☀️
蒸し暑さがやって来たと同時に蝉が鳴き始めたsweetpotato地区。
籠の鳥状態の生活は、あと2ヶ月続きます。
朝から一日中照明がつきっぱなしの部屋に居ると、何となく鬱々…心も荒みます。窓を開けて風も入れられないから(シンナー臭くて…)よけいにそう感じます。
好きな手芸ですらやる気が出ないのは、大規模修繕のせい!と思ってました。
しかし、大学病院での検査の結果、通院きっかけとなった症状の原因が判明しつつあります。
恐るべし大学病院!そして、血液検査!
毎年受けてる健康診断が、いかに適当なものか、、、
いや、検査項目が少ないだけでしょ。
健康診断の結果を見ながら、年齢的に更年期だしと自己判断していた期間が長すぎたかも知れませんね。
重篤な更年期症状もなかったので、婦人科にも行かなかったし。
今回判明したのは婦人科系ではなかったのですが、婦人科でも診断は出来たようです。
今後もう少し検査が必要ですが、なぜ運動しても食事管理をしても体重減少に繋がらなかったのかとか、睡眠不足でもないのに眠気が取れないのかとかの原因が分かって良かったです。
この日、散策するつもりでコースを決めていたのだけど、そんなこんなで夕方までかかっちゃった😞
でも、「意地でも歩くぞ!」と思ったワタシは、

病院から一番近い見学先を1ヵ所チョイス。

湯島聖堂を見学しました。
ここら辺は何度も歩いているのに、初の見学です。
夕方だし、人もおらずちょっと不気味。

ここで御朱印も頂けるそうなので、次回は昼間に御朱印帳持参で見学したいと思います。
病院で朝から夕方までを過ごしたワタシ。
昼食は、院内コンビニで買ったパンを中庭で食べる寂しさ。

この草花が癒しになりました。名前、知らないけど…
そして、病院から出るに出られない検査結果待ちの間に、院内の花屋さんでお土産?ゲット!

マグノリアの香り。
朝から嗅ぎまくっております😄