goo blog サービス終了のお知らせ 

武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

2017 展覧会日程

2016-10-03 15:31:39 | 展覧会日程


2017年度(平成29年)





 出品予定作品(一部)スライドショー

 画家、武本比登志はポルトガル人にはない日本人の感性と明確な基礎に裏づけされた資質を持って、私たちの国を、歴史的遺産を、深い洞察力で的確にそして力強く、独自のディテールや色彩を持って表現してくれています。
 それはポルトガル人画家以上にポルトガルへの愛の証ではないでしょうか。
 日本での個展により、より多くの方々にポルトガルの素晴らしさが伝わることを確信しています。
Luciano de Carvalho Costa
ルシアーノ・デ・カルヴァーリョ・コスタ(画家・弁護士)


武本比登志
ポルトガル 淡彩スケッチ展

2017年
(平成29年)3月6日(月)~11日(土)
最終日は午後5時閉場

マサゴ画廊
〒530-0047  大阪市北区西天満 2-2-4  ℡06-6361-2255


 ポルトガルの光線、色彩、そして石文化特有の重厚な佇まいに魅せられ移り住み27年目になります。
 小さな町や村などポルトガル国内の隅々まで歩き回り、そのスケッチの数も膨大なものになりました。元々は油彩を描くためのエスキースですが、それらに淡彩を施してみました。淡彩スケッチだけの個展は初めてになりますが、約30点を展示するつもりです。
 どうぞご高覧賜りますようご案内申し上げます。武本比登志



第6回
NACK シニア

2017年
(平成29年)4月17日(月)~22日(土)
最終日は午後5時閉場

マサゴ画廊
〒530-0047  大阪市北区西天満 2-2-4  ℡06-6361-2255

 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1001.ベンカテルの町角

2016-10-03 14:43:12 | ポルトガル淡彩スケッチ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする