極豊仲良し俱楽部

日日是好日
(にちにちこれこうじつ)

上級救命講習

2012年05月16日 18時01分02秒 | Weblog
1月で期限切れとなってしまった“上級救命講習”を上野消防署で受講する。
期限切れなので7時間フルのお勉強。アニーちゃんと戯れてきました。

三角巾を空中で畳むのは苦手です・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無名会30周年記念展示会・その3

2012年05月07日 08時39分45秒 | 模型
会場風景。開場前なので人は疎ら。


テーマ機「三式戦闘機“飛燕”Ⅰ型丙」飛行第二四四戦隊・生野大尉搭乗機。


ゲスト斎藤氏の川崎・P-2J対潜哨戒機

斎藤さん自身が「TACCO」として搭乗した60号機を製作。再現度100%!。

ワシの代表作。「ロキード・F-104J“栄光”」


ご来場いただいたたくさんの皆様。本当にありがとうございました!!。
35周年に向けて会員一同頑張ります!!。
なお、当無名会では会員募集中!。初心者大歓迎!。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無名会30周年記念展示会・その2

2012年05月02日 11時17分57秒 | 模型
元航空自衛隊“ブルーインパルス”パイロット「村田博生」さん。
一番思い入れのある飛行機はマルヨンだそうです。
「乗り足りなかった・・・。」そう仰っておりました。

いつもご来場ありがとうございます!。

そして、元陸軍飛行第25戦隊・四式戦闘機“疾風”パイロット。
「谷口正範」さん。遠いところありがとうございます。
お元気なお顔を拝見できて本当にうれしかった!!。

大戦末期に本土から大陸に空輸されたという「一式戦・隼3型」をお持ちします!。

更には“雷電(私)”ファンの熟女のみなさん。毎回のご来場&後片付けサンキュ~。

ん~ん~。模型には興味なくてイイよ~。

つづく・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無名会30周年記念展示会・その1

2012年05月02日 11時01分54秒 | 模型
我が無名会が結成30年を迎え、4月28日・29日に記念展示会を開催した。
非公式なテーマは“三式戦を10機”である。
そう、3×10で30。30周年である!!。

しかし、なかなか手が進まない・・・。23日の状況。

リベットなんか打ってるからイケナイ!。

でも、この○リベットは実感満点。気に入っている。
コクピットもベルトを付加。


当日の朝0500に完成!!。眠いっ!。でもウレシイッ!。風呂に入り2時間仮眠す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする