suzubobo しゃしんかん

岐阜県揖斐郡の小学生女子ソフトボールチーム『岐阜NEXUSジュニア』の奮闘記は他只今休止中・・・

日が短い

2012-11-30 22:50:01 | チームのようす

 

健康広場のバックスタンドに設置されたロイヤルボックス

ここからぎふ清流国体少年女子ソフトボールをご観戦されたようだ

先週の土曜日までまったくこのことに気が付かなかった

記念にこのボックスはそのままにしておくんやろうなあ

スタンドの立ち見の特等席が後ろの壁で消えちゃった

 

この健康広場

夜間は近くで生活してる動物たちの運動場にもなるみたいだ

日曜日のあさはこの足跡と足跡の主のと思われるフンがたくさんあった

周囲が山で囲まれてるから色んな動物が出没するようだ

周りのフェンスが無いから仕方がないね 

 

去年はこの後ろの土手が猪で掘り返されてた

 

今の時期陽が傾いてくるとあっと言う間に薄暗くなってくる

フライを捕るときサードやレフトはかなりまぶしい

 

まだまだこれから陽が短くなってくるんで

終わり間際は慌ただしい 

 

この日も最後はリレーでみんな盛り上がって終了

これなんかは楽しみながらもけっこう体がキツイ

でもみんな盛り上がってるしチームで競争してるんで

苦しくても頑張るしかない

楽しみながらやればツライトレーニングも楽しそうだった


さてさて明日の東グランドは大賑わいになるみたいだ

自分も観戦してるだけでは済みそうにもない

朝ちょっと雨の心配もあって寒そうだ

防寒対策ばっちりして出掛けよう
 


ちょっとづつ上げよう

2012-11-29 23:54:53 | 試合のようす


うちの投手も3つ投げ

長小投手もひとりで投げた

 

終盤失策で出た走者をきっちり送ったところでタイムリーが出た

いい攻撃の流れはそのまま続いた

前の試合思わずホームへ突っ込み憤死してしまったけど

同じような場面がやってきた

これは3塁線にファウルだったんでとどまってる

何回も失敗して覚えていけばいい

 

この日どうもスライディングが近い子が目に付いた

ケガにもつながるんで気を付けたいね

 

せっかく速い足を持ってんだからねえ

もっともっといかない手はない


出塁したら絶対ホームインしてやる!

くらいの心構えはこれからはしてもらいたいねえ

控え組の力も付いてきたことだし

更に走塁のレベルを上げてもらいたい 

 


晴天復活

2012-11-28 22:21:56 | 試合のようす

 
土曜日の3試合目

この頃には雲に隠れてた太陽も顔出してて

試合に夢中で気がつかなんだけどほ概ね雲は消え青空が広がってた

3試合目 気持ちを入れ直しでっかい声を出した 

 

それが功を奏したのか

それとも2試合目に出られなかった5年生たちが奮起したのか

ただ試合をしてるだけのとは違って見えた

 

5番がそんなにいい当たりではなかったがライトオーバーを打ち

若干守備がもたつく間に一気にホームへ走り込んだ 

 

続く小柄な6番も目の覚める当たりを放って

内野を抜きそのまま外野も抜けて行ってベース1周

飛距離の出る当たりも魅力だけど

野手の間を抜いて行く当たりもこれまた魅力

 

1人で投げ続ける投手も疲れからか甘く入ってくる

それを逃さずぴっちり打ち返してた 

 

守りは1死から安打と四死球で塁を埋めて

そして長打をガーンと打たれる最悪のパターン

やろうとしてやってる訳じゃないけど

失点するときは大体こんなものだ

まあその後押えたからその3点だけで済んだけど

大崩しそうではあった

投手もこの日の3試合は苦労した分いい勉強になったんやないかな

 


大も小も

2012-11-27 22:04:22 | 試合のようす

 
土曜日での試合

1試合目は新人戦以来の試合でどうも士気が上がらないように見えた

でも徐々に感覚が戻って来たようだった

走者になればほとんどの盗塁が決まるのがこのチームのいいところ

犠打を使わないから1つのアウトが助かる

 

そこで中軸がしっかり返してくれればという場面

 

こんな場面頼りになるのがビックな主砲

芯を外して打ち上げても飛距離が出てるから外野手をはるかに越していく

 

大きい子ばかりじゃない

小さくたってスウイングは鋭いから

芯を食えば速い打球が飛んでいく

これはレフト線を破った一打

ファウルラインを切ることなく転がってった

 

ゴメン

打った本人 の姿が隠れてしまってまったく見えねえ・・・

ちなみにUN21はバット引き

みんなちょっと腰を低くしてお出迎え

 

小柄で軽量でも頑張って練習すればいい打球が打てる

野手の間を鋭く抜けばホームランだって打てるのだ

小さいからって言い訳はないってことをこの子は証明してくれてる

 


迫ってきたなあ

2012-11-26 22:12:09 | 試合のようす

 
土曜日の長小さんとの2試合目

列の左側の4人には外れてもらって

普段控えの子が出場

 

 

このころ雲が出てきて日射しがなくなった

冷たい風も出てきて肌寒かった

けどここのベンチは風はいきなり当たらないから有難い

東グランドの吹きっさらしとはやっぱ違う

 

ちょっと力が入っちゃったかなあ

 

1死3塁でしっかり右にゴロが打てるのはえらい

結果はたまたまかもしれないけど

そうすることで1点が入るってことを覚えてもらいたい

こうして1点1点積み重ねるのはジワーっと効いてくるんだよね

 

このところ控えの子たちが上手くなった

きのうの練習を見ててもそう感じた


打つことはもちろんだけど

守備もどこでもやれるようになってくれたら

ベンチにとってこんな心強いことはない

ぜひとも誰を出してもおかしくないようになって

監督にうれしい悩みをもってもらえるようになろう!

 


ようやく笑顔

2012-11-25 21:42:06 | チームのようす

 

5年生の部 6年生の部

と順番に距離も長くなって勝負も白熱

親さん達の声援もかなりヒートアップして盛り上がった

そして表彰式

 

金メダルを掛けてもらいようやく実感が持てたって感じ

 

このメダル小さいながらいい色してた

やっぱ1位はいいよなあ

 

男子チームには負けたけど懸命にひとりひとりが頑張って勝ち得た女子1位

駅伝も決してひとりだけの力では勝てない

チームあってのこの結果なのだ


毎年11月最後の日曜日が駅伝大会の日だ

いつもはこの日には掛川に行ってる関係で

ほとんどチームはこの駅伝に出たことがなく

自分自身もたぶん数年ぶりだと思う

準備や運営後片づけが大変だけど

選手たちの晴れ姿を見れば苦労もすっ飛ぶ

来週は中等部が出場する揖斐郡駅伝

自分の持ち場は第3中継点

また熱戦を見ながら役割を果たそうと思う

 

 

 


晴天の下で

2012-11-25 21:41:56 | チームのようす

 

きょうは大野町スポ少団対抗駅伝が行われた

朝はかなり冷え込んだものの青空が広がり絶好の駅伝日和であった

場所は付近の山々色付いたメイプルグランド

大野ジュニアソフトからは4年生の1チームだけが参加した

 

4年生ながら他の団の6年達と並んでも遜色なし

むしろ男子よりも大きいねえ

 

4年生の部 男女13チームが一斉にスタート

一番大外からではあったが絶妙のスタートダッシュ

その先ずっと先行を許したサッカーAチームがもうしっかりマークしてた

 

1走が1位とちょっとの差でタスキをつないだ

2走は少しペース配分を間違えたのか差を広げられた

 

必死で追う3走だけどトップは遠い

でも3位との差も大きく離れてた

 

4走も若干1位との差を詰める激走

 

そしてアンカー

トップサッカーAとの差は30、40m

 

最後まであきらめず頑張れた

 

そしてそのまま全体の2位でゴール

でもこれはあくまで男女での順位

女子だけでは完全ぶっちぎりの1位であった

ゴール後彼女たちの顔付きは曇りがち

いくら男子相手であっても1着じゃないと面白くないらしい

この借りは1月の町民マラソンで果すしかないぞ!

 


久し振りの練習試合

2012-11-24 23:46:32 | 試合のようす


きょうは健康広場での練習試合となった

お相手は滋賀長小シスターズさん

朝のうちは風も少なく試合日和だった

初回いきなり四球からピンチを招く

1死2・3塁までなるがここは何とか踏ん張って抑えきった

 

その裏の攻撃 トップが安打で出るとすかさず走る

 

2番もライトの後方へ打ち返し先制できた

 

4番もセンター前にいい当たり

後ろへ逸らしちゃう間にベース1周

 

2回も死球からつながって得点できた

きのうの練習ではまったく打撃練習をしてない割にはよく打てた

 

けどこのピーゴロで迷うわず突入で本塁憤死

まだまだ経験と勉強が必要な走塁であった

 

前回9月に対戦したときよりかなりチーム力がアップした

ただタイムリーエラーが出たり暴投があったりして

余分な失点が出たのが痛かったなあ


相変わらず声はよく出て元気なチームであった

 


きょうは午後から

2012-11-23 20:18:29 | チームのようす

 

朝のうち少し雨が降ってたためきょうの練習は午後からだった

雨は意外と早く上がっちゃって9時くらいからでもやれたかも

けどたまには朝のんびりとしてるのも悪くはない

グランドのほうはほんの一部軟らかいところもあったけどまったく問題なし

12時半過ぎからの始動であった

 

先週体験に来てくれた姉妹はきょうも来てくれてて

さらにもうひとり1年生が来てくれた

スタッフや親さんが手を打ってくれた効果が出たのだ

ありがとうございます!

 

子ども達は凄いね

きっかけさえ出来てしまえばあっと言う間に仲良くなっていっしょに走り回ってた

子ども達に融け込めば大人にもすぐ馴れてくれる

まあ最初は雰囲気に慣れてグランドで楽しく過ごしてくれればいいのである

 

終わりがけにはこんな光景も

 

大縄跳びも楽しそうにやってたなあ

遊びながらでも動ける体は作って行ける

急がずまずはグランドにずうと居て動き回れるようにならんと始まらん

まだまだ1年生

時間はたぁ~くさんあるのだから

じっくりと育ってもらおう

 

 


縦に横に

2012-11-22 22:06:50 | チームのようす

 
さあ明日から3連休だ

明日の午前中少し雨に降られそうだけど

あとは概ねよさそうだ

みんな頑張って練習しよう

この前の日曜日

練習の最後の締めは何て言うんかしらんけど

大きい子から小っこい子まで中腰で並んで横にカニさん歩き

 

今度は縦にカニさん歩き 

 

単純な動きではあるがちゃんとトレーニングになっとるんやろねえ

監督が何やらいっぱいメニューを研究してきて取り入れてる

まずはやってみなくちゃわからんもんね

朝から頑張って練習してきて体もそこそこ疲れてるやろうけど

最後にこうしてみんな笑顔で終われれば疲れも和らぐんじゃなかろうか

見てるこっちも思わず楽しくなって微笑んじゃうのだ

 


しつこいくらい

2012-11-21 22:16:21 | チームのようす

 
今までこのグランドで子ども達がどれだけゴロを捕るのを見て来ただろうか

次々とそうさばくのに難しくない緩めのゴロがノックされる

それを大事に捕って丁寧に投げ返す

これが簡単そうで難しい 

個人差もはっきり出るし自分はこういうノックを見るのが好きだ

ノックボールを運びながらもついつい見ってしまう

 

みんな捕球も上手くなったし送球も力強くなった

1年前とは雲泥の差がある

 

 たとえバウンドが少々変わってもついていける

 

後は捕球してから送球までの時間の短縮が課題かな

まあこれも数をこなしていけば徐々に早くなる

新チームは送球の正確さもなかなかのものだ

新人戦の3試合でも記憶にあるのは1度だけだ

これも基礎となる地味な練習を地道に続けてきた成果

この冬もう一度見直してきちんと全員ができるようになるといいね

 


穏やかな一日

2012-11-21 16:37:38 | ひとりごと

よく晴れて暖かな穏やかな一日だった

ぼちぼち紅葉も終わりが近い

今日はいつもと違う道を通ったら

とあるお寺の山門のところがキレイだった


門の右側




そして左側




その真下は




この落ち葉の絨毯は日に日に厚くなってもっとフカフカになるはず

子どもの頃落ち葉いっぱいの山道を走り回ったのを思い出す


年長から中3まで

2012-11-20 23:38:14 | チームのようす


日曜日の東グランドのはコンディション最高であった

ただし時折強く吹く冷たい風をのぞけばだけど

試験期間中の一部の中学生は来てなかったけど

小中が広いグランドに広がって練習

この日は年長さんから中3までいてにぎやかだった

中学生と6年生たちは打撃が練習中心

見てると中学生はさすが力強い

打球の勢いが違う

それに比べ体がまだ小さい6年は非力が目立つ

 

4・5年は新人戦も終わって一段落

ラダーやミニハードルで体を動かしてた

これから冬場はこうしたメニューが多くなる

 

1・2年は終始楽しそうに動いて

競争させれば負けん気が出て

先輩も普段よりかなり速く走ってた

 かと思えばあっさり勝負をあきらめちゃう子もいたりして

やっぱ同学年にある程度の人数は必要 

競争心てのは生まれたときから誰もが持ってるものだ

それをいい方向へ導いてあげるのは我々の仕事だ

何事も最後まであきらめずに頑張れる

そんな子ども達になって欲しい

 


目キラキラ

2012-11-19 21:33:17 | チームのようす

 
きのう2人が練習体験にやってきてくれた

先週の日曜日にも来てくれたけど

あいにく新人戦の真っ盛りで子ども達は不在

雨が降ってきたせいもあってきのうが実質初めてとなった

ふたりは2歳違いの姉妹

やや小ぶりなおねえちゃんとやや大きな妹くん

身長の差は少しかない

 

 

物怖じ一切なし

一切って言うと語弊があるかもしれないけど

戸惑ってたのは最初だけ

すぐみんなに溶け込んでほんと楽しそうに動き回ってた

その目は好奇心に溢れててキンキラリン

キャッチボールも少しやってみた

妹くんはおデコにボールがごっつんこで

 

それでも気を取り直し痛みをグッと堪えて投げてた 

 

きのうは一応ここでは先輩の1年と2年のおふたり

彼女たちの動きや眼つきはいつもと違ってたなあ

同年代がいるだけでこうも違うもんなのかねえ

改めて認識

何とかこの幼い仲間をもっともっと増やしたいもんだ