goo blog サービス終了のお知らせ 

TAKAOSANのブログ(OCN CAFEから引越し)

このブログを始めた頃と様々なことが変わりました。
30代だった私も定年退職が近い年齢になってきました。

亀井静香

2005-09-11 22:15:00 | 日々雑感
自民圧勝を告げられて
「国民は、小泉首相にマインドコントロールにかけられている」と発言している。

実にバカにした発言だ。
国民をなめるな!!


投票率

2005-09-11 22:06:00 | 日々雑感
失礼しました。
投票率は67%を超えるとのこと。
私としては70%くらいの投票率が理想の姿だと思うので、今回は理想に近い投票率である。
当然、高ければ高いほどいいのですが・・・。

自民党圧勝

2005-09-11 21:34:00 | 日々雑感
選挙速報を各局でおこなっていますが、どうも自民党に否定的な人が多く出演しているのですが、国民は、自民党を選んだのですから、それを否定する人ばかりそろえるのは、おかしいと思います。
報道の公平性を出してほしいと思います。

それにしても、解散時点で、こんな歴史的勝利になると誰が予想したでしょうか。
小泉自爆選挙だと私は思ったのですが、驚きです。

民主党の岡田党首は、責任をとらざるを得ないと思うのですが、まだまだ若いので、これで終わらず、何とかして欲しいと思います。

有権者

2005-09-11 19:49:00 | 日々雑感
有権者数は既に1億人を超えているらしい。
1億2000万人程度の人口であるから、いかに子供が少ないかわかる。
「朝日新聞 9/11朝刊社説より」

こういう数字を見せられると、深刻な問題であると認識させられる。
うちも子供1人であるから、私にも責任がある。

投票率は60%まで行かないか?
4000万人以上の人は、選挙を無視していることになる。

豪雨

2005-09-11 17:34:00 | 日々雑感
首都圏はいきなりの豪雨です。
ここ千葉北西部もすごい雨。
この雨は、夕方、投票に行こうとしていた人の行動に影響がでるのではないか。

不動優勝

2005-09-11 17:21:00 | 日々雑感
さすがですね。
2位宮里藍これもさすが。
さくらもがんばったが、細かい点で、1・2位の二人とは差があるようです。

しかし、不動と宮里。
今年はどちらが賞金女王か。
まだまだわからない。

投票

2005-09-11 07:50:00 | 日々雑感
絶対に行きましょう。
国民としての義務です。

どんな結果が待っているのか、楽しみですが、だからと言って、全局開票速報というテレビ局の対応もどうかと思います。



昨日も飲み会

2005-09-11 07:20:00 | 日々雑感
マンションの理事会のメンバーで、バーベキューを開催した。
朝、9:30から準備し、12:00から開始。
15:30ごろ終了し、後片付け。
18:00から更に、おっさんら同士で飲みに行って、22:00まで。
とても、タフな一日でした。

しかし、住んでいる地域の人とのコミュニケーションをとることはとても大切だと思います。
奥さん方は、結構、お互い知っている人もいるのですが、旦那衆は、こういう理事でもしないと、コミュニケーションの場がありません。

これからもこういう集いを大切にしていきたいと思います。

それにしても、連日の飲み会疲れで、グッタリです。