さてと、そいじゃ久々の法隆寺にお邪魔するとしますかね。
うひょ~広いな。外観からわかってたことではあるけど、中に入って見るとよりいっそうその印象が強まるわ。
ともあれ先に進みましょ。
&nb . . . 本文を読む
フラグメントについては、過去(の主に日本人)に対するステレオタイプ(思い込み)に関連して先日まとめたばかりだが、次のフラグメントが
今書いている古典教育に関する論争の話にも深く関わるので、取り上げてみた。
〈ブータンとリベラルナショナリズム〉は、ネットなどによる言わば「過視化」がもたらす相対的剝奪感に関するもので、これは「弱者男性」の被害者意識などともリンクする . . . 本文を読む