■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

刺身ユッケ ~安売り刺身も盛り付け勝負で~

2022年02月21日 15時00分01秒 | 魚介料理
魚屋さんが、お刺身にとった残りとして剥き身(すきみ)が売り出される場合がある。剥き身とは生食で戴ける部分ではあるが、色んなお魚の切れ端部分となり、お魚が多種なら法則性も無い商品で、通常よりもややお安いイメージがある。剥き身を利用した「刺身ユッケ」のご紹介。





大分の郷土料理に「琉球」ってのがある。これは刺身を翌日に残す場合、沖縄の高温多湿な地でも醤油に浸しておくと保存がきくところを模して生まれたようだ。結果的に濃いヅケ刺身となるが、味醂・醤油を調合したタレとして刺身に絡ませる沖縄漁師の食べ方が発祥のようだ。


▲▼これがお魚屋さんに並ぶ剥き身


お刺身の琉球から一歩前へ踏み出し、日本酒・味醂のアルコールを飛ばしたものに醤油・オリーブ油を混ぜたタレを、半端もの剥き身に絡ませる。大根のツマ・青紫蘇・白ごま・刻みネギ・パウダー唐辛子などをあしらい、卵黄とコラボさせると「刺身ユッケ」の出来あがり。今回は剥き身の有効利用と言うか盛り付けだけのご紹介とした。







‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤辛牛じゃん on 九条ネギ ... | トップ | 日野菜ぬか漬け ~秘訣は新... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんりママ)
2022-02-21 15:14:03
sugichanさん、こんにちは♪

スーパーのお魚コーナーに切り落としたものが出ている時には迷わず買って、ちらし寿司などにしていました。
ユッケにもできるのですね。
お写真がとてもおいしそうで食欲をそそられますね。今度挑戦してみます。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-02-21 15:34:16
こんにちは(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊
札幌は昨夜から暴風雪☃️❄️☃️❄️☃️
何処もかしこも雪の山。
もう降らないでと祈っています。

ナマモノ駄目な身(;_;)
孫は大・大・大好きです。
見せたら〜箸を持参で飛んで行くかも!
いつも美味しいレシピを
ありがとうございます😊😊😊

今日もどうぞ暖かくして
ゆっくりお過ごし下さい。
返信する
Unknown (くにちゃん)
2022-02-21 15:49:49
こんにちは^^
炎クリさん♪

わぁ~とっても艶々~お刺身ユッケ!!
これだけじゃーーくにちゃんもの足りません(笑
「ご飯🍚!!ごはーーん」🍚🥰
て~毎回煩いね。。ごはんチャイ(m´・ω・`)m ゴメン…ごめんチャイ(笑

なるほど~大分では、琉球から伝わった。生魚を翌日に持ち越すための「づけ」を
「琉球」という程に立派に郷土料理とし現在に残ってるんですね。
冷蔵庫など無かった時代は、保存法としての知恵からでしょうが
切れ端や骨の廻りの剝いたとことか、無駄も一切なく、美味しいリメイク法なんでしょうね、
づけタレも薬味が効いた上に、黄身も絡んで、舌ざわりも滑らか、
めちゃ美味しいだろうな~🍚ごはんにあうあう(笑←しつこいね(笑

炎クリさんは、日本酒🍶ですか??
今日も美味しい一品に、お顔ほころんじゃった、、くにちゃんでーーす!!
ごちそうさまーー!!
ありがとうございまーーす!!
返信する
Unknown (sinjyusai)
2022-02-21 15:57:16
こんにちは。

剥き身も手を加えれば見映えもよく肴に良いですね。

私も手巻き寿司で余った刺身は翌日醤油たっぷりかけて熱々ご飯と食べます。
少し贅沢した気分。(笑)
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2022-02-21 17:46:07
こんにちは~。

「琉球」大分で食べました~。なんで琉球?と思ったのですが、そういうことだったのですね~。

一歩踏み出したタレ・・、オリーブオイル、白ごま、青紫蘇、パウダー唐辛子あたりが、
垢ぬけた味を演出しそうですね~。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ )
2022-02-21 19:53:41
こんばんは。

盛り付け方で、一気に金額が上がった料理に変わりますね。下の赤身の盛り付け絶妙です。
返信する
Unknown (ビオラ)
2022-02-21 21:46:05
今晩は〜。

色んなお刺身の切れ端セット・・・、安価なので、ミニ海鮮丼にも、最適な感じします・・・。

ものは変わらず(?)、端切れって言うだけなので、綺麗に盛ってあげれば、美味しそうに見えますよね・・・。

最後にご紹介の、「刺身ユッケ」〜、とても美しく盛られていますね〜。

ちょっとした、日本料理屋さんで、出て来そうです〜♪
返信する
Unknown (rose-tky)
2022-02-21 22:34:28
うわあ まかない丼みたいな 刺身ユッケ 美味しそうだわあ!

❤️エンクリマジック❤️ですね!
返信する
ちらし寿司に使うのも美味しそう‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-02-22 00:59:16
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

あんりママさん
最近は剥き身と言うか、スーパーの切り落としのお値段が値上げしてきたように思います。ちらし寿司に散りばめるのも美味しいでしょうし、剥き身に見えないのが良いですね。ユッケは、焼き鳥のタレを醤油・味醂の代わりに使っても良い感じですよ。

楽描堂さん
お疲れさんです。何時もリアクションも含めて、こちらこそありがとうです。テレビのニュースでも札幌市民は「雪」にウンザリされているとかレポートされていましたよ。たくさんの車両を巻き込んでの事故とか痛ましいですね? ナマモノ駄目でしたか‥‥‥やぁ~~失礼しました。

くにちゃん
お刺身の「剥き身」を利用したユッケなんですが、お安いお値段でワンランク上の盛り方に出来ますので、一度パパさんに作ってあげてください。くにちゃんは、案の定ご飯が無いとNGのようなんで、そのままご飯に乗っければ、海鮮丼ですけどね。(笑) 大分の「琉球」って一品料理は、出汁醤油でヅケにするだけなんですが、沖縄ではそのネーミングが使われていないのが面白い食文化でしょ?

Sinjyusaiさん
剥き身でも、そのままならお客にも出せないですが、手を加えてユッケにすれば、ギリギリ肴としてお出しできるでしょうね。自作のヅケは既に作られているんですね? 今の時代は冷蔵庫のパーシャルで保存してから、翌日の食べる20分くらい直前にタレと絡めた方が色彩も奇麗ですよ。

りんこさん。copelonmaruちゃん
大分で「琉球」をご経験しておられるって、さすが「りんこさん」ですね。いきなり琉球って言われても、何でだ?ってそりゃなりますよね。ユッケのタレは、オリーブオイルは、ごま油でもよいんですけどね、パウダー唐辛子は是非とも使って頂きたいですね。

おおばかめぐみさん
ハンパなお刺身のまんまでは、出されてもなぁ~んだ!ってなりますが、ユッケまで盛って出されたら「おっ!」っ一目置かれそうですよ。海鮮丼やバラちらし寿司も、桃の節句を控えて準備しておくのも良いですね。

ビオラさん
安価なミニ海鮮丼を作るのも良いですね? 個のユッケもそのまま丼しゃりに乗っけたら、海鮮丼と言えないことはないですよね? それとワシの好みなんですが、太巻きで各種海鮮を巻いたものは、味がミックスされるんで歓迎しないんですよ。その点「刺身ユッケ」なら、先端の細いお箸で突っつきながら猪口を傾けるのは最高ですよ。ありがとうです、料理屋さんは無理でしょうけどそう言って頂けると嬉しいです。

モンモンちゃん
言えてますね? 本当だ!まかない丼みたいなイメージもありますね。半端ものが盛り付けで市民権を得たって感じの「刺身ユッケ」は、そのままスーパーのトレイのまま出すのとは大きく違ってきますよね。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (maraika310)
2022-02-22 06:58:09
sugichanさん、おはようございます(*^^*)

こんな切れ端たち、近くのスーパーや魚屋さんでは売ってませ~ん😢

ちらし寿司にも良さそうだし、
何よりsugichanさんの刺し身ユッケが美味しそうすぎる~😍👍
こりゃご飯が進むな😁✌️

うちんちはお寿司もポン酢が多いから、
ポン酢につけちゃうだろうな^^;

では今日も、素敵な一日を~😘💕

みっちゃん☆
返信する

コメントを投稿

魚介料理」カテゴリの最新記事