メモ帳

各種メモ代わり

芦屋ロックガーデン 六甲最高峰 有馬温泉

2009-06-14 23:00:00 | 山・旅行
6月14日(日)

4回目の六甲散策。

6時前に目を覚まし、顔を洗っていると、オフィスに泊まった連れ合いより電話。
二日酔いで運転できそうにないから、車を適当な駐車場に停めて、かってに駅まで
行けとの達し。

最初の計画ではオフィスで連れ合いを拾い、岡山駅で車を連れ合いに渡すことに
していたのだが、予定がくるってしまった。

少し早目に自宅を出て、オフィス近くのコイン駐車場止めて、歩いて岡山駅まで。

エクスプレス予約していたのぞみの指定席を発券し、
別途、三宮までの往復乗車券を購入。
買ってから気づいた。これって、復路も三宮から岡山なんですね。
考えりゃ当然ですが、帰路は新神戸から乗ることもありえるのに、
そのときはどうなるんでしょうね?

 クリックすると大きな地図になります。

姫路で新快速に乗り換え、三宮で阪急に乗り換えて芦屋川で電車を降りる8:46。

駅前に出ると、リュックを担いだ人が何と多いことよ!
狭い駅前広場はそんな人の山で埋め尽くされていた。


その隅っこで、荷物を整理し、靴紐を締め直して、出発したのが8:52頃。

芦屋川沿いに北上し、

高級住宅地の間を通り、9:09頃には住宅街を抜ける。
やっと山らしくなってきた。

9:21頃、高座の滝前の茶店の入口に到着。

ここまで狭いながら車がこれるようになっている。

茶店の入り口を通りぬけて、高座の滝へ。
なかなか立派な滝だ。


小休止し、9:30過ぎ、出発。
滝を巻くような急な登り。鈍った足には辛い!

ちょうど10時ころ第1鉄塔に到着。小休止し10:10発。






5歳の子も登っています。


10:21 第2鉄塔通過。


風吹岩近くのはしご場



10:41 風吹岩着

風吹岩からのロックガーデン


10:56 風吹岩発
11:24 ゴルフ場の門を入る
11:43 ゴルフ場を出る
11:58 雨ヶ峠 着 昼食休憩

12:34  同  発
12:48 住吉谷との出会い

 本庄橋跡

    七曲りの急登(バテバテ)

14:05 一軒茶屋着

 六甲山最高峰

14:57 六甲最高峰発
16:00頃 有馬温泉着
 神社

狭い道の温泉街を抜けて


市営の「金の湯」へ。

例の新型インフルエンザで観光客が来なくなり、金の湯、銀の湯は無料開放との
全国ニュースが流れたので、無料だ!無料だ!と喜び勇んで行ったものの、
どこにも無料とは書いていない! 大人650円 とある。

あれぇ、無料開放は終わったのかな? 少なくとも無料開封を止めたとの
全国ニュースは見てないぞ!

と文句を言っても始まらない。
650円を払って、入浴。

金泉は初めてだったが、土色と言えばいいでしょうか?
色つきの湯でした。
右ひざ上の表側の筋が攣って固まっているのを湯の中でホグス。

風呂上りに番台(受付)で有馬サイダーを飲む。
250円。これが量が多い! 味がいまいち、250円は高すぎる。
そもそそ量を半分ほどにして100円程度にした方がいい。

今のままだったら飲まない方がまし!
別のコーラ、ジュース等を飲む方がましだ!

と怒りながら金の湯を後にする。

神鉄の有馬温泉駅まで下り、
 かっぱと
 太閤さん
に挨拶して、三宮に出て、地下の居酒屋で祝杯をあげる。
二人ともバテバテになりながらも、何とか目的のコースを完歩したことに!

三宮から快速で姫路まで、途中でKとは別れ、姫路から新幹線で岡山まで。
時間が悪かったのか、姫路からはこだま。駅員に聞くと、つぎのひかりより
こだまの方が早く岡山には着くというので。

姫路駅で乗り込んだものの、ひと眠りしてもまだ姫路。
のぞみやら、ひかりやらに2本追い抜かれる。

姫路を出ても、隣の相生でまたのぞみかひかりに追い抜かれるため5分の停止。
昔の鈍行列車を思い出してしまった。

こだまってこんなに停車時間が長かったんですね。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三宮と新神戸 (Y)
2009-06-17 11:32:43
この二つは「同一駅」として認められている駅です。 ですから、問題はないはずです。
例えば、岡山→大阪に切符で新神戸まで新幹線に乗って(途中下車)、三宮(または神戸)から大阪まで新快速に乗ることも可能です。
返信する
情報ありがとう (t2)
2009-06-20 06:54:22
だったら、切符に「新神戸(三宮)」とでも書いてくれればいいのにね。

岡山->新神戸、神戸->大阪 でもいいのですか?
返信する
正確には「選択乗車」といいます (Y)
2009-06-20 19:14:48
はい、岡山→新神戸、神戸→大阪も可能です。ただし、自動改札が対応しているかはわかりません。JRの規則は膨大で結構めんどうです。

正確には「選択乗車」といいます。別の区間の切符だけど、特例としてどちらに乗ってもいいという区間で、全国で53区間あります。選択乗車で別経路を選んだ場合は途中下車できません。
JRの旅客営業規則第157条(37)になります。
西明石以遠(大久保方面)の各駅と、新神戸又は神戸以遠(元町方面)の各駅との相互間(西明石・神戸間、西明石・新神戸間)

(38)には相生以遠(竜野方面)の各駅と東岡山以遠(高島方面)の各駅との相互間(山陽本線経由、赤穂線経由)とあって、山陽線経由の切符で赤穂線経由の電車に乗っても大丈夫ということになります。もちろん、赤穂線の駅では途中下車できません。
返信する

コメントを投稿