goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

キムタクのニューアルバムでつ。

2022-01-28 07:10:29 | アイドルオタク
キムタクが2年ぶり自身2枚目となるオリジナルアルバム「Next Destination」を出したでつ。
さらにワンマンライブも大盛況にて終了し、アーティスト活動を本格始動したキムタク。

前作も多彩なアーティストからの楽曲提供で話題となったでつが、
今作も山下達郎さん、真島昌利さん、糸井重里さん、Creepy Nutsさん、鈴木京香さん、
平井大さん、Kjさん、MAN WITH A MISSIONさん、明石家さんまさん、BEGINさんと
いった多岐にわたる豪華アーティスト・芸能人・コピーライターらが
楽曲提供したでつ。




特に、さんまチャンがが作詞し、BEGINが作曲を手掛けた新曲「Born ready」は、ちとビックリ。
さんまチャンとBEGINさんのタッグは、09年リリースの「笑顔のまんま」以来13年ぶり。

昨年元日のフジテレビ系特番「さんタク」で「次にアルバムを作るときは作詞させて」と、
さんまチャンから言われたことを覚えていたキムタクが、制作にあたってオファーしたでつ。

さんまチャンは「ライブでファンが一緒に歌ったり盛り上がれるような歌詞にしたかった」説明したでつ。

「俺は木村をイメージして作詞したけど、木村はレコーディングで俺自身をイメージして
しまったらしく、笑いながら歌っちゃったらしい。早く自分の物として歌詞を体に入れてくれ! 
もう俺の物じゃないんで(笑い)」とコメントしたでつ。

アニメ漁港の肉子ちゃんで、cocomiちゃんが出てくれたお礼もあるのかなぁ~

そいと達郎さん。
達郎さんとキムタクも家族ぐるみの付き合いがあるでつ。
まり様のの『今夜はHearty Party』にキムタクが参加してるのは意外と知られてないでつなぁ~

「MOJO DRIVE」は山下達郎さん作曲、ザ・クロマニヨンズの真島昌利さん作詞。
タイトルの「MOJO」の由来は「物や人にもともと備わっている力」転じて「パワー・生命力」と
いった神秘的なものいった言葉が込められているでつ。

キムタク自身がもともと持っている生命力やパワー、内面から溢れ出るオーラを表現するために
真島さんがタイトルを考えたでつ。
達郎さんらしいメロディの曲だなぁ~

達郎さんのコメントは…
キムタクとは25年以上の長いお付き合いですが、実は私、彼のスッピンの歌声をほとんど
聞いたことがありませんでした。
初ソロライブにて、意外にもバリトン・ボイスであることが判明。好きな音楽がオルタナ系、
ハード・ロック系なことは、かねてより聞き及んでおりましたので、それならこんな曲は
いかがかと思い、書き上げた2曲。
オジさんリズム・セクションが総がかりで取り組みました。
真島昌利さん(ザ・クロマニヨンズ)の歌詞にもご注目を。
今までにないキムタクくんの新境地が引き出せたと思います。

真島さんのコメントは、魂のエンジン全開!
今夜、アロコス辺りへMOJO DRIVE!
ぶっ飛ばしていこうぜ、ロックンロール!

今回のアルバムはキムタク自身の想いをこめたタイトルになってるでつ。

2022年はきっと新しい時代に変わるスタートを切れる年になると信じて、
Next Destination(次の目的地)へみんなで希望を持って向かおうと言った意味を
込めてつけたタイトルにしたでつ。

そしてこのアルバムのキムタクのコメントは…
次の目的地へ一歩を踏み出そう!
初のオリジナルアルバムリリースから2年近く。コロナ禍という思いがけない状況の中、
自分ができることは何かを考え続けてきた日々でした。
そして〝今、どんな覚悟が必要なのか〟を自分自身に改めて問い掛け、スタッフとも
話し合う中で、新しいアルバム制作に向けて始動したいと思い始めました。
周囲を見渡してみると、感染防止対策のための制限がある中で思うように動くことができず、
それでも新たな方向性を模索しているアーティストの方々の姿がとても印象的でした。
その前向きなパワーに感動をもらうのと同時に沸き起こってきたのは、
〝以前のような形に戻ったら…と願うより、今はとにかく次の目的地に向かって
新たな一歩を踏み出そう〟という思いです。
タイトルの『Next Destination』(次の目的地)には、そんな僕自身の気持ちと
決意を込めています。
このアルバムを引っ提げ、今、可能な方法を見つけて、できれば楽しく騒げるライブも
実現させたいと思っています。
行くしかないっしょ!
次の目的地を一緒に目指しましょう。

