suzubobo しゃしんかん

岐阜県揖斐郡の小学生女子ソフトボールチーム『岐阜NEXUSジュニア』の奮闘記は他只今休止中・・・

安桜小にて

2008-11-25 07:12:31 | 試合のようす
23日安桜Q監とうちのm監の思惑が一致し 久し振りの練習試合が実現した

まずは6年チーム同志の試合 というのも岐阜選抜の練習が午後からあるためだ

安桜さんとこからは5人 うちからは唯一の6年kaeちゃんが行ってしまう

急いでやろう

しっかし今朝は寒いなぁ まだ風が無いのが救いやけど




用事で来れない子が3人 ケガ人1人いて新布陣で臨む 

キャッチ・ファースト・ライトは実践デビュー サード・ショート・センターは古巣へ戻る




試合は両チーム チャンスは作るがあと1本が出ない



このところ選抜の練習が忙しいkae 今度の土日で選抜でのkaeをじっくり見てみよう


結果0×3で完封負け 結局この学年で今年は勝つことができなかった 無念・・・

まあ仕方がない部分もある ちょっと試合間隔が空きすぎたのと

フルメンバーでないのが痛かった

逆に言えばこのメンバーでよくやったとも言えなくはないが・・・

特に打線が切れてしまう 当然残塁も多かった


まぁ気を取り直して5年以下の新チーム同志でやるぞー

と思ったが うぅ~んだった

この子は?

2008-11-24 20:02:52 | 試合のようす
23日安桜小での1コマ


一体誰を撮ったんやろう

たまーにこんな画像が撮れている

ずっとデジカメの液晶画面を見てればこんなことにはならん

バッターにピントを合わせ ピッチャーの投球を見ながらシャッターを押す

膝の上で固定しているつもりだが 結構ずれてこうなるのだ 



う~ん 判るね誰だか




これは冬の定番



安桜さんのご厚意で お昼におっきいのを頂いて食べた

ぱくぱく食べてて写すの忘れた こんな小さくなってから気が付いた 

久し振りに食べた気がする いつ以来か記憶にないなぁ 甘くて美味しかった

こんどうちのグランドでも焼き芋しようよ

再び

2008-11-24 08:31:08 | 先輩たち
この前この子に同じことを言ったのを思い出した

たぶん南濃で行われた03年選手権の準決勝のことを書いているのだと思う



この年は2強に決勝進出を阻まれていた

全国・中日本予選 中日新聞杯は旭ヶ丘 そして選手権は大和 いずれも準決勝だった

優勝旗が欲しくてしょうがなかったなぁ

しかし壁は厚かった



もうひとつ思い出した 

このときの選手権 2回戦の試合後にかなり怒った

気候は6月でかなり蒸し暑く集中するのには難しい状況だった

コールドで勝ったけれど許せなかった

確か終了してベンチを空けて集まらせた時 監督を差し置いて真っ先に口を開いた

「いい加減にしとけ 勝ったって何にもならんこんな試合

てな調子やったと思う

試合内容は記憶が薄いが 怒ったことはよく覚えてる

自分が理想とするチーム像には程遠い内容だったと思う

つまり相手チームに合わせてしまってうちの色が全然出せてない

それが許せず激怒しちゃったんだと思う

常日頃 勝ち負けじゃないよ中身が重要だよって言ってきたつもりだった

その中身がお粗末で力が全然出せてない 気迫も感じられない

気持ちの入ってない試合なんか いくら勝っても見たくない

だから当然勝っても当然怒られる

逆に負けたときはいくら腹が立っても我慢した 勝ったときだけ怒ってきた

それは今でも同じである



きのうの練習試合は60分ゲームを4試合 無残にも1勝3敗

3連敗して最後にようやく爆発して1勝できた

きのうも怒った 怠慢プレーに対してだ 何とかしようとする姿が見えないのが寂しい

言われたからしかできないのはこっちの指導が悪い性だなぁ 


4人のメンバー落ち いつもと違うポジションをまずまずこなしてくれた

m監がいろいろ試してやった試合にしては 負けた3試合はいずれも僅差だった

4つのポジションが違うため チームとして慣れるのに3試合掛かっちゃった

5年生の3人目のピッチャーもデビューした それなりに収穫もあり あっと言う間に過ぎた1日だった


試合をしてもらった安桜さん お世話になりありがとうございました

豚汁&ヤキイモ 美味しかったです また試合しましょう

宝物Ⅱ

2008-11-23 05:49:33 | 先輩たち
子ども達にとって オレの存在とは何か 








卒団時の手紙をよく読むと 怒られた 誉められたってのがどの子も書いてある

やっぱり一応団体の長なんだから責任があるわけで

まず1番には事故(ケガ)があっちゃいけない 防げない事故もあるがたいがいは気が抜けてる時に起こるもの

練習中でも休憩中でも目が離せない

実際1年目の時 試合に出かけ昼食を済ませた後 遊んでいて足首をひどく捻挫した6年生がいた

本人もさぞ痛かっただろうけど こっちも監督責任を果たせず多いに悔いた
 


いまでもたまにカミナリを落す しかも半端じゃないやつを

できれば落としたくないけど 言わずにはいられない性分なんだなこれが・・・
 

子どもたちには オレはいい加減な気持ちでグランドに来てるんじゃないよってことをまず分かってもらいたい

真剣にみんなと向き合っているよ 子どもだとは言え1人の人として見てるよ って事

だからカミナリもド真剣に落とす みんな一瞬硬直


自分のカミナリは短くシンプル くどくどとは言わない 長々言っても聞いてないから

ドカンと言ってすぐ普通に戻る

けど子ども達もよくしたものでだんだん慣れっこになる 要領がいいのである

怒ったこっちがばかばかしく思えてくる いたちごっこは永遠に続いて行くのだ


うるさくて怖い人 それでいいのだ 


さあきょうは久しぶりの試合 練習試合だけどどれくらいできるようになったか見たい

楽しみだ

2003のP

2008-11-22 07:11:27 | おもいで
2003年 この年のエースである 

身長は160を楽に超えていて 今現在は172くらいなんやろうか

小学生時のこの子のスパイクの大きさは26cm オレより大きかった 

大野中から多治見西高へ 今高校では指名打者で中軸を打ってる

小学生時代からスウィングの速さは抜群 当たったら凄かった

投手としては最近投げてる試合を見ることができないのがちょっと寂しい

小学生時代のフォームと今のフォームはかなり違うらしい

指導者がそれぞれの年代で違うんでしょうがないとは思うが あの豪快なフォームがもう一度見てみたい





小学生時代2番手と言ってもスピードは全然劣ってない

揖東中から岐阜女子高校へ 現在岐阜県高校No.1投手

小学生時はピッチング練習を始めたのがエースの子より遅かったため 試合ではあまり投げていない

しかし エースの子の存在があったからこそ目標にもできたし 努力することもできたと思う

この子が入団してきた時は鮮烈な印象だった

髪は短く遠目から見たら男の子のようにも見えた そして何よりビックリしたのが肩である

他の同学年の子より1年遅れて入ってきたにもかかわらず 1番遠くまで投げるのだ

しかも圧倒的な差を付けて・・・

地肩が凄く強い しかも瞬発力もあり運動能力はえらく高そうだった


この2人 努力を惜しむことはなかったし ピッチングの指導者にも恵まれた


小学生時代 この2人は本当によく投球練習をした

黙ってるといつまでも投げていた 土日はもちろんナイター練習でもそうだった 

照明が点いてるグランドには この子ら親子の姿が見られた 今あるのは努力の成果だ



こんなこともあった 03年の冬間近 中学生と小学生の合同選抜選考会が行われた

ピッチングになって中学生10人くらいと小学生4人がずらっと並んで投げ始めた

小学生4人のうち2人はこの子たち もう1人は身長170センチの大和の子

あと1人いたが この3人と比べられたら気の毒だった

3人とも速い スピードガンを選考委員の人が計測 83キロ前後はコンスタントに出た

これを見た隣りで投げてる中学生 必死の投球 

がしかし遅い子は80ちょっとを超えるくらい 速い子でも86~87キロくらいだったと記憶にある

で先生たちにハッパを掛けられたものの そんなにすぐ速くなるわけでもなし 困り顔だった

そこで中学校区に小学生チームがない先生のぼやきが聞こえてきた

「こんな子が入学してきた中学とやるときは 10点ハンディーもらわんとやっとれん

半ば羨ましいともあきらめとも取れる発言に大笑いした



翌年の3月 小学校卒業間近かの時期

2人の投球をもうなかなか捕る事ができないと思い 交互に投げてもらい受けてみた

この頃はスピードも85キロ近くは出ていた

けっこうなスピードの上に2人の球筋が全然違う 受けにくいことこの上なかった

左手にうれしい傷みを感じながら 最後の記念にと思い受けさせてもらった

その日の事はいい思い出になっている いつの日かまた受けさせて下さいな

当然受けるミットはあの人のミットで

宝物Ⅰ

2008-11-21 07:41:28 | 先輩たち
先輩の団員たちが卒団のときにくれた手紙

現在高校2年の子たちのものである

写真を見ていて手紙があったのを思いだし 引出の奥の方に入れてあったのを見つけた



本人たちはこの手紙を書いたことを覚えているだろうか

1通紹介しちゃおう 本人とオレしか分からないはず

名前は隠したんでいいやろ 許してネ



うれしいもんです ウルウルしちゃいます 



この子らはソフトボール教室の募集をして入ってきた 2001年10月の終わりのこと

翌年3月スポ少として設立した そのときは4年生の終わり

教室の時は確か日曜日午前中だけだった そのうち土曜午前と日曜1日にしたような記憶がある

だから団員としては2年間いてくれた 当初は3~6年で30人近かった

全員初心者 どうなることかと思ったもんだが 何とかなるもんだねー



今から5年前 今よりうるさく子どもたちにとってはかなり怖い存在だったと思う

別にやりたくて団長をやってた訳じゃないし のしかかってくる責任の重さがそうさせたんだと思う

設立当初は何から何まで初体験 分からんことだらけで往生した

それでも子どもたちの顔を毎週見えて グランドで動き回るのが楽しかった

どこかの監督さんじゃないけれど 指導者や親さんたちと飲んでいろんな話をするのも楽しかった

いつまで続けていくのか分からないけど 自分のできる範囲で背伸びすることなく続けていけたらって思う

子どもたちのソフトボールの原点として 帰ってこれる場所 維持していくことが自分の努めだ


初雪

2008-11-20 07:18:20 | 長良川沿線
いやはや冬の走りの寒波にしてはえらく強烈

きのうは郡上で雪を早くも見てしまった

仕事でほぼ毎日国道156号線を走る

岐阜市では晴れ 美並は時雨れて雨 八幡ではみぞれ そして大和で雪になった

道路脇の温度計 1℃じゃないか 寒いはず 



午後1時半でこんな状況 なかなかいい降り方


156号線からやまびこロードへ 大和と白鳥との境の峠

タイヤは一応スタッドレス なんやけど2シーズン履いて 効き目なしのぼうずタイヤ

直前に大型ダンプが雪を蹴散らせてくれたんで なんとか滑ることもなく登って行けた



画像の場所では10センチくらいの積雪

なんか毎年冬が来るのが早くなってる感じ 初雪でこんなに積もるなよって感じ

最近毎年初雪がどっさり積もる やっぱり異常気象なんやね まだ11月やし・・・


今の時期に雪が降って喜んでるのはスキー場

絶好のシーズン開始となるはず スキー場だけ積もればいいんやけどそんな訳にもいかんしね



うちのグランドも毎年雪に閉ざされることがある

30センチも積ると真冬はなかなか融けなくて困ってしまう 練習ができん

それでも長靴履いてランニングしたり雪の上でもキャッチボールもしたなぁ

まあ工夫しだいで雪の上でも体を動かすことはできる

子どもたちの体は土日にはやっぱりしっかりと動かしてやりたいと思う

外で遊ぶことが少なくなったんでなおさらである

まあ今年はせまいが屋根のしたでちょっとはできるんでありがたいけど

体育館が使わせてもらえればいいんやけど 空きがないんで無理



寒くても外で動くのは気持がいい 

自分もソフトボールに係わってなかったら 土日はコタツでテレビの番人となってるはず

それだけでもやってて良かったと思うのである

2003中日新聞杯

2008-11-19 07:15:19 | おもいで
今朝はやたら寒~い 西のほうの高い山の上はで白い・・・

みなさま 風邪には十分気を付けて下さいな

自分は1週間前にインフルエンザの予防接種をした 会社負担で全員接種

10年くらい前 大流行した時 社員が5~6人インフルエンザにかかり業務に支障をきたしたからだ

翌年から全員が注射を受けるようになり 1度に大勢が休むことがなくなった


さてさて きのうに続きなつかしいのが続きますが・・・


2003年6月 中日新聞杯での表彰式

決勝で旭ケ丘に負けて準優勝

両チームのユニフォームがこれまた懐かしい 

このころ5年生が14人居たんで5年生だけでもチームを編成

6年は8人だったんで5年から何人か応援してもらってやっていた



この頃はライバル 今高校でバッテリー わからんもんです


この間の新人戦でよ~くみんなの顔を見させてもらった

m監と同意見やったけど 体は大きくなって変わったみたいに見えるけど

いやいやよく見りゃみんな小学生の時とそんなに変わってない

特に目が合ってニコッとしたときなんぞは 小学生の時そのまんま



早いもので2年生は高校でのソフトボールも後6~7ヶ月

みんな悔いのないようケガなくがんばって欲しい

2003年春

2008-11-18 07:22:25 | おもいで
探し物をしてたら懐かしい写真

忘れもしない桜満開の紀伊長島 この写真は地元ソフトボール協会から送られてきたもの

前年の新人戦で3位になったため参加した?マークの東海交流大会

うちも設立2年目で自分もこの大会がどういう位置づけなのか分からずじまい

まあせっかくなのと 子どもたちのがんばりに対するご褒美にと

親さんたちがのりのりではるばる長嶋までやってきた

本当は10月の新人戦後の12月開催が通例らしかったが

何かの不都合でのびのびのなり等々翌年の4月になった

うちのチーム設立以来 初めてのお泊り遠征となったのだ


事前に女子は参加申込チームが少ないのは聞かされてた

男子チームはけっこういたのに・・・

初日は大荒れの天気で試合できず

2日目に三重県のチームと2試合やって2勝 こんな立派なトロフィーをもらっちゃった







6年生が抜けて 新6年と新5年の一部での参加 みんなソフトボールを初めて1年ちょっと・・・

背番号29が見える このころが一番人数がいたなー 最大32人だったか

とにかくたくさんの子どもたちだった


今この子たちは高校2年と1年 この写真の中で高校でも続けている子が8人

今から思えば凄い素材ばっかりやった 

先日の高校新人戦の画像と見比べるとかわいらしいこと この上ない

DVD

2008-11-17 07:14:58 | チームのようす
きのうは朝から雨なんで宿泊研修施設で 全国大会のDVDをみんなで見た

まだ見てない子もいるし見た子もいる

けっこう真剣に自分たちのプレーを見ていた

相手チームとの比較や少々の解説を入れていった

自分のチームのを見終えて今度は全国上位チーム同志の試合

さすが優勝を狙うチームは違う 声の出かた プレーの速さや正確さ バ
ッティングなどなど

迫力満点のシーンが満載

自分のチームの時はダラーっとしてたのがみんな食い入るように見てた

最後試合終了の後が感動的だった

勝ったチームは苦しい試合を乗り越えての涙を見せて 泣きながらも負けたチームにエールを送っていた

すばらしいシーンでこっちもちょっとウルっとなった

きっと1人で見てたならがツーッと落ちたやろなー


夏の全国に賭ける上位チームの意気込みは半端ではない

そんなチーム同志のガチンコ勝負は見ごたえ十分であった

こんなチームになりたいなーとはこっちの思い-----

だだダイジェスト版にしないとちょと辛いかな 見るほうとしては


お次はこのブログにも載せてある画像を見せてみた

なんせ試合も練習も祝勝会もバーべキューも全部入ってる

以外と大爆笑のありでけっこう受けてた 

ブログは家で1人か家族と見てると思うけど 子どもたちみんなで見るのもいいね~

画像だと静止してるんでどこがいいか悪いかよく解る

こういう風にすればもっとよくなるなどと言ってはみたけど はたして覚えててくれるかな


これからもこうした画像はたまに見せ続けていきたいと思う


お昼はままちゃんず特製豚汁をごちそうになる 美味しかったよー


無情の雨

2008-11-16 07:01:58 | ひとりごと
残念 やっぱり起きてみると

試合やりたかったなぁー 久しぶりやったのに

ここんところ結構充実した練習ができていたんで

その成果を確認してみたかったし 

来てもらえるはずだった日進さんがどんなチームなのかも興味津々だった


今年の活動もあとわずかになって スケジュールも込み合ってきた

お互いのチームもそうだろうし試合を組むのが難しくなって行く

14日もそうだが行事もあるしチームの予定も決めてあるし

なかなか難しい------



我が東グランドはこれから冬に向かって時雨れることも多い

風でもちょっと強く吹こうもんならやたらに寒い

これからは練習は動きっぱなしなんでまだしも 

試合となるとかなり寒くて集中するのも難しい

子どもたちに風邪ひかしたら大変だから そっちにも気を使う


まあ今日は頭の中のトレーニングをしてみよう

どこまで解ってもらえるか疑問やけど やらんよりはいいやろ


強い肩

2008-11-15 00:28:40 | チームのようす
ちっちゃい体で強肩 秘密は何



ここまでグローブを上げてボールを掴む たま~に掴み損ねてポロりんこ

もしくは引き上げるときに勢いよすぎてボールが飛び出てポロり


同期で入ってきた中でも飛びぬけて地肩が強い

去年の新人戦ではいい場面でセンターからの好返球で幾度となく刺した まさにレーザービーム

それ以後 うちとやるチームの外野へ飛んだ時の走塁が消極的になったのはあなたのおかげ


ほとんど送球もぶれることがない


あなたはもっともっと伸びるはず 足も速いしスイングも速い

あとは本人が自信をもってやってくれればきっといい結果が付いて来る

ほんとに自分との戦いだから・・・手助けはできるが気持ちまで鍛えるのは簡単じゃないからね

ゴロ捕り

2008-11-14 07:19:44 | チームのようす
先週土日の2日間高校生が金具のスパイクでグランドを耕してくれたので

ふかふかやんわりグランドでコンディション最高 夏場のカチコチがうそみたい



この子は右手が出るのが早いんで たまに右手に当ててしまう



この子は腰がなかなか低くならない 


この子は体を早く起こし過ぎてから投げてしまう


この子はここからの腕の振り方に問題が・・・


ここに載せた子がどうだってことはないんだよ この日はこれだけしかメンバーがいなかったからね


選手全員みんなそれぞれの課題がある 

他のチームの人たちはうちの守備を誉めてくれるが 結構苦労してるんだよ

ほんとにみんなその子その子別々の課題があるんで 練習時間がいくらあっても足らない

けれど今まである程度の基本の練習を積み重ねてはいるんで

そこそこ上手にはできる

でもうちの指導者は 中学やら高校のトップのレベルのプレーをさんざん見てるからなー

ここまでできるんならもっとできるやろーって思っちゃう

実際小学生ならここまでできりゃOKなんてことはないはず

もっともっとできる感じをこの子たちは持っているのだ

守備あっての攻撃

いくら点を奪っても守備がザルではどうしようもない

去年の新人戦からうちは守備で勝ってきた これからも守備がベースの方針は変らない

いままで5年中心のメンバーで6年中心のチームと戦ってきた

同年代のピッチャーならもっと打ってくれるとは思うが・・・さていかに



あぁ~・・・

2008-11-13 07:11:31 | チームのようす
なんかバレリーナのようであるが

しっかりとボールはグローブの中に納まってる

フライを捕るとき前にきたのは何とか捕れる 問題は少し後方のフライだ

半身でバックするんやぞってくどく言うんやけどうまくいかん

たとえ練習ではそこそこできていても 肝心の試合ではこっちが大ショックを受けるほど できない場合が多い



メンバーでうまく下がって捕れる子もいるなか 一向にできない子もいる

能力の差なのか本人のやる気の差なのか・・・


おっとっと これはこぼれ落ちそうになるのを懸命に押えた場面かな


フライでもゴロでも一旦はグローブに入ってるのに落としてしまう

捕ったあとをあせるあまり 目が早く離れてしまい落とすパターン

グローブの土手に当ててしまって落すパターン

グローブの中でボールが踊って掴みきれていなくて落としてしまうパターンなどなど

頻繁に見かける光景である


とあるチームのノックでフライを捕るのを見ていてすばらしいと思ったことがある

うちもあんな風にできるようにしたいなーって見てた 教えてー


うぅ~ん 数をこなさなければ上達の道はないんやろか 難しい・・・

忍耐 忍耐 忍耐である

2年生

2008-11-12 07:09:17 | チームのようす
9日 マンガ家野球大会の開会式の後片付けをして

グランドに行ってみたら あ~らま少なーい 8人かいな

きょうは学校行事や子供会なんかで午前中は少ないらしい



子どもの数は少ないけれど大人は多め 子ども2人に対して1人づつ

監視の目が行き届き手が抜けないぞー


今朝は太陽も顔を出さずちょっと寒い いつもの一通りが終わったあと ゴロ捕り&送球

最近は2年生の2人も同じメニュー けっこうやるようになってきた


こうして画像でみるとかっこいいぞ


小さな体を目一杯使ってる 後の目がなかなかやるな~って言ってるような・・・


普段はオチャラケて何でも笑って済ましちゃってるが しかしこうやってみると着実に上達してる

伊達に毎回参加してる訳ではないのだ 

しかし誉めるのはこの場だけにしておこう 調子に乗りすぎるかんね

早く同学年の仲間を連れてきてほしいぞ 

でないと自分達ばかり上手くなっても 仲間がいなけりゃ試合にならん

最上級生になって惨めな思いはしたくないだろうから

しかし増えないときは増えないし 1人入ると続けて入るって傾向がなぜだかある

みなさん勧誘に努めましょう