二日間を屠してようやくひぐらし祭囃し終了。ひぐらし礼の昼壊しなども終わって残すは賽殺し編のみとなり、今週中にはカタをつけれそうだ。それが終わったら、溜まった疲れと我が身の禊を行おう。目指すは永山ソルトピット。せめて異動の前に聖地巡礼をせねばなるまい… . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 814 | PV | ![]() |
訪問者 | 349 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,851,376 | PV | |
訪問者 | 1,609,984 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,148 | 位 | ![]() |
週別 | 1,712 | 位 | ![]() |
最新記事
- GrokのAniに対する反応の差異について:「現実と虚構の区別がついていない」のは誰なのか?あるいはバービー人形とその変化
- もし安定した日常がなければ、
- もうこれアイデア力の勝利だろ
- Vshojo爆散:報酬未払い、寄付金横領、責任者雲隠れ?
- 全体は楽観主義で、個別事案は悲観主義であることが重要:その対極が「コンサマトリー」と「ゆでガエル現象」
- 最新AIはクソゲーハンターの夢を見るか
- 移民・難民・日本ファースト:生活不安・不満の焦点化として
- なぜ「理科は社会に出ると役に立たない」と思ってしまうのか?:教育における知識の切り売りと、キャリアプランの不透明さについて
- GrokのAniは「新世界の神」となるか?:イーロン・マスク、テクノユートピア、加速主義
- 角ガキショタ総帥はお姉さんハーレムの夢を見るか
カテゴリー
- 中央アジア旅行(54)
- AI(70)
- 宗教分析(117)
- 飯関係(162)
- ことば関連(62)
- 歴史系(187)
- レビュー系(217)
- Vtuber関連(243)
- 本関係(332)
- 韓国旅行(14)
- タイ旅行(75)
- ぶらり旅(212)
- 北海道旅行(87)
- 東北旅行(77)
- 北陸旅行(64)
- 関東旅行(92)
- 中部・東海旅行(102)
- 畿内・近畿旅行(110)
- 四国旅行(34)
- 山陰・山陽旅行(21)
- 九州旅行(212)
- 離島旅行(194)
- カンボジア旅行(34)
- トルコ旅行(15)
- ドイツ旅行(168)
- 感想など(508)
- プレ旅行記(74)
- 生活(468)
- アホリズム(112)
- 不毛(444)
- 日記(1144)
- 音楽関係(102)
- ポプテピピック(75)
- スポーツ系(15)
- 不毛漫画(66)
- 沙耶の唄(32)
- 抽象的話題(148)
- YU-NO(21)
- 君が望む永遠(77)
- ゲームよろず(174)
- ゲームレビュー(58)
- ひぐらし(324)
- 灰羽連盟(50)
- フラグメント(322)
最新コメント
- finis-anima/拡張現実と熟議型民主主義の黄昏:カリフォルニアン・イデオロギー、新反動主義、大量消費社会
- SLD-MAGICファン/拡張現実と熟議型民主主義の黄昏:カリフォルニアン・イデオロギー、新反動主義、大量消費社会
- Горгона/拡張現実と熟議型民主主義の黄昏:カリフォルニアン・イデオロギー、新反動主義、大量消費社会
- 고르곤/拡張現実と熟議型民主主義の黄昏:カリフォルニアン・イデオロギー、新反動主義、大量消費社会
- ナノサイエンス関係/拡張現実と熟議型民主主義の黄昏:カリフォルニアン・イデオロギー、新反動主義、大量消費社会
- ベアリングエンジニア/拡張現実と熟議型民主主義の黄昏:カリフォルニアン・イデオロギー、新反動主義、大量消費社会
- Gol-gon/拡張現実と熟議型民主主義の黄昏:カリフォルニアン・イデオロギー、新反動主義、大量消費社会
- 悟流権/『言語の本質』と『サピエンス全史』:アブダクション推論、共同幻想、文明の誕生
- マール京都/拡張現実と熟議型民主主義の黄昏:カリフォルニアン・イデオロギー、新反動主義、大量消費社会
- ストライベック/『言語の本質』と『サピエンス全史』:アブダクション推論、共同幻想、文明の誕生
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 恐山あれこれ日記
- 恐山の院代 南直哉氏によるブログ
- ポプテピピック
- 竹書房ゥァア゛ーッ!
- 小原克博On-Line
- 宗教学者、小原克博のHP。その比較宗教学の語りは、ともすれば視野狭窄になりがちな日本宗教論の壁を穿つものとなりうるだろう
- 少年犯罪データベース
- ここに記録された犯罪の履歴を見れば、戦前のイメージや今日の犯罪に対する印象のデタラメさを知ることができる。
- VIDEO NEWSマル劇トークオンデマンド
- 宮台真司と神保哲夫が運営するメディアサイト。
- Studio Megaane
- 懐メロから近年の曲まで、すばらしいき8bitアレンジの数々を掲載
- 山さ行かねが
- 廃道・廃線などの探検レポート
- 筆先三寸
- まあ一度読んでみんしゃい