金沢城公園の内堀沿いでは、梅雨の風物詩ともいえるモリアオガエルの卵塊が桜の枝に数多くぶら下がっています。あの小さい体でどうしたら枝の先まで行けるだろうか。又石垣の下部でも数個見られます。
新丸に行くと、「ハンゲショウ」の葉がゆくりと白くなってきました。七十二候の一つの季語「半夏生」の頃に咲くことから命名されたとも言われています。
黒門では「ホタルブクロ」が見られます。




「半夏生」湿生園

「ホタルブクロ」黒門
新丸に行くと、「ハンゲショウ」の葉がゆくりと白くなってきました。七十二候の一つの季語「半夏生」の頃に咲くことから命名されたとも言われています。
黒門では「ホタルブクロ」が見られます。




「半夏生」湿生園

「ホタルブクロ」黒門