goo blog サービス終了のお知らせ 

風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

金沢城公園のモリアオガエルの卵塊‥等。

2019-06-13 08:55:52 | 写真
金沢城公園の内堀沿いでは、梅雨の風物詩ともいえるモリアオガエルの卵塊が桜の枝に数多くぶら下がっています。あの小さい体でどうしたら枝の先まで行けるだろうか。又石垣の下部でも数個見られます。
新丸に行くと、「ハンゲショウ」の葉がゆくりと白くなってきました。七十二候の一つの季語「半夏生」の頃に咲くことから命名されたとも言われています。
黒門では「ホタルブクロ」が見られます。








「半夏生」湿生園


「ホタルブクロ」黒門


兼六園の風景と様々な植物

2019-06-13 08:32:15 | 写真
兼六園を散策しましたら、「ノバナシヨウブ」‥等様々な植物の花が見られます。
又、「皐月」は園内各所で綺麗に引き立っています。


「ノバナショウブ」上坂料金所そば


「ムラサキシキブ」山崎山麓


「ナンカテン」上坂トイレそば


「キササゲ」山崎山手前


「ミヤギノハギ」梅林


「コウホネ」放生池


「ハクチョウゲ」放生池