聞こえたよ












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の料理は「鶏の肉じゃが」です。

2014年02月11日 | 男の料理
で、オリンピック三昧でしたから、
日本人選手の合間を縫って、ジャガイモを切り、人参を乱切りにし、
その前に人参の皮をモルモットのゲージに放り込み、
食材を圧力鍋に入れた後、
今日もキッチンスタジアムで解説しながら、砂糖、醤油、酒、みりんで調味しました。

出来上がったのがこちらです。



我が家では、牛でも豚肉でも肉じゃが作るけど、鶏モモは、熱々プリプリで人気の一品なのです。

さあ明日からまた仕事、頑張りましょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする