天気は申し分なくて暑くもなく寒くもなく最高だった
ただ湿度が低いのは有り難いんだけど
グランドの土がカサカサで土埃がひどいのがたまに傷だった
土日はホームでの練習
1部リーグの大垣大会があったため
エスコートキッズやら始球式やら
全員が参加したわけじゃないけどソフトボール教室やら
なかなか小忙しい2日間だった
そして今日は長小さんにお邪魔して
敦賀さんも交え2試合づつやらさせてもらった
最後は3チーム混じっての記念撮影
全員での決め言葉は北海道!
それぞれの県予選でガンバロー!
3月中旬の暑いくらいの天気とは裏腹に
4月に入って小寒い日々が続いてる
先週は雪
今の週末は土曜日は何とかもったけど
夜は大荒れの雨で日曜日のグランドは状態が悪かった
なかなか休みの日に天気に恵まれてない
4月も早いものでもう半ば
もう少しちょうどいい気候になってほしいもんだ
チームは土曜日はホームグランドでの練習だったけど
自分は仕事で一日中北名古屋市に居た
日曜日はグランドが取れなくてルーキーズに押し掛けて行った
お昼からは晴れ間も出たけど曇れば風があって寒かった
朝からグランドの水取りなどでご苦労を掛けてしまった
自チームだけでは出来ない練習がみっちり出来てお互いよかった
自分は今週の土曜日も仕事
いつもの年は4月はそんな忙しくないんやけどなあ
今年は何故だか小ぜわしい
攻撃の方はとりあえず毎回得点出来た
打って取ったというよりもしぶとく転がしてミスが誘えた
転がしといて後は一目散に走る
そりゃ打てて点が取れれば言うことなしなんだけど
まだまだ非力
バットを振って内野フライよりはコツンと当てて転がしてくれるほうがかなりいい
人数が揃わず他のチームから選手を借りての試合だった池田さん
いいコンディションで人数が揃った時にもう一回ガチ勝負をしたいもんだ
第2試合は空きだった
この頃は晴れ間があって暖かかった
このまま日が射してくれてたら最高やったんやけど
そして第3試合開始
お相手は新人戦チャンピオンそして全国2勝のドリームズ
でも雨雲レーダーには不穏な雲が迫ってた
この時すでに西の空は暗かった
そしてプレーボールが掛かるや否や雪が降り出した
しかもけっこう強く
両投手滑るボールと寒さに悪戦苦闘
冬場の試合ならまだしも4月になってからではどうにも辛かった
そしてボロ負けしてる状態でノーゲームの宣告
実力差は歴然としてるけどどこまで食い下がれるか
もう1回チャレンジするチャンスがもらえた
15日の予備日に第3試合以降は行うことになった
しかし日曜日の予報もよろしくないのがうらめしい
打者から一番近い守備者が素早く動いて捕ってくれたら
それが一番アウトへの近道
3年サードを制して5年投手が裁いた
これはあんまりドキドキしなくていい
6年捕手からの牽制を必死に捕る
ポロッと下に落とすなよ
何とか盗塁を刺したい
前日練習したが本番では余裕で盗塁されてしまった
出来れば外野オーバーを打って欲しいが
ここはショートゴロで3走はホームインして最低限の仕事はした
ピッチャーゴロを素早く捕って1塁送球
動いて守れる投手が居るのは心強い
2回3回と走者を出しながらも無失点
四球と馬鹿げたミスがなけりゃ何とかなる
少しでも返したい初回の攻撃
うちも先頭が四球で歩き
連続盗塁で3塁到達
2番はちゃんと転がしてミスを誘えて無死1・3塁
3番初球をこの当り
投手のすねを直撃してしまい打球が転がる間に1点返せた
けっこう鋭い当りだったんで投手が心配だったけど
その後も投げられてよかった
打った10番は指示されてた狙い球と違うのに手を出したため
コーチに叱られてたのには笑った
ここでまたコツン
これが大成功
ショートゴロアウト
四球
やる気の見えない三振など挟んで
そしてスタメン登場の3年生
何かしてくれそうな雰囲気たっぷり
2ボールからコツン
不思議なことにこれがまたミスを誘っちゃうんだなあ
相手にしてみたらわかっちゃいるけど止められない
どんな形にしろ1得点は1得点
現状はこつこつと積み重ねて行くしかない
蘇原小の桜は散り始めてた
この開幕戦はタイミングが合うと満開の桜の下で試合出来るけど
今年はそうはいかなかった
試合前どうも雰囲気が固かった
寒かったせいなのかポジションが変わったせいなのか
むしろ尾道の方がよかった
初戦の相手は池田さん
自分が不在だった時練習試合をして負けてるようだった
新たな姉妹2人も入ってちょっとだけ賑やかになった
そんな固い空気の中先攻池田で試合開始
投手5年 捕手10番の新布陣
まだまだコントロールには不安がいっぱい
先頭を歩かした
2番のレフト線への一打をグローブに当てたけど捕れずに3塁打で1点献上
初回はその後四球や失策が出てしまって4失点
5失点で攻守交替する特別ルールがあるリーグ戦
いきなりそうなるかと思ってたけどぎりぎり踏み止まった
昨日はどこも気温が低くて寒かったと思うが
小学生リーグの開幕戦が行われた白川町も格別寒かった
試合途中からは雪が舞う
一旦は晴れてきたけど第3試合が始まると同時に降りは強くなり
ジュニア委員長氏の決断によりそこで打ち切り
第3試合はノーゲームとなった
4月も半ばというのに雪降りはないやろう
数日前まで20°台半ばまで気温は上がって
半袖になってたというのにねえ
開会式の時はよかったけど向こうの山の上の黒い雲がやっかいだった
雪で寒いし試合も寒くて辛かった
前夜は暖かい部屋で楽しく過ごさせてもらった
自分は下半分
上半分は某チームの監督さんが飲んだ
中々のハイペースで空になった
夜はぐっすり
朝も割りとすっきり起きられた
木の香りが心地いい家だ
一日中ここでボーっと過ごすのも悪くない
赤とんぼスタッフの面々お世話になりました
今年もまた県小学生男女リーグが開幕する
場所は開幕戦お決まりの蘇原小学校
うちのチームの勢いはあまり感じられないが
2試合とも個々のベストプレーが出せるようぜひ奮起してもらいたい
今年もまた蘇原小学校の桜は満開かな
桜前線の北上がめっちゃ速い
岐阜はほぼ散ってしまってるけど郡上街道は今や見ごろ
しかし異様な暖かさに咲いてはすぐ散り始める
美並や八幡は桜吹雪状態
昨日は大和が満開
土日の花見は大和いい
全国での移動でのハプニングと言えばもうひとつ思い出した
NEXUS元年であった7年前の夏の熊野全国
あの時も道具車のハイエースバンに異変が起きた
コーチとふたりで地元を出発し長良川堤防道路を南下中
ファンベルトから異音
走りながら助手席で色々いじってるとエアコンを切ると音も消えた
入れるとまた音がする
仕方がないから窓全開のエアコンオフで走っていった
真夏だからお昼近くには気温もかなり上昇
信号待ちの車が止まってるときは暑かったなあ
こんな熊野のいい景色だけが心の癒しだった
NEXUSの全国デビュー戦
懐かしい
結局帰ってくるまでずっと窓全開の天然クーラー
窓をぴっちり閉めて涼しげな子ども等と親さん用の2台のマイクロバスが恨めしかった
尾道への行きの道中のハプニング
18日に開通したばかりの新名神に入り坂道を登って行った
道路は出来立てで綺麗なはずなのに
道具車のレンタカーハイエースバンのタイヤは唸ってた
アレアレと思ってると
アッ!ヤバ!!の運転席からの声
バーストした!!
何と前タイヤの運転席側がペチャンコに
追い越し車線を走っててかなり危なかったが
運転手くん割と落ち着いて左側の路側帯へ停車して取り敢えずホッとした
けど後ろからは当然次々と車が走ってくるから
ガードレールの外まで慌てて出た
自分はJAF
運転してくれてたm監はレンタカー屋のロードサービスへそれぞれ連絡
ロードパトロールカーはすぐ来てくれてはいいけど
赤いコーン1つを車の後方に置いてさっさと行ってしまう
スペアタイヤは付いてるから交換すればいいんやけど
とてもじゃないがこの車の位置でタイヤ交換などしたくないから
出来る場所まで牽引してもらわなきゃいけない
サービスカーが見つかりませんとの返答があり更に気持ちは凹む
自分自身初の発炎筒を炊いた
けどものの5分くらいしか煙は出ない
そのうちサービスカーが見つかったので待ってて下さいの報に一安心
けど1時間待ち・・・
この場所は標高が高くて霜も降りてて寒いことこの上なかった
陽もまだ射さず風も少しあった
どこかいい場所はないものかとうろついてここが一番暖かかった
バーストしたのが6時半前
そしてこの画像は7時くらい
多くの東からのチームがこの上を通過してったやろなあ
なんて話しながら寒さに耐えた
やっと救援車が来たのが8時10分くらい
ここまでホント長かった
そして広い場所まで牽引していくのかと思いきや
何とこの場で交換するらしい
慣れとは言えすぐま横をビュンビュン車が通過していくのに
サービスのおっちゃんはへっちゃらだった
手際よく外されたタイヤ
裂けて中のワイヤーまで飛び出てた
改めてよくも事故らずに済んだもんだ
2時間ロスしてしまったけど道具車でよかった
子ども達のマイクロバスと監督車は先着
自分達は練習開始時間の12時まで行けばよかった
春の全国は何かが起こる
6年前の前橋全国の大荒れの天候とよもやの赤城山の積雪を思い出さずにはいられなかった
まずは何事もなく無事で戻って来れてやれやれの尾道行きだった
外野の2年生3人は何話してんだろうね
本人達は解らんだろうけど
全国の試合に出てるという凄い体験してんだから
何にしてもやる気があるのが一番
出てることに慣れちゃうとそうもいかないけど
出られる出られないのギリギリラインてのがミソ
試合時間がもう少なかったから守って終わりだった
最後はきっちり守って終わって欲しかったところでサードゴロアウトで1死
スコアボードの大差が痛々しいなあ
頑張って投げてたけど四球連発したところでジャスト90分
合体新チームの全国初陣は幕を閉じた
激戦区大阪を勝ち抜くのは容易じゃない
同じ2位の戦いだったけどレベルの差は尋常じゃないくらい大きかった
あまり悔しくもないのかな
遠路はるばる同行してくれた親さん達にあいさつ
懸命にサポートしてくれる親さん達
休日返上で指導してくれる指導者達のためにも
もう少し力を付けてもらいたいもんだ
尾道全国5回の守備
守備交代があって投手は4年
センターはもうひとりの2年生なった
これで外野はすべて2年
この可愛さに2塁塁審も思わず微笑んでおられた
今まで数々の全国大会の試合の中で外野が全部2年生だったことはあったやろか
まだまだ投手としての練習はしてない4年投手
慣れてない割には堂々と投げてた
ひとり目の打者には四球
ふたり目にはレフト前に打たれた
ショートフライで1死
送りバントで2死2・3塁
1番打者にはこの日4本目の安打を打たれ2失点したが
2番をサードフライで3アウト
まあまあの出来だった
6回の攻撃
打順は1番からだったがピーゴロアウト
逃げ足自慢の2番
投手正面に飛んでピーゴロアウト
最後に1本欲しかったけどショートゴロ
頼みの5年生ふたりが押さえ込まれては何ともならなかった
昨日夕方の三水川
もう桜の花びらが舞っていた
これは今朝の違う場所の三水川
東グランドの桜も満開
これから一気に木々が芽吹いて眩しいほどの新緑の季節がやって来る
けどそれにしても自分は鼻炎はいつもより相当ひどい
憂うつな日はいつまで続くんやろう