極豊仲良し俱楽部

日日是好日
(にちにちこれこうじつ)

2023年4月22日(土)・青森二日目(青森駐屯地・防衛館)

2023年04月30日 16時14分04秒 | 旅行
県立美術館を後にして、近くの三内丸山遺跡の北彩館でリンゴジュースを購入。
ここで売っている紅玉のジュースは酸っぱくて美味しい。
いろいろ飲んだけどここのが一番ウマいんだよな。


13時ちょうどに青森駐屯地営門に到着。必要事項を記入の上入門証を受け取る。
Y陸曹長の案内(監視)にて防衛館を見学。


この資料館には八甲田雪中行軍遭難事件関係の展示物が充実している。
山口少佐が自決に使用したとされる拳銃。

死亡については心筋梗塞等各種の説が存在する。

雪中行軍に使用した藁靴。通常の軍靴の上にこれを履く。


大戦末期米軍が投降用に空から撒いたビラ。


土曜の午後だが、見学者は私たち二人のみ。
多数の歴史的な展示品に圧倒されましたが、ゆっくりと見学ができました。


Y陸曹長はじめ陸上自衛隊第5普通科連隊の皆様ありがとうございました。


2023年4月22日(土)・青森二日目(市内観光編)

2023年04月30日 13時54分36秒 | 旅行
前日の駅構内だったか観光案内所に「庵野秀明展22日~青森県立美術館」の
ポスターを見つける。
当初の予定は棟方志功記念館→某所(13時の予約)→温泉だったが、急遽変更。
レンタカーで県立美術館に向かう。



特に何の期待もしていなかったのだが、最初のコーナーで完全にやられてしまった。
展示品のほとんどが実際の映画や特撮番組で使用されたブロップだ。
海底軍艦・轟天号(1963年・昭和38年)


ムーンライトSY-3『怪獣総進撃(1968年・昭和43年)』


マイティジャック・マイティ号(1968年・昭和43年)


マイティジャック・ピブリダー


ウルトラマン・ジェットビートル(1966年・昭和41年)


懐かしさで頭がクラクラしてきた。このコーナーだけで1時間はいられます。



次のお約束が13時なので泣く泣く美術館を後にする。
本当に何の予備知識も無く入館したのだが、充実の2時間だったな。

2023年4月22日(土)・青森二日目(朝食編)

2023年04月30日 13時13分51秒 | 旅行
7時起床。
東横インに朝食サービスはあるが、いつも私たちは駅前の立ち食い
駅そばに行くのを楽しみにしていた。
早速、立喰いそば処 津軽に到着するも閉店状態。
後で調べると、営業時間が11時~に変更になったようでガッカリ。
↓(前回食べた“かき玉そば岩のりトッピング”)

しかし、かねてより計画していたプラン2がある。
アウガの地下にある新鮮市場内の食堂にGo!。


私は鯖の塩焼き定食(900円)


家内はホッケ焼き定食(1,000円)をいただく。


朝から豪華な食事になったが、退店するときにはすでに売り切れのメニューがあった。
気になる、明日は必ずそれを食べに来るぞ!。


青森へ

2023年04月30日 12時44分04秒 | 旅行
2023年4月21日(金)
新幹線はやぶさ41号・新青森行に乗車。
三列前のガキ、もとい、お子様(姉妹)が絶えず嬌声をあげはしゃぎまくる。
親と祖父らしき者は注意もせず飲酒三昧。
このクソ家族、もとい、幸せそうな家族は八戸で下車。
車内は静粛を取り戻す。

21時37分定刻に新青森到着。
奥羽本線に乗換。
在来線改札でわざわざ紙切符を買わなければならないのが不便。
早くパスモ、スイカが使えるようにしていただきたい。

21時51分奥羽本線青森行きに乗車。
22時ちょうどに青森着。

青森での常宿「東横イン青森駅前」に到着。
駅に近くて本当に便利。
ただ、チェックインにいつも時間がかかる。
理由は初利用者に対するメンバーズクラブへの勧誘、説明。
ここで考え込む利用者が結構多い。
まあ、いつものことだから仕方が無い。

部屋は1307号室。低層階でなくてホッとする。
喫煙室をチョイスしたのがよかったのかな?。
禁煙室を指定すると2階とか3階の眺望なし倉庫なみの部屋を
指定される確率高し。

明日の予定を再確認し就寝。



大湊航空基地正門前のHSS-2B

2023年04月29日 18時00分15秒 | 旅行
HSS-2系統は私の好きなヘリである。
下北半島を旅行したとき時間を作り逢いに行ってきた。
正門前の空き地に展示してあるため特に許可や申請も必要なく見学が可能である。

キットは1/48のハセガワ、1/72でフジミ、ドラゴン製を持っている。
次はいつ会いにいけるだろう。

津軽鉄道に乗る。

2021年05月15日 20時31分37秒 | Weblog
JRの五所川原駅に隣接した津軽鉄道の「津軽五所川原駅」。

東側のホームに向かう。

ストーブ列車がいた。

1330発の電車に乗車。

1400芦野公園に到着。

平日の午後。閑散としている。

遅い昼食を踏切蕎そばの食堂で食べる。

ワシは天ぷらウドン。これが津軽スタンダードの天ぷらです。

ミソおでんを追加。なんとカレー味の味噌です。

公園を散策。桜はあと1週間ってところかな。

T-2“125”だいぶくたびれちゃったね。初めて会った30年前はピカピカだった。

帰りの電車を待つ間、駅舎を改築した喫茶店で一休み。さくらスカッシュ。






五所川原~芦野公園へ。

2021年04月29日 20時49分25秒 | Weblog
弘前1024発の五能線で一路五所川原へ。

綺麗で快適な車両だ。

弘前から2つ先の川部駅でスイッチバック。
五所川原には11時頃到着。
人通りも少なく、駅前には手持無沙汰のタクシーが数台。
まぁこれもコロナの影響なんだろうね。
とりあえづ「立佞武多の館」とやらに行ってみる。

五所川原で一番大きい建物だろうな。
しかし、中に入って驚いた。立佞武多の大きいこと!!。

さらに建屋の外壁は開閉式になっていて、祭りのときはここから出撃するとのこと!。



五所川原に行ったら絶対行くべきだね。


近くにあるY・C・Mへも行ってみた。「吉幾三コレクションミュージアム」ね。

吉さん愛用のギターやステージ衣装。独学の書、なんかが展示してある。


併設の和カフェで休憩。

カフェオレ、美味しかったです。
お土産にCD2枚買いました。昔、金木に幾三ハウスって吉さんのタレントショップがあった。
当時はカセットテープをお土産に買ったんだよ。



墓参後にドライブする。

2021年04月27日 22時43分37秒 | Weblog
三浦酒蔵直営売店で蔵元限定のHouhaiを購入。
その後、岩木山神社へ。


この角度からの岩木山も格別だ。


参道入り口の食堂で遅めの昼食とする。

そば屋のカレー。  しかし、和風的なテイストは皆無。レト〇トだわ、これは。

近くにある高岡の森弘前藩歴史館へ。


嵐!。


けっこう女子に人気があるようだ。


今回のレンタカー。マーチさん。


この日の宿は温泉付きのビジネスホテル。ドーミーイン。

窓の外には何となく愛着のある建築物が。

一三回忌法要へ。

2021年04月26日 20時54分15秒 | Weblog
4月15日(木)0900
予約していたレンタカーで茂森のお寺に向かう。
お堀が近づくにつれ桜が目に入ってきた。




法要の時間には余裕があったので市役所のPに車を停める。


美しい。


見事である。


常源寺着


仏壇の間はストーブが点いていた。


無事終了。雄大な岩木山が見守る。


返す刀で撫牛子のお墓へ。忙しいのである。


天気も良く八甲田の山並みも美しい。本当に「あずましぃ~」ところである。




弘前へ。

2021年04月26日 20時26分03秒 | Weblog
令和3年4月14日(水)
義父の7回忌法要のため弘前へ向かう。法事のための旅である。決して観光目的ではない・・・。

上野発0846のはやぶさ9号に乗る。


まんカツサンドと新発売のアサヒジョッキ缶とやらで朝食とする。

まんカツは安定の美味さ!。しかしジョッキ缶とやらがイケない。大き目のプルタブを開けると
これでもかというくらい泡があふれてくる。とてもじゃぁないが旅には向かない。
中身も10ml少ないじゃないの!。二度と買わんわ。

新青森から奥羽本線に乗り換え1320弘前到着。やはりちょっと寒い。


改札そばの売店も健在。


サケ、タラコ、スジコのおにぎり。旨そう。


でったらだ、って何?。とヨメさんに聞いたら「大っきい(でっかい)」とのこと。確かにデカイ。

次に行ったらかならず買う。