ちくしの日記

懲りない女のドタバタ日記。他、いろいろ感じたことをたらたらと。

大川の肥後街道まつり

2007-04-28 23:09:20 | お出かけ・旅
           肥後街道関所。

今日の福岡はすっかり初夏でした。
28日、29日開催の大川「肥後街道まつり」に電車とバスを
使ってのんびりと行ってきました。
大川へは西鉄大牟田線の特急で柳川まで行って、そこからバスに
乗り換えるのですが、ちょっと時間を見間違えたことをのぞけば
思ったより時間もかからず、家から2時間足らずで目的地の
榎津・小保へ着くことが出来ました。
西鉄柳川駅ではその「肥後街道まつり」行きの人たちがバスに
乗り合わせたおかげであまり迷うこともありませんでした。
それにしても、女性同士のグループが多かったのにはびっくり。
女性の行動力はすごい!


行灯は夜になると灯りがともります。


350年続くお酢の蔵元「庄分酢」は祭りに合わせて蔵開き。
白塀の風情のあるたたずまいは市指定文化財とかで、家屋や、
庭など普段から一般に開放してあり今日もいろんなイベント
があっていました。
らっきょうの作り方とか、ドレッシング教室など、また音楽ライブ
などもやってました。

国指定重要無形文化財の旧吉原家住宅の中では家具の街、大川
らしく木工職人さんの作品展示、実演などがあっていました。
 
このような江戸時代の        桐製のロッキングチェア。
古い建物があそここに。       意外に座り心地がよかった。

  
江戸時代の地酒を復活。地元若波酒造の特別純米酒「まひ鶴」。
祭りの時だけの限定酒で、試飲、販売をやってました。
少し飲んでみましたが思ったより飲み口がさらりとしてました。
さて、どんな料理があうかな?
やはり筑後川特産エツ(筑後川でしか捕れない)料理でしょうか?
一度試してみたいところですが・・・・

大川市「肥後街道まつり」は、手作りのあたたかいもてなしが
待っていますよ。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソ・ジソプもついに除隊! | トップ | 大川肥後街道まつり「花嫁道中」 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (waki)
2011-04-19 09:50:43
渡辺さん、おはようございます。

コメントありがとうございます。
「肥後街道宿場を歩く」、4年前になるんだなあ。
昨年も行かなかったし、これを機にちょっと
友人を誘って行く計画を立ててみますかね?

声をおかけしてもいいですか?
返信する
肥後街道 (渡辺)
2011-04-17 00:54:10
あっ!!
藩境のまちブログのPR忘れてました!!f(@_@;)
 http://higokaidou.exblog.jp/

ちなみに今年の散策マップは http://kyuu-net.com/event_data/E151001/ です

でわでわ!!(*^^)v
返信する
肥後街道 (渡辺)
2011-04-17 00:49:36
はじめまして(^o^)丿ってどんだけ前の記事にコメントを・・・(;一_一)
肥後街道って検索でたどり着きました(#^.^#)

私、実は『藩境のまち 肥後街道宿場を歩く』の運営委員でございます!!
今年で12回目f(@_@;)歳もとるはずだ~(;一_一)
今年は4月23・24日に開催です!!(*^^)v
今年は初挑戦【ツイ割り】なんかも始めちゃいますので時間があったら遊びに来てくださいネ!!
#hanzakai で検索いただくと情報が入ります!!
ちなみに私は当日クレープを焼いてると思います(●^o^●)

でわでわ!!

返信する
お帰りなさい! (waki)
2007-04-30 21:00:20
本当に手作りの祭りで、町の人がみんなあたたかくて
親切なんです。
筑後川の大きさと住む人の気持ちも比例しているような
気がしました。
看板は、実は灯明で職人さんたちのボランティアで
作ったんだとか。
夜は灯りがともると絵が浮き上がってまた
違った風情があります。
地酒「まひ鶴」、飲ませてあげたいですけど
遠いですねえ。
私が代わって、ゆっくり味合わせていただきます。
今、冷蔵庫の中で眠っていますよ。ふふふ。
返信する
ただいま~ (mark)
2007-04-29 17:51:44
wakiさんのブログは
私の知らない日本文化が満載で、
何時もながら充実した内容にも
本当に感心させられます

"歩けばたのしいことがいっぱいあるよ"の看板、
何だかと~ってもいいですね
風情のある町並みもGOOD!!
確かに歩いてみたくなります

江戸時代の地酒"まひ鶴"・・・
ちょっと飲んでみたい~!!
返信する

コメントを投稿

お出かけ・旅」カテゴリの最新記事