goo blog サービス終了のお知らせ 

立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

夜ラーってやっぱりたまらない in 「魁力屋(かいりきや)」さん

2016-01-25 23:26:30 | ラーメン

若旦那はよくラーメンを食べる・・・それは間違いない!でも、晩飯として食べることはほとんどない・・・っていうか、多分、多くの人にとってラーメンって昼か深夜に食べるものなんですよね^^(そうかなぁ?また適当言ってない?)

今夜はそんな誰も食べない時間帯にラーメンを食べに行ってみることにする・・・時刻は午後7時!!

やってきたのはこちら!武蔵村山は新青梅街道沿いにございます「ラーメン魁力屋(かいりきや)」さん・・・あれっ?なんか車とまってるなぁ・・・平日の夜だし、お客さんはいないと思うんだけど・・・

入店してビックリ!!満席近し!!4つあるテーブルは3つ埋まってる、さすがにカウンターにはいくつか空席があったけど、それにしても、若旦那が思ったよりも晩飯としてラーメンを食べる人は多いようだ^^

壁にかかった素敵な額?がこちらのラーメンのすべてを伝えてくれている・・・読んでるだけで幸せになるこの言葉たちに偽りはないよ!本当に極上なんだよなあ、さぁ、食べますよ^^

「特製醤油味玉ラーメン 大盛(850円)」・・・完璧だ!見た目がもう完璧!!こちらは鶏ガラベースのオーソドックスな醤油ラーメンと思わせておいて、どかかが何かが違うんだよなあ・・・醤油がぁ、多分~~、特製の熟成醤油ダレなんじゃないかなぁ?(それ、看板に書いてありますけど?)

味わい深いけど、決して重たくないスープに背脂がしっかりとしたコクを与えてくれていて、若旦那のようなジャンク好きの心までしっかりとつかんで離さない、しっかりとした歯ごたえを残したストレート麺、珍しく薄切りでトッピングされたチャーシュー、そして、そして、ネギがたっぷり乗ってるのがまたいいんだけど、実はこちらのお店、ネギはさらに食べ放題なんです^^こんな風にテーブルに置いてあるの!

ちなみに隣のはでっかい角切りのタクワンでこれももちろん食べ放題!!こうなるとやっぱり米粒がほしくなりますから・・・これも頼まないとなりません^^

 「焼きめし定食(230円)」・・・「魁力屋」さんでは、このほか、餃子、唐揚げ、コロッケ。ハムカツ、チキンカツ、生姜焼き、スタミナ丼など、230円から270円をプラスすることで様々な定食セットを楽しむことができます。

ラーメンにも味噌や塩などありますし、トッピングも10種類程度ありますから、その組み合わせと言ったら・・・言ったら?・・・まぁ、若旦那は数学がちょっと苦手なんで正確な計算はできませんけど、多分1万通りくらいはあるんじゃない?(いや、絶対にそんな数にはならないでしょ?)

大盛食べて、さらにこれじゃあ、完全に食べ過ぎなんだけど、食べ終わったあと、あれ?もう1杯いけるかも?って思っちゃうぐらいの食べやすさとおいしさ、お醤油ラーメン好きの方にはぜひ一度行ってほしいなあ^^

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯


最新の画像もっと見る