ちくしの日記

懲りない女のドタバタ日記。他、いろいろ感じたことをたらたらと。

朝倉の三連水車

2011-08-30 11:20:48 | お出かけ・旅


8月最後の日曜日、朝倉方面をドライブ、田圃に水が引かれてるこの時期が
活動の時である朝倉の三連水車を見に行ってきました。


まずは道の駅「三連水車の里あさくら」に車を停めて水車のあるところまで
歩きました。
この日は猛暑で、太陽がジリジリと照りつけ焼けるような暑さで、日傘はさして
ましたが少し歩いただけで汗が噴き出てました。


さて、三連水車ですが農閑期の時期に一度行ったことがあり、その時は
まだまっさらでただの水車の置物のようなものでしたが、今回はゴオンゴオンと
力強く水を汲みあげ、しっかりと働いておりました。

菱野三連水車。
水車は自動回転式で三つの水車の大きさは奥から手前に向かって段々
小さくなっています。

右側奥は耳納(みのう)連山、雄大な筑後川をはさんで田園地帯が
広がっています。

逆側からも撮ってみました。
しかし、撮影ポジションが難しくて、今ひとつ情緒が無くて平板な写真に
なってしまった。

 

 

これは三連水車より少し川下にあった三島二連水車。

三連水車から藤井養蜂場に回り、今月の蜂蜜入り(マロニエだったかな?)
ソフトクリームを食べて、いろんな花の蜂蜜を試食した後で、裏の方へ回って
少し歩くとこの2連水車に出会いました。

水車自体の直径も小ぶりで二つの水車の大きさも同じ、水の捌け具合が
よくわかり側によるとひんやりして気持がよかった。

 

この水車郡は、江戸時代(1789年ごろ)に干ばつに苦しめられていた
朝倉地方を潤すために造られたものだとか。
筑後川から水を引き、田に汲み運ぶためのもので、現在でも三連水車一基、
ニ連水車ニ基が、計35ヘクタールの農地に水を供給しているそうで、
稼動を続ける日本最古の水車で、国指定史跡となってるそうです。

動いている三連水車を見たかったら、まだ間に合いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日(月)のつぶやき

2011-08-30 03:02:57 | つぶやき

12:10 from web
いい天気。今日も猛暑とか、注意しましょう。
16:19 from web
来客があって、いつのまにか4時過ぎてる。外はまだ暑そう。
16:26 from web
民主党新代表は野田さんに決定。あまりテレビ受けなど狙いそうにないし、政治のバラエティ化は防げるんじゃない?命を張ってやってください。
20:26 from Keitai Web
RT @kenso1978: うちの息子(小3)が夏休みの絵日記を書いている。「友だちとあそんだ」しか書かないので「友達の名前も書きなよ」と言うと「個人情報は漏らさない」だと。
20:50 from Keitai Web
室伏金メダル!わずか3センチ差。おめでとう!
21:13 from Keitai Web
400メートル走、全速力で400mはきつそう。しかし、速い!
23:10 from web
優勝の室伏選手と2位の選手との差は6センチだった。
23:22 from web
高校時代にクラブ対抗リレーでソフトボール部を代表して200mを走ったことがあるけど最後の方は足が思うように動かないし、反吐が出そうになるほどきつかった。400mを女子でも49秒台?いやあ、陸上の選手はすごい。
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の蕾

2011-08-30 00:06:58 | 花・植物

 

朝倉の藤井養蜂場の裏にあった蓮畑の蓮の蕾です。

花の中から小さなかわいいため息でももれてきそう。

 

ピンク色が濃く小ぶりで、福岡城址のお濠の蓮の花とは若干種類が

違うようです。

以前話題になった、出土した縄文時代の蓮の実から咲かせたという

蓮の花があったけどひょっとしてそれかな?

炎天下の中蓮畑の蓮の葉の陰でカモが休んでいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする