goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

さてと…

2015-04-30 09:33:15 | マニア&オタク
アップルウォッチを見に行こうと、アチプルストア行くとニャイ

聞くとアチプルストアは予約だけで、実物は、ヨドバシとかのお店に
あるらしい…

なんと…
まぁ~アップルらしい販売の仕方でつなぁ~

でもまだ実物してる人見てないなぁ~
ウルトラ警備隊みたいに話てる人も…

あれ見たら買っちゃいそうだなぁ~
電話する相手いないけど…

でも電話機能は、iPhoneの子機だから、結局セット買いになるんだよねぇ~
メールもかなぁ~

となるとあんまし意味ないちゅうか、iPhoneだけでいいような気がしますなぁ~

まぁ~まずは実物見に、心斎橋のアチプルストアへ


人気ブログランキングへ

4月24日は、時計マニア復活の日かなぁ~

2015-04-07 12:15:39 | マニア&オタク
春になると、象さんのハナも元気になるでつなぁ~
それにしても最近、歳なのか小さい方のキレが悪いでつなぁ~

残がある感じもあるけどアンダーウェアもなんかキイロくなってたりと…

う~ん、でもこういうのって意外と歳より、成人病つうか糖尿の前兆のようなこと
書いてた気もするしなぁ~

最近、インスタントコーヒーが多いから砂糖タップリ入れちゃうから
ちと減らさないと…

挽きたてかぁ~は、カルシウム摂らないといけないからミルク入れるでつが、
やっぱりインスタントやめて、挽きたてかぁ~にするかなぁ~

つうか最近、コンビニやスタバーとかどこでも安く挽きたてかぁ~飲めるからね!

さて話はかなりあっちこっち行ってしまったでつが、いよいよ
4月24日に、アップルウォッチが出るでつなぁ~


ウルトラ警備隊がとうとう実現するでつなぁ~
未来物語が、どんどんと実現していくでつなぁ~

ちなみにウルトラ警備隊のコンピューターの出力はパンチカードだったでつなぁ~
あの時代は半導体とかは想像外だったんだろうなぁ~

ということで、アップルストア探さないといけないでつなぁ~
大阪は、心斎橋にしかないから激コミだろうなぁ~

となると東京だけど、銀座は知ってるけど、後は渋谷にあるみたいだけど、
どこも激コミだろうなぁ~

メール機能はついてるけど、電話はどうなんだろう???




ドコモとかで、アップルウォッチ見てるけど、契約内容とか
記載がないなぁ~

iPhoneと連携できるみたいだけど、それだとなぁ~
iPad的な感じになるのかなぁ~

それよか、SB単独なのかなぁ~

最近、iPhone取り上げられたから、ちと不便さを感じてるとこで
アップルウォッチの販売は、グッドタイミングだなぁ~

腕時計は汗かきのタケスィとしては、結構うっとしい感じになってたので
もう14、5年は時計無の生活してるでつなぁ~

まぁ~あんまし不便は感じないけど、30歳くらいまでは、
時計マニアだったから、結構時計はこってたでつなぁ~

Gショック出たくらいから少し冷めてきたのかなぁ~

だけど、アップルウォッチは久々にほしい時計というより
情報端末としてほしいなぁ~

ただ、iPadもiPod Touchもだけど、1号機は何かと
使い勝手とかあって、2とか3になってようやく機能的の
落ち着くのが、アップルのパターンだから、いきなり食いつくのは…

というところがあるけど、でも物欲はすごいなぁ~

iPhoneも1年毎にバージョンアップしてるし、どの辺で安定するかだなぁ~

まぁ~何はともあれ、GWはアップルストアに行くしかないでつなぁ~
しかし、アップルストアはいつもすごい人だなぁ~

久々に心斎橋で、女の子に引っ掛けられるかなぁ~




人気ブログランキングへ

天津飯の味って…

2014-10-14 14:15:19 | マニア&オタク
昨日は、台風が来てる中予定通りテストがあったでつ

まぁ~さすがに、JRが午後4時に運休すると発表されてたのと
ちょうどテスト終了時に暴風域に入るつうことで、休憩時間を
全て30分にして、なおかつ基本試験は30分退室可となったでつ。

だけど行きは快晴、帰りは雨降ってたけど、風は少し強い程度だったかなぁ~
まぁ~行き帰りはなんとか無事に行けたのでよかったでつ。

さて試験の方は、昨年同様ナメナメの専門が予想外つうか、計算問題ばかり
だったでつなぁ~

まぁ~この手の試験は基本抑えておけばいいんだけど、頭の中からすっかり
すっ飛んでたでつなぁ~
まぁ~助かったのが、選択制でわかる問題を選択できたことかなぁ~

基本は、6問中3問選択つうのを読んでなくて全問回答してて、
15分くらい前に気づいて、どれ消すか迷いつつ、ちと焦り気味に
試験終了してしまったでつ!

うっかりというか3回目はテストの注意事項読まなかったのがまずかったなぁ~
感触としては、基本と適正はかなり自信あるけど、専門は半々かなぁ~

つうことで無事に試験は受けれたということで、本来なら自分に御褒美つうとこだったけど
あいにくそそくさと帰らないとというのとコンビニとか陳列に物ないと食事にありつけんから
いそいそと帰ったでつ

つうことでコンビニよると予想通り…
だけどよく考えると荷物は来てたみたいだし、夕方の商品追加時間だったから
慌てることなかったなぁ~

まぁ~関西にいると関西独特の弁当とか並んでるでつなぁ~

セブン・イレブンでも、おでんネタとか出汁も違うみたいでつなぁ~

でも一番~んないのは天津飯だなぁ~
関西風とかあるけど、王将だと甘酢なんだけど、ローソンだと
塩味ぽい感じでつなぁ~




あっさり食べれるけどね!




東京風つうのが超酸っぱい天津飯だったと思うんだけど…

だけど、天津飯は醤油の利いた出汁のが一番美味しんだけどなぁ~

家の近くにあった中華屋さんの天津飯がこの醤油の利いた出汁の天津飯で
今まで食べた中では№1だなぁ~

最近、こういう味の天津飯がないのが残根だなぁ~

さて今週は台風来ないだろうから、簿褒美にどっかグルメ行こうかなぁ~

そういえば今、いきなりステーキつうお店が東京ではブームだなぁ~
g5円とかで、厚切りステーキなんだけど、この間新宿行った時に
お店があったけど、立食なんだねぇ~

立食ってなんとなく、お見合いパティみたいな感じで、ちと苦手だなぁ~

とかなんとかいいなからお肉に目が行くから行くんだけど
空いてる時間あるのかなぁ~

さて今日は、足止めくったから、たなぼたの休みになったけど、
電話は多いなぁ~


人気ブログランキングへ

関西戻るとやっぱり…

2014-07-21 15:05:19 | マニア&オタク
関西でコンビニ寄ると必ず粉物があるでつなぁ~
ぼてちゅうとかあるとつい、購入してしまうでつなぁ~



やっぱりマヨネーズたっぷりかけないとね!



東京行くとお好み焼きとか粉物が充実してないからなぁ~

やっぱり関西人だから。週一はやっぱり粉物食べたくなるでつなぁ~





人気ブログランキングへ