goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

十九女池公園の池に咲く スイレンやコウホネの花

2022-05-16 20:08:41 | 日記

この時期になると出かけたくなるのが、関ケ原の「十九女池公園」ここの池には、赤や白ピンクの睡蓮に黄色いコウホネの花がこの時期になると咲き始め、大げさに言えばその花が池を埋め尽くすような・・・、その上を新幹線が走り湖上に映る姿がなんとも表現しがたい・・・


今日はここへ出かけて来ました。

「十九女の宮」で手を合わせ、池を周回出来る道路へと足を運び出発です。

池の見えるところで目にしたのが、この光景


同じ時期の昨年より、はるかに沢山咲いているピンクの睡蓮の姿でした。

先に目を向ければ白い睡蓮や黄色のコウホネの花が、次々芽に飛び込んできました。

嬉しくなり、ウォーキングも兼ね池の周りを2週し写真を撮ってきました。


カメがあちらこちらで甲羅干し・・・

終盤を迎えていましたが、エゴの花も彼方こちらに・・・

空気も眺めよく、良い日よりでした。

毎年の事ですが、スイレンやコウホネの花を中心に動画を作りユーチューブへアップしました。