yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

びっくりひな祭り2020

2020年02月23日 22時38分00秒 | お祭り・イベント

鴻巣市で行われている、びっくり雛祭り2020です。

 2月19日(水)〜3月8日(日)まで開催

メイン会場のエルミ鴻巣には、今年も31段・高さ7m・約18

30体(昨年1833体)のピラミッドひな段が、訪れる人を出

迎えてくれます。。

日本一高いピラミッドひな壇飾りは見ごたえがあります。

どの角度からからも良く見ることが出来る、ピラミッドひな壇は、

2階や3階からも見ることが出来ます。

期間中の土日や祝日、3月3日はライブやオカリナ演奏、琴・尺

八などのイベントが行われます。

23日(日)の今日は、人形制作(エルミ鴻巣)雅楽(ひなの里)

オカリナ演奏(花久の里)などが行われました。

ひな壇作成の様子などをビデオで見せてくれます。

東京オリンピックのマスコットも、パンダと並んでいました。

囲碁や将棋盤もありました。。。細かいですね。。(^O^)

ひなちゃんも中央にいました。。。(^O^)

人形師による人形制作実演がありました。

写真を撮らせて頂きました。

ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mek)
2020-02-24 08:56:47
ピラミッドのお雛様、圧巻ですね!
所々にマスコットが置かれているのも、可愛らしく楽しいですね♪

自分でなかなか行けない場所やいろいろなイベントを、
一緒に楽しませてもらおうと、フォローさせていただきました。
こちらにまでありがとうございました。
また楽しみに訪問させていただきます。
返信する
Unknown (こた母)
2020-02-24 09:40:31
毎年拝見させていただいてますが、やっぱ
凄いですね~。
圧巻です♪
二階、三階からも見られるから、全体像が
分かっていいですね。
設置の様子を、ビデオで!
こた母も、見たいです(笑)
人形作りの実演もあって、楽しめますね♪
返信する
ひな祭り (りぉ)
2020-02-24 12:31:57
今年も行かれたんですね~
私も一度”生”(笑)で見てみたいです!
どれも精巧に作られていますね。
今年はオリンピックのマスコットも並んでいるんですね^^;
返信する
Unknown (の子)
2020-02-24 15:57:56
すごいですよね。
今朝の新聞にも載っていました。
返信する
Unknown (matsumo)
2020-02-24 20:48:20
yamasaさん、こんにちは

本日(2/24)の読売新聞・朝刊に写真入りで紹介されていました。これで、多くの人が行くのではと思います。

それにしても、武漢肺炎のせいで、作業をされている職人の方々、ほとんどがマスクをされているのですね。
返信する
mekさんへ (yamasa)
2020-02-25 00:43:23
ピラミッドのひな壇は、見上げる高さですが迫力があります。
マスコットやキャラクターが、可愛いワンポイントになっていますね。

こちらこそ、ご訪問ありがとうございます。
自分も色々なイベントやお祭りなどを撮ろうと思っていますが、新型コロナの
流行が心配です。
イベントも自粛ムードなところもありますね。
毎年行っていたCP⁺(アジア最大のカメラショー)が中止になりましたし。
一緒に楽しんでいただけるのは嬉しいです。
宜しくお願いします。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2020-02-25 00:47:43
ありがとうございます。
今年も撮りに行ってきました。
毎年行くのが普通になりました。。。(笑)
ピラミッドひな壇の作成は、前日、お店を休みにして8時間くらいかかって作る様
です。。。人もたくさん動員されて。
市役所で行われた時よりは、広く見やすいです。
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2020-02-25 00:50:38
今年も行ってきました。
たくさんのひな人形は見ごたえがあります。
サテライト会場も何ヶ所かあって、土日は無料バスが出ているので、電車で来て
も、いろいろ見て回ることが出きます。
オリンピックのマスコットも一役買っていましたね。。(^O^)
返信する
の子さんへ (yamasa)
2020-02-25 00:52:39
凄い数のひな人形です。
埼玉版の新聞には良く掲載されますが、関東版でも掲載ですかね。
たくさんの方が訪れるお祭りです。
返信する
matsumoさんへ (yamasa)
2020-02-25 00:55:16
こんばんわ。
テレビや新聞には良く掲載されています。
今でもたくさんの方が訪れています。
市の関係の仕事や接客をする方は、マスクが必需品になりましたね。
返信する

コメントを投稿