音に聞く
鼓が滝をうち見れば
かわべに咲きし蒲公英の花
昨日、夏休み前の仕事納めで
(というほど大した区切りはなかったですが)
定時でパッと切り上げて、浅草演芸ホール夜の部へ。
久々の寄席でしたが、仲入り前までは演者さんも客もだれている
感じがしたのは、きっと暑さのせいでしょう。
そう思おう。そして早く忘れよう。
その日の主任は、九代目林家正蔵師匠。
噺のほうはってぇと、なんと「西行鼓ヶ滝」!!
初めて生で聴きました!面白かった!
題名あってるかな?
西行さんが鼓が滝(兵庫県)に行きまして歌を詠む。
悩みながらも一句詠めたが、その場でウトウトしてしまい
いつの間にかあたりは真っ暗。宿へ急ぐがなぜかどんどん山奥へ入ってしまう。
困っていると民家の灯りが見え、泊めてもらえぬかと
お願いしたところ、歓迎された西行さん。
そのうちには、お爺さんお婆さんと小さい娘がいました。
西行さん鼓が滝で詠んだ歌を聴かせると
お爺さんが歌の手直しを進言してくるが…という噺
昔、誰の音源で聴いたことあるのか覚えてない…
正直面白いと思ってなかったので…
上方噺だと思ってたし。あれ?上方江戸両方あるのかな。
主任前、林家いっ平さんの「お血脈」も面白かったです。
そろそろ三平襲名だったっけかな。
鼓が滝をうち見れば
かわべに咲きし蒲公英の花
昨日、夏休み前の仕事納めで
(というほど大した区切りはなかったですが)
定時でパッと切り上げて、浅草演芸ホール夜の部へ。
久々の寄席でしたが、仲入り前までは演者さんも客もだれている
感じがしたのは、きっと暑さのせいでしょう。
そう思おう。そして早く忘れよう。
その日の主任は、九代目林家正蔵師匠。
噺のほうはってぇと、なんと「西行鼓ヶ滝」!!
初めて生で聴きました!面白かった!
題名あってるかな?
西行さんが鼓が滝(兵庫県)に行きまして歌を詠む。
悩みながらも一句詠めたが、その場でウトウトしてしまい
いつの間にかあたりは真っ暗。宿へ急ぐがなぜかどんどん山奥へ入ってしまう。
困っていると民家の灯りが見え、泊めてもらえぬかと
お願いしたところ、歓迎された西行さん。
そのうちには、お爺さんお婆さんと小さい娘がいました。
西行さん鼓が滝で詠んだ歌を聴かせると
お爺さんが歌の手直しを進言してくるが…という噺
昔、誰の音源で聴いたことあるのか覚えてない…
正直面白いと思ってなかったので…
上方噺だと思ってたし。あれ?上方江戸両方あるのかな。
主任前、林家いっ平さんの「お血脈」も面白かったです。
そろそろ三平襲名だったっけかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます