goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手県・遠野市の工務店・(有)菊正建設の社長ブログ、住まいづくり奮戦記。「親方は営業に忙しい」 

親方の日常を日記風に書いています。読めばホットな気分になるぞ。どうかな?みんなもがんばろうね!

祝賀会が進行中

2009年12月26日 17時23分06秒 | よもやま話編
画像タイトル「おいしい」

ここだけの話、挨拶が四人でしたが長い長い長いって位に長かったよー。みなさんは本当に言いたいんですね。

正午からの祝賀会もお腹にごちそうが運ばれた?のは開宴から一時間半後。でも、いい事です。

めでたい事はいい事だ。久しぶりにめでたい席に招待され、ちょっぴり幸せな気分でした。ありがとうございました。

おはよう!暖かい下着をいただき感謝

2009年12月24日 07時45分01秒 | よもやま話編
画像タイトル「冬至が過ぎて日が長くなるなー」

12月24日(木曜日)曇り

おはようございます。昨夜、娘から誕生日プレゼントをいただきました。

毛が厚いズボンの下にはく下着をいただきました。早速今朝着用してみました。

やはり暖かいです!感動しました。これをはいて今日も頑張りましょう。

親方さん、おめでとうニャン。

2009年12月23日 22時27分46秒 | よもやま話編
画像タイトル「おめでとうニャン」

室内に入る事を許されない猫(ニャン美)はガラス越しにおめでとうを言いに来た。

いつもはカメラを向けると逃げ腰になるが今日のニャン美は毅然として余裕さえ感じられた。

ご褒美にキャットフードをごちそうした。実は私ニャン美も誕生日ニャンだ!そうだったのかー。

おめでとう!仕草から想像して書いてみました。

私のお祝いだけでなく回りのみんなもお祝いしてあげないとなー。

おはよう!親方の誕生日は祝日なのだ

2009年12月23日 07時47分38秒 | よもやま話編
画像タイトル「天皇誕生日と親方の誕生日の朝」

12月23日(水曜日)曇り

おはようございます。今日は親方の誕生日です。全国的に祝日にしていただき深く感謝しております。(笑)

さて、せっかくですので私は今日は休業させていただきます。

と言っても年賀状作成をしないと、とやむなくの決断であります。(笑)今日もよろしくお願いいたします。

とうとうリビングに布団を移動した

2009年12月22日 22時17分01秒 | よもやま話編
画像タイトル「寒さには勝てない」

今朝は凄く寒かった。肩がスウスウして冷える事冷える事。もしかして死ぬかも知れないとまで思ったよ。

和室は冷える。リビング横にある和室に寝ているがリビングとの温度差はかなりある。

とうとうリビングに布団を移動してしまった。二階に寝室があるのだが女房は暖房嫌いだ。

しょうがない、暖かいリビングに寝る事にした。これがまたテレビを見ながら寝れるなんて幸せ。

まるで温泉ホテルに泊まっているようだ。(笑)おやすみなさい。

歌っていいなー。夢を捨てるな!

2009年12月20日 20時33分44秒 | よもやま話編
画像タイトル「なんて凄いんだ」

久しぶりに歌を聴きました。埋もれがかっていた夢が目を覚ましていくよ。

なんて歌って・とてつもない力があるんだ?そういえばしばらく歌を聴いてなかったなー。

青春が蘇るよ。大事なのは心の青春だね。なんか今迄、足元ばかり見て下を向いて歩いていたなー。

腰の曲がったおじいちゃんだったんじゃないか?さあ、明日からは若さで頑張るぞー。(心は若い)

後悔先に立たずってか。

2009年12月18日 15時19分30秒 | よもやま話編
画像タイトル「時間だけは流れる」

後悔先に立たず。人間は先が見がえないから慎重にってか。失敗は成功の元。

人間は先が見えないから失敗する事もあるが、何故失敗したかが解ると成功へのポイントってか。

いずれにしても人生は 失敗すると大きなつけが回って来る。人間はこのつけに命を賭ける。

プライドを守る為に。おっと、暗い話になったよ。

おはよう!最後の力を振り絞って身辺整理

2009年12月17日 07時34分33秒 | よもやま話編
画像タイトル「重要な役割を担う品」

12月17日(木曜日)曇り

おはようございます。寒いですね。水道の凍結は大丈夫ですか。

さて、今日は友人の葬式に行ってきます。先日お見舞いに伺った時は元気でした。

外出許可も出て家に帰り片付けをしたり買い物をしたりしていたのに。

最後の力を振り絞って身の回りを整理したんですね。ご冥福をお祈りいたします。