5日前にもササユリの咲き具合を見に出かけ数輪の花が咲いていることを確認し、4.5日すればきっともっと咲いているだろうと思っていたので、今朝10時前に家をで花を見てきました。
一昨日の夜中に激しい雨が降った模様なので、花が傷んでいないか危惧していましたが、損傷は少なくそこそこ綺麗な花を花を見ることが出来ました。
きょうは、気温がぐんと上がり33度越えでしたが、文殊の森の中は木が生い茂り風も有、意外に涼しくゆっくり見て回れました。
アザミが彼方此方に咲き、これもパチリ・・・針山に刺さっている針を思い浮かべました。
ササユリは動画にしてユーチューブへアップしました。
夕方Wさんが、
沢山のじゃが芋と大小のキャベツを届けて下さいました。
有難く頂戴しました。
ネギ坊主の出ていたネギを下の方からカットしておいたところ、柔らかな葉ネギのように育ちました。
少しづつ切り取り、細かく刻み納豆に入れて食べてます。
少しの間ネギを買わなくて済みそうで、助かります。