日々精進

毎日を一生懸命生きる。テニスを通じて日々精進して行きたいと思います。

自分次第

2007-04-30 22:20:04 | Weblog
朝から仕事。最高の天気だ。

お昼ランニングしてからトレーニング。無駄に昼休みを過ごさないようにするぞ。

午後は子供のテニスレッスン。暑かったから休憩して水分補給しながら行った。皆だいぶ上手くなった。

仕事終わって18時からダブルス練習。軽く全体のショットが打てたから良かった。シングルスもダブルスもバランスよく行う必要がある。水曜日は雨が降らなかったらシングルス練習を行う。

これからのテーマは常に自分でポイントを取りに行く。全てエースを取りに行くという意味ではなく、勝つも負けるも自分次第というテニスがしたい。コーチをしていると相手の事ばかりが見えてくるが自分をしっかり見つめるという事をしたい。
自分に負けないようにするという意識で頑張りたい。モチベーションが上がってきた。

肘もだいぶ良くなってきたけどアイシング、ストレッチをしっかりしていくぜ!

今日のお言葉

頼れるのは自分のみ!

子供

2007-04-29 23:35:30 | Weblog
今日は井上レディースクリニックの院長の講演を聴きに立川に行った。立会い出産をする人は参加しなければならないのだ。立会い出産の仕方はもちろん、産前産後の過ごし方も教えてくれた。楽しみだけど予想以上に大変だ。大変な分喜びも大きいだろう。時間を有意義に使ってテニスや自分のやりたい事はやり続けたい。来月の16日は一緒に病院に行って男の子か女の子を教えてもらう。それから名前を考えたいな。
その後、一蘭でラーメンを食べた。立川にもできたようだ。福岡本店の方が美味しい気がした。でも美味しかった。

明日から仕事。肘もだいぶ良くなってきたので明日からトレーニング開始だ。
来週の京王オープンに向けて頑張るぞ!

今日のお言葉

もうではない。まだだ。

帰省終わり

2007-04-28 20:34:30 | Weblog
木曜日

朝お墓参りしてから実家を出た。
岡山空港までは車で1時間。きび団子買ってから飛行機で岡山空港から羽田空港へ。6月にも妹の結婚式の為帰ってくるかもしれない。近いもんだ。来年も試合で帰ってきたいな。

お昼過ぎ、家についてから銭湯に。サウナと水風呂繰り返し。疲れがだいぶ取れた。その後買い物して帰宅。ぶり大根を作ってワイフと豆を待つ。久々に一緒にご飯。ワイフのお腹はだいぶ大きくなっていた。

金曜日

休み。今日は豆のお守り。豆とジュエに書類を取りにいきカインズホームへ。カートに乗せて買い物した。カーとの上の豆はおとなしくて可愛かった。

夜、代行レッスンでまたもジュエに行った。2レッスン行った。肘と足首の調子はだいぶ良くなっていた。

土曜日

今日は肘と足首を休める為練習なし。ジュエで3レッスン。肘と足首に負担をかけないようレッスン。レッスン終わってから買い物して帰宅。今日はハンバーグを作る為食材購入。本当に妊婦は食べ物にうるさいんだから!

今日のお言葉

ワイフにやさしくしよう!

広島

2007-04-25 22:08:56 | Weblog
水曜日

今日は母親と一緒に引っ越した妹に会いに広島へ。車で中国道を通って行った。片道2時間半。ドライブ日和の中、広島に着いた。妹は最近同棲し始めたのだ。旦那になる予定の彼と4人で中華料理を食べに行った。予想通りほとんど俺が話していた。妹も近々結婚式をあげる。妹も結婚すればとりあえず親の肩の荷も降りるかな。
お昼食べて帰宅。

実家に帰って今日だけ俺が夕飯担当。
特性カレーを作った。かなり評価が高かった。皿洗いもしたし、親孝行した気になった。プチ親孝行できたかな?

明日、朝東京に帰るのでニワトリ起こしてお墓参りに行かなきゃ。


美作オープン1回戦

2007-04-24 19:40:15 | Weblog
朝6時起きてシャワー浴びて、朝飯しっかり食べてから出発。会場までは7時半到着。30分ランニングしてから8時から佐藤さんと練習。9時から試合開始。相手は尾園選手。(水野TS)もちろん初めての相手だ。アップの時に相手を観察。ストロークもしっかり打つし穴は見つからなかった。
試合開始。とりあえず、がっぷりよつに組んでみる。トスに勝ちサーブを選択。
最初のゲーム取っていい滑り出し。しかしその後2ゲーム取られ1-2スタート。
しっかりラリーを行って2-3になる。その後のゲーム、アンラッキーなネットインがあり俺が落ち込む。絶対に取りたい1ポイント目だった。精神的に弱すぎる。
そこから調子が上がらずボレーミスなどがあって3-4。次のゲームアドバンテージでボレーミス。デュース繰り返すが取られ3-5。相手は乗ってきて次のゲーム取られた。ファーストとられた後トイレットブレーク取るべきだった。流れが変わらず万事休す。結果3-6,2-6。正直親の前で勝ちたかった。来年も帰ってくるよ。

悪かった点

フォアのレシーブ。振られた時はスライスで返す。
テンポが速すぎた。間をしっかり取る。間が短い時は負ける。

良かった点

自分からポイントを取りにいく事ができた。
バックのスピンが打てた。

埼玉県大会までの課題。

オムニコートで試合、練習をしてコートに慣れておく。
バックのスピン。
肘、右足首を治す。

頑張ります!



帰省

2007-04-23 23:09:09 | Weblog
土曜日

朝8時から代行レッスン。朝から3連続レッスン。生徒がどんな人かを探りながら行わないといけない為代行レッスンは疲れる。お昼休み飯食ってお昼寝。その後1レッスンしてからオダルと練習。試合形式で4セット。風が強かった為、いい感じの練習ができた。風上では強引に前に。風下ではしっかりストロークを打つ。その事を心がけて行った。風と友達にならないとね。特に春はね。

日曜日

ワイフの腹帯を巻いて八王子の子安神社にワイフと豆と安産祈願に。戌の日だけに豆にも来てもらった。豆は神社の獅子舞に似ていた。安産になりますように!

その後吉祥寺に買い物へ。久々の吉祥寺だった。おしゃれな人たちばかりだ。人ごみに疲れました。

月曜日

一人で岡山に飛行機で帰省。母親に空港まで迎えにきてもらってからの玉松ラーメン。ここはかなり美味いラーメン屋だ。毎日でも食べれる。
夜、友達の武ちゃんと軽く練習。明日は美作OP1回戦。ベストを尽くすぞ!

明日の目標

ラケット1本分中を狙う。
2ゲーム先取のつもりでやっていく。
左手をしっかり使う。
バックハンドのスピンを打つ。
気持ちで負けない。

以上!


手作りパン

2007-04-20 21:56:25 | Weblog
木曜日

朝から仕事。仕事早めに終わってまったりしてからジュエで3レッスン。
家に帰ったらワイフは寝ていたがホームベーカリーがセットされていた。明日が楽しみだ。

金曜日

朝ワイフとホームベーカリーのチェック。なんとキレイにパンが出来上がっていた。しかもすごくいい匂いがする。パン用のナイフがない為、包丁を火であぶって切った。簡単に切れた。そのままかじって食べてみたらかなり旨かった。その後オーブンで焼いてバターとジャムをつけて食べたらメチャメチャ旨い。フレッシュなパンってかなり旨い事に33歳の春に気がついた。

仕事終わって夕方練習。1かごフォアバック振り回ししてから小林さんとシングルス。いい感じに仕上がってきた。その後ダブルスして帰宅。
ワイフの手料理を頂いた。旨かった!

これからチョコの食パンを作るぜ!

今日のお言葉

人生とは大いなる暇つぶしである!


2007-04-18 22:48:43 | Weblog
火曜日

朝から仕事。お昼休みなしで早めに仕事終了。ジュエに行く途中のミニストップで仮眠。最高に眠かった。もっとでかい車買って布団積んで寝たい時に寝たいなぁ。
ジュエで2レッスン。今日も楽しいレッスンができた。雨の日はインドアでテニスできた時に得した気になる。逆に晴れた日は外でやりたいなぁ。開閉式のテニススクールができる日も間近かな?