SMAP後、ようやく本来のキムタクに戻ってきたでつなぁ~
そういえば、日曜日11時30分のキムタクのFM大阪の番組 フローに達郎さん出るでつ。
こういうのにゲストで出る達郎さんも珍しいでつ。

マンスリーゲストだから、キムタクと達郎さんのトークが楽しみだなぁ~


人気ブログランキングへ

フラれてもさすがだなぁ~

2021-12-23 19:10:29 | アイドルオタク
最近は、めるるチャンの大ファン。
番組があるとつい見てしまうでつ。




バスサンド見るためにフレックス使って夕食とお風呂も入って準備万全。
そこは、昔から変わらんなぁ~
テレビ付けてめるるチャン出てくるとウザイ仕事疲れも吹っ飛ぶでつ。









食事の時、両隣がジャニーズということはジャニーズ系タケスィも
めるるチャンの隣に座ってOK何でつなぁ~





今の時代、インスタ映えするところでは、スマホカメラ必須だなぁ~
ツーショットでいきたいけど…
必ず邪魔者が割って入ってくるわけで…






そして…
飲食店探しで、いつも過酷な度になるバスサンド。
今回も…







過酷なだけに…
飲食店見つけての食事は…
超まいうーでつなぁ~




美味しい食事を食べた後は…
サイコロなんだけど…
今回は…





めるるチャンでつなぁ~





さて結果は…





だったでつ。
サンドは、ぼやいたけど…
ミイさんは、さすがに優しいでつなぁ~




でもサイコロ1のおかげで名所スポットに行けたので
結果オーライでつ。








千葉ぁ~には、いろんな名所があるでつ。







そういえば、めるるチャンのジーンズ超似合ってるなぁ~
今年のベストジーニスト取りますなぁ~
タケスィもジーンズ似合うから、ベストカップルになれるでつなぁ~





バスサンドも無事にゴールしたでつ。
ミイさん、キスマイからお知らせ宣伝があった後、
サンドからめるるチャンもお知らせをということだったけど…






こりは、サンドのアドリブだったんだけど、めるるチャンはビックリしたけど、
上手く交わしたでつなぁ~
う~ん、めるるチャンは超キャワイイでつ。


めるるチャンが出る番組チェック、しっかりしないとでつ。
まだ19歳とかだけど、歳の差デカイカップルは令和のトレンド。
でもバラエティ慣れしてきたでつなぁ~


人気ブログランキングへ

アッちゃんとタカミナちゃんは大の仲良しでつ。

2021-11-16 21:33:51 | アイドルオタク
AKBの神7だった初期の大御所。
アッちゃんとタカミナちゃんは大の仲良しなんでつなぁ~

AKBのトップだったアッちゃんと総監督のタカミナちゃん。
どちらもAKBの礎を築いたでつ。
今でもAKBの曲は歌って踊れるでつなぁ~




アッちゃんは今でも完璧だけど…
タカミナちゃんは、アッちゃんをカンニングしながらでつなぁ~




だけど今でもお二人ともキレキレのダンスだなぁ~




また、神7が揃って、同窓会みたいなのやってほしいなぁ~



人気ブログランキングへ

桃子ちゃんの天然パワーは増々アップしてるでつなぁ~

2021-11-10 21:33:55 | アイドルオタク
桃子ちゃんも最近、バラエティーよく出てるでつ。
やっぱり今でも天然度は、ピカイチ。




というか年々、磨きが掛かってるでつ。
だけど今でも…
アイドル時代と全く変わらないでつなぁ~



人気ブログランキングへ

少年隊の3人は…

2021-09-20 09:33:51 | アイドルオタク
ニッキと植草くんがジャニーズを退所したころで、少年隊の活動は休止になったでつ。
ヒガシだけ残ったのは、キムタクと同じ。

マッチも退所したからヒガシがジャニーズでは最古参になるのかなぁ~
少年隊も3人がジャニーズの時は存在してたけど…
でも意外と知られてないけど、年に1,2回はミュージカルやってたんだよねぇ~




あのキレキレのダンスがまたみたいでつなぁ~
垣根を越えて、3人で懐メロ出てくれるかなぁ~
ビデオではない分でね。


人気ブログランキングへ

沙也加ちゃんと聖子ちゃんは共演しないのかなぁ~

2021-07-31 21:33:49 | アイドルオタク
沙也加ちゃん、久々のテレビでつ。
歌手活動してないのかなぁ~




沙也加ちゃんは、聖子ちゃんと同じ寅年。
ということは…
24歳違うと言うことはタケスィにも沙也加ちゃんくらいの娘がいたかも…





どちらかというと神田さんとは、仲よしみたいだけど、
聖子ちゃんとは…
でも…




いつかは沙也加ちゃんも聖子ちゃんの曲、
カバーしてほしいなぁ~



人気ブログランキングへ

ローラスケート全盛期だったでつなぁ~

2021-07-25 21:33:51 | アイドルオタク
最近はローラースケートないなぁ~
スケート場もないでつ。

昔はローラーゲームもあったでつ。
そりと…
ローラーディスコもあったでつ。




そして全盛期は、光ゲンジだなぁ~
ローラースケート履いて歌うアイドルは…

ローラースケート場では、結構恋バナ咲きそうだったんだけど…
今、シューズはどこで売ってるのかなぁ~



人気ブログランキングへ

明菜ちゃんのハッピーバースデーでつ♪

2021-07-13 07:10:29 | アイドルオタク
本日は、明菜ちゃんの誕生日。
元気な姿を見せてほしいけど、最近は懐かしの映像では必ず出てくるでつ。




明菜ちゃんのデビュー曲は、スローモーション。
この曲もせつないラブソング。
こういう曲を歌わせると明菜ちゃんがNo.1だなぁ~




そしてデビュー時の貴重な映像でつなぁ~
そりは…
水着の明菜ちゃん。









こりはなかなか見れないというか…
たぶんヤンヤン歌うスタジオだろ思うけど…




昔の映像ではなくて、元気な明菜ちゃんが久々にテレビ出てほしなぁ~
最近、明菜ちゃんの曲聴いてて、やっぱりいいなぁ~と思うでつ。
そりより新曲出してほしいなぁ~


人気ブログランキングへ

メルルちゃんが気になる今日この頃でつ。

2021-06-26 21:33:51 | アイドルオタク
最近、バラエティ番組によく出演してる…
メルルちゃん。




天然系でないでつなぁ〜
年齢も…
まだ19歳みたいだけど、大人な雰囲気あるでつ。




モデルさんなんだね。
モデルさんからタレントさんも自然な流れでつ。




さて…
番組表チェックしないと…
そういえば最近、お笑い系も世代交代中かなぁ〜



人気ブログランキングへ

“青い珊瑚礁”のセルフ・カバー“青い珊瑚礁 ~Blue Lagoon~”

2021-04-24 21:33:55 | アイドルオタク
聖子ちゃんが、“青い珊瑚礁”のセルフ・カバー“青い珊瑚礁 ~Blue Lagoon~”をデビュー記念日である本日4月1日に配信リリース。
併せてミュージック・ビデオを公開したでつ。

“SWEET MEMORIES~甘い記憶~”、“瑠璃色の地球 2020”という名曲セルフ・カバーや37年ぶりに財津和夫とタッグを組んだ
新曲“風に向かう一輪の花”が多くの人々に支持されたでつ。
オリジナル・アルバム『SEIKO MATSUDA 2020』はロング・ヒットを記録し、オリコン「デイリーアルバムランキング」1位、「週間アルバムランキング」3位を獲得したでつ。

熱望されていた全国アリーナ・ツアーは新型コロナウイルスの影響で2021年に延期となったでつが、コロナ禍を乗り越えようとする今、
少しでも元気を届けられたらという想いから、2021年も40周年モードを継続していくでつ。

2021年の第1弾配信シングルとなる“青い珊瑚礁 ~Blue Lagoon~”は、聖子ちゃんの名を世に知らしめたデビュー初期の代表曲“青い珊瑚礁”のセルフ・カバー。

聖子ちゃんは「青い珊瑚礁は、私自身も大好きな曲で、デビューして40年経った今、この楽曲をリアレンジでセルフカバーできることに、とてもワクワクしています。
2コーラス目のサビ前、“あなたが好き あなたが好き”のリフレインの部分は、オリジナルと違うアレンジになっていて新しい青い珊瑚礁~Blue Lagoon~を楽しんでい
ただけたら幸せです」と語っているでつ。

“青い珊瑚礁”は作詞を三浦徳子、作曲を小田裕一郎、編曲を大村雅朗が手掛け、聖子ちゃんのデビュー・イヤーである1980年に2枚目のシングルとして発売された楽曲。
のちに聖子ちゃん作品に欠かせない存在となって、リリース後ロング・ヒットし、数ある聖子ちゃんのヒット曲の中でもアップ・チューンのメモリアルな代表曲と
なっているでつ。

オリジナル曲のリリース当時はミュージック・ビデオが存在してなくて、今作セルフ・カバーのリリースに際して、聖子ちゃんの自らが監督した
同曲初のミュージック・ビデオが制作されたでつ。
1980年代を彷彿とさせるシーンや、見逃せない貴重なショットも収録されているミュージック・ビデオは話題必至の作品となっているでつ。

PVはちょっと無理があるとこあるけど、いくつになってもブリッ子健在って感じだなぁ~
できればロングヘアじゃ~なくてショートヘアだったらと思ってしまうでつ。
でも聖子ちゃんの勇気に

こりを機会に結婚前の楽曲のセルフカバーとPVも作ってほしいなぁ~


人気ブログランキングへ

アイドル歌手・ザ・ベストテンなり~

2021-04-18 09:33:53 | アイドルオタク
アイドルって今、言わないのかなぁ~
ちゅうかアイドル歌手っていない気がするでつ。

そういう中でアイドル歌手ベストテンとなるとトップは…




聖子ちゃんでつなぁ~
やっぱり、デビュー当時の聖子ちゃんがベストだなぁ~
聖子ちゃんとくれば…




2位は明菜ちゃんだなぁ~
明菜ちゃんもテレビ出てほしいなぁ~

百恵ちゃんはもう伝説でつなぁ~
ユーミンはアイドルというより、やっぱりミュージシャンだなぁ~
そして…





キャンディーズでつなぁ~
サザンやもユーミンと同じミュージシャン。
裕次郎さんは意外だなぁ~というより裕次郎さん世代になるとアイドルになるのかなぁ~




裕美さんはアイドルというより少し違う感じがあったなぁ~
キョンキョンはもっと上位かと思ったけど…

みゆきさんはビックリだなぁ~
みゆきさんもミュージシャン。
だけど、オールナイトの印象がデカイのかなぁ~




アイドルの歴史を見ていくと、その時代を映してるなぁ~
好きなアイドルを見ていくと結構…
いろんな歌手さんのファンになってますなぁ~



人気ブログランキングへ

V6に思ふでつ。

2021-03-26 21:33:41 | アイドルオタク
V6の森田くんがジャニーズを退所。
TOKIOの長瀬くんも3月で確か…

まぁ~TOKIOは城島くん社長の新会社になるけど…
でもカリスマのジャニーさんが居なくなってから、やめるタレントさん多い気が…
V6も20年以上活動してたでつ。

と言ってもV6は、SMAP以上に単独活動多かったでつ。
そういえば、少年隊もヒガシ以外は退所。

う~ん…
若手もあまり育ってないというか世代交代出来てない感じ。
ジャニーズどうなるのかなぁ~



人気ブログランキングへ

ひとみチャンどうしてるかなぁ~

2021-02-20 21:33:41 | アイドルオタク
最近、島谷ひとみチャン見ないでつなぁ~
FM横浜の番組が唯一のこえ聴ける番組だったけど…

まだやってるのかなぁ~
だけどなんで横浜レギュラーだったのかなぁ~
広島出身だから、広島でレギュラーあるのかなぁ~

久々に、亜麻色の髪の乙女のPV見て、ふと…
カバーの女王と呼ばれてたでつ。
オリジナルもいい曲多いけど…

懐メロで出てくるのかなぁ~