正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

激走 西日本縦断 2600キロ親孝行の旅・【神々の息吹が・・・阿蘇(後編)】

2013年03月05日 | 旅行記
暖かくなりましたねっ

小淵沢の白龍です。 
 
 
以前行った九州縦断の旅行で、高千穂町の天岩戸神社と天安河原、そして

高千穂神社に参拝しているため、今回は「幣立神宮」へ。 
 
 

Img_6641


Img_6642


Img_6648

 
ここも正しく中央構造線上にあります。 
 

 
 
社殿裏手を下り山道を進むと「東御手洗」と呼ばれる池があります。

八大龍王が鎮まる所、そして北辰妙見の大神が祀られている聖地。

Img_6660


Img_6658


 
 
竹筒から流れ出る神水は左右に2ヶ所あります。

Img_6657

 
 
で!

ここの聖水を口にした後、なんとも不思議な体験を!!!

 
 
社に戻るには、山道を上がらなければならないのですが

なんと 
 
「ヒョイヒョイ~っと」

登り坂を軽快に登ってしまう感じで、
 
そう、 

まるで後ろから・・・押されているような。
 
 
 
怖いとか、そんな暗いイメージじゃなくて

 
もぉー楽しくって、楽しくって。

(足の疲れが感じない・・・今もよっ)  



ん~なんとも不思議です。



Img_6644

 
「なにかあるッ!」

そう感じる場所・・・ 
 
 
あぁーありがたいありがたい。 
 
 
 
 
おぉーきてます・感じます! 
 
オイラも感じる・・・ 
 
『目力~ッ!』


Img_4671
  
「正確無比! めし 時間を感知する。」
  
 

 
 

普段は「」これ!

Img_4659

 
 
次回は熊本から島原、長崎へ。 
 

 
すべてのみなさんが幸せでありますように。 
 
そなえよ つねに 
   
ありがとうございました。