バットと、手首から肘にかけてのラインをバットに対して直角にキープしながらボールを捉える。イチローはこのキープが崩れない限りバッティングは終わらないと説明する。手首が異常に強い彼はここから手首の返しだけでヒットゾーンに持っていく。通常はグリップエンドを横に引き込んでヘッドを走らせ、スイングバイを起しボールを捉えた後、手首を返して(ひねって)フォローする。直角がキープできないでつぶれると、反動でバットが開いて大回り(ドアスイングに近い状態)になる。反対に直角より大きくなるとそもそもトップができていないことになる。かつて巨人で活躍した篠塚は直角キープの達人で「いつになったら手首を返すの?」的バッティングで一世風靡した。直角キープの時間が長いとスイングの軌道が楕円になり、大きく振っているように見えるが、振っている本人は「コンパクトに振っている」と感じるはず。特にウエイトシフトで打っているバッターは大振りしているように見えるが、前に大きく振っているだけで、上から見るとかなり長い楕円になり、前から見ればコンパクトなスイングになっている。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 24 | PV | ![]() |
訪問者 | 21 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 82,265 | PV | |
訪問者 | 61,669 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 33,185 | 位 | ![]() |
週別 | 27,051 | 位 | ![]() |
バックナンバー
goo blog おすすめ
ログイン
カレンダー
カテゴリー
- 少年野球(138)