goo blog サービス終了のお知らせ 

高井良ゼミナール

高井良ゼミナールのblogですー

毎週、定期的に更新していきますのでお楽しみに!

作品発表 Start

2009-11-30 20:06:00 | ゼミ日記


こんばんは!前々回はゲスト講師・川嶋環先生の授業だったため、Show&Tellを決めておらず、前回の授業の最初に急遽私がやることになりました。

今回のゼミはオープンゼミだったため、2名の学生がこのゼミを見学してくれました。

ショーアンドテルは急だったので何を話せば良いかわからなかったのですが、たまたまその日に返却してもらった教育実習ノートを持っていたので、そのことについて話をしました。
ゼミには今後実習をする学生がいるので、ノートの書く内容を説明し、実際に実習中にどのように書いていたのかなどを説明しました。中身を見られるということは少し恥ずかしいですが、みんなにも見てもらい少しでも参考になればいいなと思います。

大体書いた内容は覚えているのですが、実習校の指導教官の総評や大学の先生からの総評をその日に初めて読みました。どのように評価されているのか不安でしたが、自分にとっては良いことばかりだったので嬉しかったです。
そんなことで突然のShow&Tellをさせてもらいました。



そして今回の授業内容は、いよいよ新規生たちによるライフヒストリーの作品発表です。最初の発表者は伊藤さんでした。そしてコメンテーターは私と高井良先生です。

伊藤さんの『長岡美徳(みのり)先生』のライフヒストリーです。

美徳先生はとても幼稚園の年長のときに7キロの道のりを一人で歩いたり、教師生活の中、ジンバブエへ行ったりと、とてもアクティブな人です。そして何よりもタイミングが美徳先生の人生にいつも関わっています。猫が大好きでこれからの人生も一緒に暮らしていくでしょう。そしてこれからもさまざまなことが美徳に、絶妙なタイミングで起こっていくのではないのでしょうか。

伊藤さんの作品は伊藤さんらしさが出ていました。ただしそれを作品全体を通して一貫して感じることができればとてもすばらしい作品ができると私は思っています。

まだまだ作品としては不十分な点がありますが、初めての作品にしてはよくできていたと思います。これからもこの調子で良い作品にしていってください。いつでも協力します。

次回は金子君の作品発表です。コメンテーターは前回と同じ、私と高井良先生です。
そしてShow&Tellは伊藤さんです。

楽しみにしています。それではまた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