水曜日

朝から仕事。お昼、もらったホームベーカリーを使って家でパンを作る為に、計量器と塩を購入。仕事終わって1時間ランニング。ゆっくり有酸素運動を行うと体が楽になる。
買い物して帰宅。ワイフが夕食を作って待っていてくれた。風呂上りにバナナジュースとイチゴジュースを作って飲んだ。幸せだ。これからホームベーカリーでパンを作る。明日の朝が楽しみだ。

今日のお言葉

雨の日の運転は特に気をつけよう。

リラックス

2007-04-16 18:49:15 | Weblog
金曜日

朝から仕事。お昼休みがなかったのでトレーニングなし。骨付きカルビランチを買ってきてもらって食べた。仕事終わって17時から練習。ダブルス2セットしてフォアバック振り回し1かご。終わってワイフと夕飯。なるべくワイフとご飯一緒に食べるようにしているのだ。ポイント貯まってるかな。

土曜日

朝練はコートコンディションが雨で悪かった為中止。ジュエで3レッスン。午前2レッスンしてお昼はマミちゃんと揚州商人でランチ。ラーメンとチャーハンを食べた。二人とも野球、お笑いオタクで会話がマニアアック。話が止まらない。今度絶対滑らない話のDVD貸してもらうことに。楽しみだ。

その後、1レッスン。レッスン終わってからオダルと外のクレイコートで3セットマッチ。温泉券かけてのマジ勝負。6-2、6-0で勝ち。サーブの調子が悪い時はサーブのグリップが厚くなっていることに気づいた。気をつけないと。


日曜日

午前中、家事をした。ワイフの友達6人が家に遊びに来る為二人で大掃除。豆の散歩行って買い物。10時半にチーム町田のヨシコさんとメグちゃん2人が家に集合。そこから俺の車で川越へ移動。なんとか、とみたぁさんをピックアップして12時半からレッスン開始。
今日の参加者は5人。少し風は強かったけどいい天気で良かった。新しい仲間も増え充実したレッスンだった。終わって銭湯に行ってからの牛角!がっちり食った。
家に着いた時は23時。皆さんご苦労様でした!

月曜

休み。午前は家事をして午後から立川へ買い物。ワイフのマタニティードレスなどを購入。ランチはイタリア料理の食べ放題へ。腹がはちきれるぐらい食べた。美味しかった!夜は豆腐のみでOK!

*レッスンのお知らせ

川島レッスン
 
4月29日 午前900から1230。午後1330から1700。

パパスキャンプ2 7月13土、14日。バーベキューします!

よろしくお願い致します。


ナベキュウ

2007-04-12 23:26:00 | Weblog
火曜日

富士急ハイランドの遠足の引率。新しい絶叫マシーンのの『ええじゃないか』に乗ろうと思ったがあまりにも怖そうだからやめた。年を取るにつれどんどん怖がりになっていっている・・・。帰ってから町田に移動して2レッスン。かなり疲れた。

水曜日

デズニーランドの遠足の引率。平日だから人は少なめだったが外国人観光客が多かった。特に中国人観光客が多かった。天気も良かったしスモーキーチキンも食べれたからハッピーだった。疲労の為、帰って速攻帰宅。ご飯作ってワイフと一緒に食べた。最近だいぶお腹が大きくなってきたから俺がいる時はなるべく家事をするようにしている。今の内にポイント稼いでおかないとね。

木曜日

今日は西武球場で2軍の試合を見た後、西武の選手による野球教室。
試合は13時から。ヤクルトとの試合だった。1軍でプレーしていた選手が怪我などでたまに2軍にいる。まず練習の時、飯田選手がノックをしていた。ヤクルトから楽天に行って引退してコーチになった様子。野球オタクの俺としては往年の選手が見れて嬉しかった。試合が終わって野球教室が始まる前に2軍の渡辺久信監督が挨拶に来た。往年の大投手だ。握手してから雑談。ブライアントに1日で4本ホームラン打たれた時の話や日本シリーズの時に伊藤監督のサインを無視して古田とストレート勝負してホームラン打たれた話やずっと疑問に思っていた事を失礼と知りつつぶつけてみた。日本シリーズの時は暗くてサインが見えなかったらしくサイン間違えだったらしい。その時のキャッチャーの伊東監督が切れていたのをよく覚えている。
写真も撮ってもらった。今度載せます!ブログに載せても良いって言ってくれました。すごく気さくな方だった。
野球教室の始まる前に渡辺監督が挨拶。そして俺が通訳。久々にチキった。俺もまだまだ甘い!いい経験させてもらった。俺には修行が必要だ。

またもや野球教室は選手というより俺が教えていた形になった。最後まで振ってとかアドバイスしていたけど特に子供はそのままアドバイスしても分からない。『後ろのかかとをあげてごらん』というだけで最後までスイングできるようになる。テニスと一緒だ。選手は野球はプロだけど教えるのはホント、アマちゃんだ。でも試合の後に行ってくれてありがとうございました。渡辺監督、サインボールありがとうございました!

今日のお言葉

緊張するという状況を楽しめ!