goo blog サービス終了のお知らせ 

スコとyuwataの部屋

スコティッシュフォールドのスコとyuwataのブログです。

アルコール依存症から抜け出す本

2020年02月06日 10時35分34秒 | アルコール依存症
一般の人でも、ときには飲酒のために家族との仲が険悪になったり、仕事に関わるトラブルを起こしたりすることがある。
しかしあとで反省して、それ以降の行動を正すことが出来る。
アルコール依存症の人には、それが出来ない。





γ-GTP

2020年02月06日 08時07分22秒 | アルコール依存症
お酒の飲みすぎで肝臓が悪くなると、γ(ガンマ)-GTPという酵素の値が高くなる。
 γ-GTP(γグルタミルトランスペプチダーゼ)は、肝臓の解毒作用に関係している酵素。 
肝臓や胆管の細胞がこわれると血液中にγ-GTPが血液の中に流れ出てくることから、「逸脱酵素」と言われる。 



 γ-GTP900君は γ-GTP740君になった。
お酒を飲まなければ、この数値は減ってくる。
因みに私、今この数値は10いくつである。
100を超えると警戒しなければならない。


ちなみに僕がアルコール専門病院に入院していた時、
γ-GTPの値が4,000を超えるやつがいた。
そいつは点滴君と呼ばれていた。

図星

2020年02月04日 14時56分31秒 | アルコール依存症
看護士さんの一人が病室に1つ空いてあるベッドや家具を拭きに来た。
誰か入るのだろうか?

患者  「ここに誰か入らんかい?

看護士さん  「あっ、○○さん!!

この看護士さんも顔見知りのようだ。

看護士さん  「かい?

患者  「ん~~~、過労

看護士さん  「嘘こかっしゃい、まただべ?



拇印

2020年02月03日 09時27分44秒 | アルコール依存症
この患者は前回、誓約書を書かされたのだろう?

私、今後お酒は一切飲みません。
○○○○   拇印

しかし・・・・・。

看護士さん   「わたし、もう一切信用しねっけね

怒られているうちはまだいい。
そうなのだ。
そして何度も酒を飲み、嘘を付き、誰からも信用されなくなる。
そして、誰もいなくなる。


それを回避する為には、早いうちに断酒をしなければならない。


怖わ~

大虎とネズミ

2020年02月01日 09時48分54秒 | アルコール依存症
酒臭い、まだ酔っ払っている”大虎に変身したおにいちゃん”が病室にやって来た。

腹が痛いので救急車を呼んだらしい。

ここに来る時は痛みは取れていた。

顔見知りの看護士さん2、3人と共にやって来た。

過去に何度か入院したことがある常連さんらしい。

後でチラッと見えたが、40後半といったところ?

酔っ払っているので大変威勢がいい。

ガンマ-GTP900らしい。
ツ~、ツ~、ツ~、にいちゃんまだまだ
以前の僕みたいに1,800ないと。

 

患者     「2週間飲まなかったけど、飲んじゃってよぉ~

看護士さん  「また飲んでるの~、今度来たら後がないからね

 

酒を飲んでいるだけなら病院には来ない。

腹の右側が痛いらしい、腹の右側は肝臓かなぁ? 

痛み止めを飲まされている。

話の様子から膵炎は以前したらしいが、違うところみたい。

 

朝になるとネズミになる。

僕もそうだった。

夜は酒を飲んで「ガオ~!」。

朝になると「チュー、チュー、チュー」と言っていた。

担当の先生が来た。

検査ではちょっと良くはわからないけれど、肝臓のまわりだね。脂肪肝が進んだせいかな? 胆管炎かな?

どっちにしろ原因は””だね

点滴君と絶食が待っている。

 

内科病院では腹が痛いのを治療してくれ、優しい看護士さん達が看護してくれるが、

根本的に解決するには、アルコール専門病院に行って断酒”をしなければならない。

そうでなければ、酒→病院の繰り返しで、最後には死”が待っている。

なかなか酒を止めるのは出来ないことだが、貴方ならどちらを選びますか?

僕は、こういう痛みがある人の方が酒を止めやすいと思うのだが。


カナダ産のウイスキー

2020年01月20日 17時58分47秒 | アルコール依存症

う~ん、カナダ産はいけるねぇ


・・・・・うそうそ。


アマゾンで頼んで届いた、カナダ産のメープルシロップなのだ。

母親が部屋に入ってきて、何気なくテーブルの上に置いたメープルシロップを入念に見ていた。

あんた、飲んでるんじゃないよね

と言われた。

ウイスキー他の酒と言われれば、そう見えなくもない。(英語で書いてあるので)

考えもしなかった・・・・。


飲んでいるならば、アルコール依存症者は酒をどうやって?隠すか考える。

どうやって?酒を飲むか考える。

私、酒はもう一生飲みたくも無い。

こう思うアルコール依存症者は少ない。

アルコール依存であることを否定から受容に移行をしなければならない。

アルコール依存症者の家族も大変なのだ。

なんせ アルコール依存症を受け入れない人はを付くので・・・・。


モーニングセット

2020年01月04日 09時46分32秒 | アルコール依存症
飲んでいるアルコール依存症の頃は喜んで行ったと思う。

私は酒を飲んでいないアルコール依存症の人
死ぬまでそうだと思う。




世の中には飲んでいるアルコール依存症の人
飲んでいないアルコール依存症の人がいる。
飲んでいないアルコール依存症の人はアルコールを口にしなければ、普通の暮らしが出来るが、
飲んでいるアルコール依存症の人は飲んでいる限り見も心もボロボロになる。