goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産仲介業 仕事日記 業界ニュース 読んどくニュース(有)Taisei21   

店舗開発 事業用地 収益物件 不動産仲介業をしています、東京より西の物件を取り扱っております。

探知能力向上で中国軍機を見逃さない 自衛隊が導入を決めた早期警戒機「E2D」

2017年07月31日 | 軍隊 戦争 兵器

探知能力向上で中国軍機を見逃さない 自衛隊が導入を決めた早期警戒機「E2D」

四方を海に囲まれた日本への脅威は、空と海からやって来る。もしもの時、被害を最小限に食い止めるには、相手の動きをいかに素早く察知するかが大きな鍵だ。近い将来導入される航空自衛隊の早期警戒機「E2D」は、現在のE2Cよりもレーダー探知をはじめとしたさまざまな能力が大幅に向上。今後、中国軍機の活動が活発化している南西諸島周辺をはじめとした日本の空を力強く見守っていくことになる

http://www.sankei.com/politics/news/170315/plt1703150001-n1.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル、iPhoneを支える「ゴリラガラス」のコーニングに2億ドル投資

2017年07月31日 | ネット IT スマートフォン 

アップル、iPhoneを支える「ゴリラガラス」のコーニングに2億ドル投資

米アップルは米国の先端製造業を支援するために創設したファンドの支援先第1号として、米コーニングを選んだと12日に発表した。コーニングは世界最大級のガラスメーカーであり、同社が開発した高い強度を持つ特殊ガラス「ゴリラガラス」は2007年のiPhone(アイフォーン)初号機からアップルに採用され、iPadほか他社のスマートフォンやタブレット端末にも幅広く使われている。今回の2億ドルの投資は、コーニングでの研究開発をはじめケンタッキー州ハロッズバーグにある工場の最先端ガラス製造プロセスとその設備投資に充てられるという。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福助、穴あき「パンスト」が大人気

2017年07月31日 | ファッション

福助、穴あき「パンスト」が大人気

女性特有の悩みである「夏のストッキング問題」を解決する構造になっている。

  気温が高くなるこれからの時期。ストッキングを履くと、どうしても「ムレ」が気になるが、この商品は、ムレやすい部分に生地が「ない」。そのため、ムレ問題が起きづらい。

https://www.j-cast.com/trend/2017/07/20303772.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の女性 林 文子 

2017年07月31日 | 世界の女性

日本の女性 林 文子 横浜市長

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/mayor/profile.html

1965~1976年   東洋レーヨン株式会社(現東レ)、松下電器産業株式会社(現パナソニック) 等 勤務
1977年   ホンダオート横浜株式会社 入社後 ホンダクリオ神奈川北株式会社に転じる
1987年   BMW株式会社東京事業部(現BMW東京)入社
1993年   BMW東京株式会社 新宿支店長
1998年   同社 中央支店長
1999年   ファーレン東京株式会社(現フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社)代表取締役社長
2003年   BMW東京株式会社 代表取締役社長
2005年   株式会社ダイエー 代表取締役会長 兼 CEO
2007年   同社 取締役副会長
2008年 5月   日産自動車株式会社 執行役員
2008年 6月   東京日産自動車販売株式会社 代表取締役社長
2009年 8月   第30代横浜市長(1期目)
2013年 8月   第31代横浜市長(2期目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫たち・・

2017年07月30日 | 動 物 

猫は強いです

https://youtu.be/7zIZVrl-ya0

https://youtu.be/iRXJXaLV0n4

https://youtu.be/QFH747sK200

https://youtu.be/KMvwfLQhA_Y

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫細胞の遺伝子を変えるがん免疫療法、米国で初承認! がん治療の歴史が変わる?

2017年07月30日 | 薬 健康  美容

保険適用となった舌下免疫療法スギ花粉症

免疫細胞の遺伝子を変えるがん免疫療法、米国で初承認! がん治療の歴史が変わる?

http://healthpress.jp/2017/07/post-3133.html

この生物製剤は、B細胞性急性リンパ性白血病(ALL)に対するがん免疫療法であるキメラ抗原受容体遺伝子改変T細胞(CAR-T)療法で活用される「CTL019」と呼ばれる。

 近々、FDAが勧告を承認すれば、遺伝子治療の新たな地平が大きく開かれ、がん免疫療法に一大ブレークスルーや画期的なパラダイムが起きる可能性が高い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫とライオン

2017年07月29日 | 動 物 

猫とライオン

https://www.youtube.com/watch?v=9NztY2bo8H0

https://youtu.be/9NztY2bo8H0

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/9NztY2bo8H0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒアリ 天敵がいたニュース

2017年07月23日 | 防災 災害 地震

ヒアリ 天敵がいたニュース

https://www.houdoukyoku.jp/posts/13989

アメリカ農務省農業研究局が、「ヒアリ」の天敵を利用する新たな対策に乗り出しています。その天敵とは、アマゾンなどに生息するノミバエというハエ。

ノミバエは「ヒアリ」が出すフェロモンを検知して、「ヒアリ」の巣を発見します。そして、腹部のトゲを「ヒアリ」の体に突き刺して、一瞬で200個の卵を産み付けて寄生させます。

孵化した幼虫;ウジムシは、「ヒアリ」の体液を吸って成長。そして「ヒアリ」の頭部に向かってゾロゾロ移動します。

 

危険な外来生物  

セアカコケグモ、ハイイロゴケグモ、カミツキガメ、アカカミアリ、

タイワンハブ、カナダガン、ドクイトグモ、イエイトグモ、キョクトウサソリ、ジョウゴグモ、クロゴケグモ、ジョウサンボシゴケグモ、コカミアリ、ブラジルイトグモ、ジョウゴクグモ科

http://gairaisyu.tokyo/species/danger_15.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5,000年前の中国では身長約180センチ越えの集団が存在していた

2017年07月19日 | 日本の歴史 世界の歴史

5,000年前の中国では身長約180センチ越えの集団が存在していた

中国の山東省で5,000年前のものとみられる、長身の集団の遺骨が発掘されました。彼らは新石器時代に生きていて、とても背が高いという特徴がありました。

新華社通信の記事によると、済南市章丘区で行われた遺跡発掘で、104の家屋、205基の墓そして20の生贄用の穴が発見されました。陶器やさまざまなヒスイの品物も発掘されたとのこと。後期新石器時代のころの黄河流域で栄えていたのは、紀元前3,000年から1,900年にかけてその流域で繁栄した龍山文化(またの名は黒陶文化)でした。この遺跡発掘は、山東大学の主導の元、昨年から行われてきたようです。

http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/5000%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AF%E8%BA%AB%E9%95%B7%E7%B4%84180%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%81%AE%E9%9B%86%E5%9B%A3%E3%81%8C%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F/ar-BBEAcdF?ocid=U453DHP#page=2

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波ナシでもスマホでやりとり可能! 未来の通信

2017年07月17日 | ネット IT スマートフォン 

電波ナシでもスマホでやりとり可能! 未来の通信

http://news.livedoor.com/article/detail/13348456/

ネットに接続しなくても使える通信デバイス,Kickstarterで発表されたプロダクト「goTenna Mesh」

Bluetoothで自分の持つスマートフォンとつなげると、コンパクトなデバイスがまるでトランシーバーのように1ワットUHF無線送信で、近くにいる他の「goTenna Mesh」ユーザーのところにメッセージを送ってくれます

電波塔、ルーター、人工衛星は一切必要ありません

カナダのクリエーターが制作している「Sonnet」は同じように電波塔などを一切つかわずにデバイス「Sonnet」同士がつながることでコミュニケーションをするというもの。こちらはBluetoothではなく、Wi-Fiでスマートフォンと接続することになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする