RPG(ロールプレイングゲーム)という言葉を皆さんご存知でしょうか?

子供達がよくやっているTVゲームで、物語の主人公のレベルを上げていき、最後にボスキャラを倒すゲームの事です。
同じ淡路島洲本市出身の堀井雄二さんが作った『ドラゴンクエスト』なんかもこのRPG(ロールプレイングゲーム)の代表作ですね!
ではなぜRPGの話を書いたのか説明していきます(笑)
子供をはよくこのRPGをゲームでやっていますが、私は子供のクラスの指導で子供達に「ゲームの主人公のレベルばかり上げないで自分のレベルを上げなさい。自分のレベルを上げた方が面白い♪」と言います。
もちろんゲームをやる事が悪いと言ってるわけではありません。私も小学生の頃はよくTVゲームをやってました(笑)ゲームの主人公のレベルばかり上げるのではなく、ゲームを通して「僕も(私も)ゲームの主人公みたいにレベルを上げて強く(賢く)なろう」と思って欲しいのです。
もちろん、勉強やスポーツばかりやってると息詰まるので、息抜きの為にゲームやるのは良いと思います。
RPGを通して自分のレベルも上げようと思う気持ちを学んで欲しいですね!
私はリアルにRPGやり過ぎて自分のレベルを上げていき、現役時代に各国で恐ろしく強い外国人選手とばかり戦ってきました!
アップしている写真が私が戦ってきた外国人選手の一部です。今見ると本当に恐ろしい外国人選手ばかりです((((;゚Д゚)))))))
外国人選手とは16試合していますので、まだ写真にはない選手もいます。
現役の最後の試合の対戦相手が本当に強いボスキャラで、UFC世界ミドル級チャンピオンでブラジリアン柔術黒帯世界チャンピオンのムリーロブスタマンチ選手でした。
負けはしましたが、パンチでダウンを奪い勝つチャンスもありました!
今こんな強い選手は日本には来ないので、最後にこんな強い選手と試合できて本当に良かったです。写真の対戦した外国人選手は各国のチャンピオンばかりだったので、戦う事により自分がレベルアップしていけたのは今の自分の財産にもなっています。
まさにリアルロールプレイングゲームでした(笑)
当時は格闘技ブームで強い外国人選手といっぱい試合してきましたが、仕事をしながら淡路島在住でここまでやって来れたメソッドをこれからも子供達や一般の方に指導していき、地域に貢献していきたいと思います(^ー^)/

淡路島で格闘技をやるならトリニティーサンズ!元世界チャンピオンが直接指導!
色々な格闘技を学べて超お得です(^^)♪
一般クラスもキッズクラスもフィットネスクラスも強く、楽しく、カッコよくをモットーにやってます!
初心者大歓迎!見学自由、体験初回無料です(^ー^)ノ
☆一般クラス 月、火、水、木、土曜日
打撃クラス20:00〜21:00(火曜、木曜)
組技クラス21:00〜22:00(火曜はグラップリング・月曜、水曜、木曜は柔術)
※水曜日は隔週で19時30分より柔術クラスのみ、土曜日はフリー練習&フリースパーリングです。
※クラス参加自由。クラスに参加しなくても、ジム開館時間内は筋トレ等の自由練習OKです。フィットネスも大歓迎です(^ー^)ノ
☆キッズクラス(子供クラス)
月曜日 19:30〜21:00(柔術)
水曜日 19:30〜21:00(柔術)※隔週
金曜日 19:30〜21:00(MMA)
打撃(キックボクシング)組技(グラップリング、柔術、レスリング)
MMA(総合格闘技)、基礎体力トレーニングが学べます。
※月曜は柔術、金曜は打撃、レスリング、グラップリング、MMA(総合格闘技)を指導し、水曜日は柔術を指導しています。色々な試合に出場しています(^^)
お問い合わせ 09073518534(竹岡)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます