goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手県・遠野市の工務店・(有)菊正建設の社長ブログ、住まいづくり奮戦記。「親方は営業に忙しい」 

親方の日常を日記風に書いています。読めばホットな気分になるぞ。どうかな?みんなもがんばろうね!

幸せの瞬間

2010年01月05日 20時58分12秒 | よもやま話編
画像タイトル「乗るなら飲むな」

風呂から上がり、いよいよビールを飲めるよー。ゴク、プシュ!コ、コ、コ、コ、コ、コ、

ゴク、ゴク、ゴク。ブハー。うめー、なにはともあれ、幸せです。

でも、こうゆう瞬間って大事です。幸せを感じる心って大事よね。では、あとで!

おはよう?天気になりました

2010年01月05日 13時00分18秒 | よもやま話編
画像タイトル「春見たいね」

1月5日(火曜日)晴れ

おはようございます。って言うか、こんにちは、になりましたね。

いつもと朝の順番が少々違ってしまってね。掃除なんかやったもんだからずれてしまいました。

さて、今日は天気がいいねー。まるで春見たいだよー。あんなに積もった雪がどんどん溶けて来た。

溶けるなら全て溶けてくれー。中途半端は止めて!と言う訳で今日もよろしくねー。

転倒事故発生だよ。相棒が現場

2010年01月04日 18時47分41秒 | よもやま話編
画像タイトル「現場」

転倒事故発生ですねー。どうして親方は転倒したんでしょうねー。

こんな雪が溶けてビジャビジャしたところで!不思議ですねー。亀山くん、もう一度現場を調べて見ましょー。

なるほど、これですね。濡れて解らないが若干氷が貼り付いてますねー。そう言えばそうですね。

路面が濡れているだけと安心して歩いた親方は隠された氷に気付かず足を滑らせたってとこですかね。

亀山くん、親方の状態はどうですかね。親方は頭にコブができたようです。病院に行ったんですか?

親方はたいした事無いからと頑なに拒否してるんですよ。それはどうしてでしょうかねー。

一般には頭を打った時は精密検査を受けた方があとあといいと思いますよ。

右京さん、でも、本人がいいと言ってるんでいいじゃないすかね!

みなさんも気をつけて下さいよ。あ、痛い!右京さんが転んでやがる(笑)

車内泊ではないが気分はキャンプ

2010年01月04日 16時07分38秒 | よもやま話編
画像タイトル「別荘」

本当、別荘に来た気分ですよ。特別のシュラフで寒さ知らず、シュラフに入って寝転んで相棒を見る。

お腹すいたなー。ゆで卵ならあるよ。おー、いいねー。小型のテーブルを出してっと。

車内が茶の間になった。居心地いいねー。本当ーね、はい、お茶。ありがとう!

ピー・キャンプごっこと相成った。いつでもどこでもピー・キャンプ、楽しいね。

東和温泉に来ましたが私は車内でPキャンプ

2010年01月04日 15時41分19秒 | よもやま話編
画像タイトル「温泉」


女房が休み無しのフル回転です。半ば強制で温泉に送って来ました。送って?とは親方は入りません。

私は別に風呂に入るだけなら家の風呂で充分です。なにぶんに時間が無いよね、やはり温泉はゆっくり楽しむ、これですよ。

私は車内のテレビで相棒を見ている(2時から放映中)よ。コンコン、車のドアをたたく音。

おって、女房が温泉から出てきた。子供達が騒がしくて休めないよ、ちょっと休んでまた入るよー。(好きだねー)

ふー、雪かき終わりましたよ!

2010年01月04日 09時23分43秒 | よもやま話編
画像タイトル「雪の壁」

筋肉痛に鞭を打って再度雪かきをしました。あ、そう言えば筋肉痛は軽くなってるよ!

まだまだ若いんですね。あ、こらー、無理するなって?違いねー。(笑)雪かきもおもしろいよ!

雪の彫刻が出来てこれまた楽しいよ。塀を作ったりくり抜いて燈籠にしたりね。ふー、あちー。

おはよう!雪原と仮した遠野

2010年01月04日 08時47分41秒 | よもやま話編
画像タイトル「真っ白」

1月4日(月曜日)晴れ

おはようございます。 今朝起きたらうっすらと雪が積もり足跡一つ無い雪原と仮していた。

自然の雪と風が織り成す芸術といったところです。

さて、今日は月曜日、町に出ると出勤する車であろうか交通量が多いです。

近くの工場の前では出勤して来た社員さん達が総出で雪かき作業をしていました。

もう正月休みは終わったと言う感じでした。さあ、今日の親方の行動はいかに。

そしてお仕事の皆様頑張って下さい。

一人で相棒を見て

2010年01月03日 22時50分10秒 | よもやま話編
画像タイトル「正義」

裁判員制度がからんだ殺人事件だ、と言っても裁判員が事件を起こしたというものでは無かった。

捜査の合間から裁判員制度の起こりえる問題点を指摘していたな。情報漏洩、犯罪者に対する過剰な感情、等々。

なんたって裁判員が刑を決める事は責任重大ですよね。おっと、暗い話になったよ。

ニャン吉から親方にお願い

2010年01月03日 18時21分39秒 | よもやま話編
画像タイトル「律儀」

親方様、あけましておめでとうございますニャン。僕は正式に、ここの家に飼われてないからニャン。

すぐに追い払われるけどニャン、今年はあんまり追い払わないでニャン。お願いニャン。

ニャンと言う事聞くからニャン、事務所にも勝手に入らないからニャン。お宅にももちろん入らないニャン。

このストーブがある部屋の片隅でいいニャン。キャットフードなんてお金がかかる食べ物はいらないニャン。

みんなが食べて余った食べ物で充分ニャン、だからそばにおいてニャン。お願いしますニャン。

100均ではありません。

2010年01月03日 17時38分20秒 | よもやま話編
画像タイトル「今夜の楽しみ」

ゲオに来ました。刑事ドラマ「相棒」にしっかりはまった我が家。

はまったと言うより、中毒に近い症状だよ、もはや相棒無しでは生きられない。

少々、おおげさな話だがかなりのファンになってしまった。先程、店を見たがほとんど見た相棒。

借りれる相棒は無かったよ、もはや限界にきたようだ。相棒に変わるものを見つけないと。