goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産仲介業 仕事日記 業界ニュース 読んどくニュース(有)Taisei21   

店舗開発 事業用地 収益物件 不動産仲介業をしています、東京より西の物件を取り扱っております。

ナノ炭素材料「カーボンナノブラシ」

2017年09月30日 | 新 素材 

ナノ炭素材料「カーボンナノブラシ」

NECは、世界で初めてナノ炭素材料の1つで

あるカーボンナノホーンの繊維状集合体「カーボンナノブラシ」を発見し、その作製に世界で初めて成功した。

https://wisdom.nec.com/ja/solutions/2016081701/index.html

http://jpn.nec.com/press/201606/20160630_01.html

カーボンナノチューブとカーボンナノホーン集合体の特長である高い導電性と分散性、吸着性をすべてひとまとめに兼ね備えている。その特性を生み出す一つの大きな要因は、カーボンナノホーンが複数個、細長く伸びながら放射状に連鎖している繊維のようなカーボンナノブラシの形状にある。もともと表面積の広いカーボンナノホーン集合体がひとつながりになれば、その高い吸着性がより強化されるであろうことは想像に難くない。カーボンナノブラシは、たくさんの微細なスペースにさまざまな物質を包み込むことができる、まさしく大きくて高性能な吸着剤なのだ。

その優れた導電性と吸着性をベースにキャパシタなど電気を貯めるエネルギーデバイスに利用したり、センサの応答速度を高められる電極材として展開していくことが有効だと見込んでいる。

 また分散特性が非常に高いことから、プラスチックやゴムなど薄くて柔らかい素材に混ぜて導電性が与えられるし、できた素材をフレキシブルに曲げたりしながらパーツとして加工して、ウェアラブルやIoT関連デバイスのデザインに革新をもたらすこともできそうだ。塗料として提供することができれば電子部品の回路レイアウトも一段と自由度が高まる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙への輸送コスト削減を目標に軽量化!JAXAと組んで開発した“超軽量建機”

2017年09月30日 | 日本の優良企業 世界の優良企業

宇宙への輸送コスト削減を目標に軽量化!JAXAと組んで開発した“超軽量建機”

株式会社タグチ工業

http://emira-t.jp/ace/3040/

JAXAはJST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)から支援を受け、地球上で“探る”“造る”“建てる”“住む”といった活動や研究をしている民間企業や大学、研究機関に相互交流を依頼。将来の月や火星探査に必要な技術であり、かつ、地上の技術への転用で私たちの生活が大きく変わるような提案を促し、共同研究を行っている。それが「宇宙探査イノベーションハブ」だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番犬

2017年09月28日 | 動 物 

http://labaq.com/archives/51888798.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西日本、国内初の電柱ハンドリング車を導入 作業の短縮化

2017年09月21日 | 車 飛行機 乗り物

JR西日本、国内初の電柱ハンドリング車を導入 作業の短縮化

国内初となる電柱を直接つかむ技術を取り入れた電柱ハンドリング車(電柱建替車)について発表した。電気設備工事の子会社である西日本電気システム(大阪市)と、高所作業車及び建設用クレーンの大手メーカータダノ(高松市)が共同開発した。

新幹線だけでなく在来線においても、安全かつ効率的な電柱建替作業が実現することになる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルスーパーフードランキングTOP10 健康

2017年09月21日 | 薬 健康  美容

リアルスーパーフードとは「本物志向のスーパーフード」という意味で、スーパーフードの中でもトップクラスであると、本場アメリカで評価されているもののことです。

■リアルスーパーフードランキングTOP10

 

1位 スピルリナ

(スーパーフードの王様)
2位 キヌア×アマランサス(2大小粒雑穀)
3位 クコの実(ゴジベリー)
4位 カカオ
5位 アサイー
6位 マカ
7位 カムカム
8位 ブロッコリー スーパースプラウト
9位 チアシード
10位 ココナッツウォーター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルからセンサー TDK 

2017年09月21日 | 仕事 商売 起業  ベンチャー

アップルからセンサー TDK 

TDKは2016―17年の間に総額2000億円を投じ、センサーメーカーなど5社の買収を実施した

センサーメーカーの米インベンセンスの買収を完了した。買収額は約1500億円で、08年の独エプコスに次ぐ大型買収となった。

http://newswitch.jp/p/9413

米国    インベストメント

ドイツ    エプコス

ベルギー  ICセンス

スイスのミクロナス

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃がんの多い日本人 原因はピロリ菌が作るタンパク質

2017年09月21日 | 病 気  医療技術 

胃がんの多い日本人 原因はピロリ菌が作るタンパク質

ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)は、ヒトの胃粘膜にすみつく病原細菌で、感染すると胃潰瘍(いかいよう)や萎縮性胃炎を引き起こすほか、胃がんの発症原因にもなるといわれている。研究グループによると、発がんの過程にはピロリ菌が作り出す「CagA」(キャグエー)というタンパク質が関わっており、これがヒトの胃細胞に侵入して「SHP2」という酵素と結び付くことで、SHP2が異常に活性化し、細胞のがん化が促進されるとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/20/news107.html

http://www.cell.com/cell-reports/abstract/S2211-1247(17)31222-6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは意外な乗り物 空港の広いところでは便利です

2017年09月16日 | 車 飛行機 乗り物

これは意外な乗り物 空港の広いところでは便利です

日本では×でしょう

https://youtu.be/HazWCa3huMY

<iframe src="<a" href=" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CASIO 世界初の小型純電気式計算機「14-A」を発明

2017年09月15日 | 日本の優良企業 世界の優良企業

CASIO 世界初の小型純電気式計算機「14-A」を発明

各リレーのOFF/ONをそれぞれ2進法の0、1に対応させて、演算を行う論理回路を作っているのだが、“天才”俊雄は独自に考案した配線で、小机サイズに収納できるわずか341個のリレーに14桁まで四則演算を行わせることに成功した。

定数も5桁の数字を3組まで記憶できるなど、最先端の機能を実現。1万個以上のリレーを使用した当時の大型コンピューターと同等の計算能力を持ち、一般企業でも手軽に導入できるサイズであり、歯車式のようにガチャガチャと大きな音が出ないことも高い評価を得た。

http://emira-t.jp/ejinden/1775/

「14-A」は現在も樫尾俊雄発明記念館(東京都世田谷区)に動作する状態で保存・展示されている。幅1080mm、高さ780mm、奥行445mm。重さは約140kg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気中の水蒸気から1日40Lの水を作り出す「箱」

2017年09月15日 | 太陽光 再生可能エネルギー エコ   EV

空気中の水蒸気から1日40Lの水を作り出す「箱」

http://tabi-labo.com/283466/dewgood

https://www.indiegogo.com/projects/dewgood-an-appliance-making-fresh-water-from-air-farming#/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする