兵隊よりも士官になろう

私はリーダーは天性のものではなく、教育によって量産が可能であると考えています。

CMは時代を映す鏡です_(1989年当時のCM)

2009-03-25 05:30:00 | 教育
CMは時代を映す鏡

 【1989年 大日本愛國党 赤尾敏総裁 最後の立候補(字幕付き) の動画にリンクされたもので、昭和のバブルの雰囲気をかもし出すCMがありましたので、紹介します。

CMは時代を映す鏡だと、日本広告機構 (JARO) が言ってましたが、たしかにそのとおりです。


1989年10月バブル絶頂期の頃のCM



・・・すごい。すごすぎる。

2009/03/25 橘みゆき 拝



【関連HP】
 【1989年 大日本愛國党 赤尾敏総裁 最後の立候補(字幕付き) (YOUTUBE)
 1989年10月バブル絶頂期の頃のCM (YOUTUBE)


《人気ブログランキングに投票》

水素文明を産み出す士官学校ML
内容は、私が管理している2つのブログ「水素文明への転換」と「兵隊よりも士官になろう」に関連した話題が中心です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残り香 (kob)
2009-03-25 17:45:40
いつも勉強になるブログをありがとうございます。

ご紹介のCMは1989年のものですか。
牧歌的で無邪気というか・・・思わず微笑んでしまいました(笑)

当時は小学生でしたからバブルを直接体験はしませんでした。ただ、私の世代(松坂世代)までの高校大学という空間には、最後のバブルの残り香が微かにですが存在していたような気がします。バブルは崩壊しても、バブルが生んだ幻想だけはふわふわとそこらを浮ついていたようなイメージです。とはいえ『おまえが浮ついていただけじゃないのか』と突っ込まれると、そうかもしれないというしかないのですが、そんなかんじでした。

しかし、今はそんな残り香も雲散霧消しましたので、バブルは完全に過去になったのでしょうかね。
返信する
昭和は遠くなりにけり (橘みゆき)
2009-03-28 01:04:52
kobさん、こんばんは。

昭和のバブルは、平成になってはじけて、はや20年経過しました。
まあ、あんな時代も日本にありました。
10年一昔といいますが、最近はサイクルが速いので3年で一時代終わるような
感覚です。
かつて、ビル・ゲイツさんが来日して講演した際、「Microsoftは永遠に輝く」
といった際、質問者に「永遠って、何年ですか?」と聞かれ、
「5年である」と答え、会場は爆笑したそうです。
それを考慮すると、20年前というのは、はるか昔、歴史の彼方です。
時代の変化というのは、それほど激しいのです。

平成生まれのタレントがTVで活躍したり、高校を卒業して就職して
いる方も大勢いらっしゃいます。
ところが、公務員や大企業の社員は、のんきなもので、昭和時代を名残惜しんで
います。最近の若者はよくわからんとか、若いころ私は●●していた。。
など言うのは、年寄りがいつも言っていることです。

若者は時代の変化に適応して、バブルの頃と比べると、しっかりしている
ように見えます。年寄り達は、既得権にあぐらをかいて若者から搾取
しているに気がついていないため、年金や退職金がパーになったとき
路頭に迷います。 そうならないようにするには、若者達にチャンスを与え、
若者達がいろいろやっているのを後ろから支える立場に徹することが、年寄り達の
役割であり、責任だと私は思うのです。   橘みゆき 拝
返信する