タイの地震というか、ミャンマーの地震
私はバンコクの日傘80kmくらいのところで勤務している為、地震の揺れは全くなく、会社も何の被害もありませんでした。(勤務地は、チョンブリ県、住まいはバンコク都です。)
ただバンコク都は、湿地帯にできた都市なので、揺れを敏感に感じ、元々、耐震設計ゼロ(地震など想定されていない)の建物ばかりなので、テレビで報道されているような被害が出ました。
帰りは車の大渋滞と言われていたので、時間を潰してから、バンコクの住まいに向かいました。
幸い渋滞をうまくすり抜け、緩和されてきた状態だったので、早く帰らせた日本人よりも遥かに時間がかからず帰宅できました。
バンコク都には地震計などありません。ただ、想定によると場所によっては最大震度4程度だったそうです。
耐震設計ゼロの高層の建物では、震度6強レベルの揺れを感じたそうです。
数時間、ビル内には入るな!との指示が出ていた事から、街には人が溢れていた模様。
さて、帰宅してみると、


各種壁のひび割れが散見されました。
ただこれ以外は特に被害なしでした。
無事に生活しております。
以上、
現場からでした。