日々精進

毎日を一生懸命生きる。テニスを通じて日々精進して行きたいと思います。

ハングリージャック

2008-05-30 19:20:11 | Weblog
30 金

お昼1時間トレーニング。スカッシュのコートの中で一人で素振りした。ボール打つと手に振動が来たりするけど素振りは来ない。手にやさしい。テニスできない日でも振り込めばスイングだけという意味では相当テニスをしたことになる。

夜は買い物行ったり、お嬢のお風呂いれたりなんだかんだで時間がなくなり夕飯食べれず。腹が減って機嫌が悪くなる人がいるらしいけど、まさに俺達がそうだ。良くない。

こんにゃくそうめん食べて寝た。

栗頭先生

2008-05-29 23:05:56 | Weblog
最近お嬢がかわいいバージョンの栗頭先生(アラレちゃんの先生)に見えてきた。
愛嬌もあってめちゃめちゃかわいい。

お昼休み、雨の為ジムでトレーニング。1時間トレーニング。時間がなかなか取れないからお昼休みは有効に使う。

ポリオの注射をしたからお嬢のプップーを変えた後はしっかり手を洗う。ポリオ菌が出てくるらしい。特に嫁が生まれた年(1975年(昭和50年)から1977年(昭和52年)生まれの人)は、予防接種によるポリオ免疫の獲得が特に低いので基本は俺がオムツを代える。たまに大量すぎてもれて背中まで行ってると、さぁ大変。でももう慣れたけど。

職場の知り合いの方にフィリピン事情を聞いた。税関でお金要求されたら1000円札あげなさいと言われた。郷に入れば郷に従えというがこればっかりはできなそう。オーストラリアでも差別受けたけど口で負けないように言葉を覚えた。旅行行くときは、地球の歩き方とかにのっているツアーに参加すれば文化や言葉の違いでストレスは感じないのだろうけど、俺が今まで行ったのは現地にどっぷりつかるツアー。No pain,No gain。そういう意味ではフィリピン旅行は楽しみ。

ネギトロ丼

2008-05-28 20:14:40 | Weblog
28 水

朝起きてお嬢のオムツを替える。そして抱っこしてあげる。嫁がミルクを作って持ってきてくれる。布団の上でお嬢にミルクをあげる。ズームインスーパーを見ながら朝ごはん食べてから庭でお嬢とフレッシュエアーを吸う。嫁とお嬢を送り出し、マメゾの散歩して布団をあげて、皿を洗ってから仕事に出かける。これが朝の日課。

お昼休み30分壁打ち、30分トレーニング。いい汗かいた。

仕事終わりみなみ野に戻ってスーパーで夕飯の買出し。ネギトロなどを購入。嫁が家庭菜園で作った青じそを使用。手抜き料理の時はいつもネギトロ丼。これが簡単で旨いんだ。

後はビール飲んでホカベン見てお嬢と寝ます。

ホームページ見てください。
http://blog.goo.ne.jp/suenobu1/

みなみ野レッスンのお知らせ

5月31日(土)13-16

6月14日(土)13-16
  22日(日)9-12、13-16
  28日(土)13-16

7月5(土) 13-16
  6(日) 9-12、13-16
  12(土) 13-16
  19(土)20(日) パパステニスキャンプ
  26(土) 13-16


参加できる方メール連絡の程よろしくお願い致します。

でーと

2008-05-27 23:27:31 | Weblog
26 月 

休み。午前中、マメゾと30分ランニングして30分歩いた。そしてお嬢を保育園に預け銀行と郵便局に行って色々手続きを済ませた。
14時半にお嬢を保育園に迎えにいき、お嬢とデートでグリーンウォークへ。ニトリで赤ちゃん用のマット(みんな持っているパズル式のマット)と、かご購入。ヤマダ電機行ったりした。
夕方、窓を開けていると涼しい風が入ってきてお嬢は疲れて寝てしまった。その間にマメゾの散歩。帰ってきてちょっとしているとお嬢が急に目を覚ました。なぜか抱っこして外に行くと嫁がちょうど帰ってきた。嫁が何で帰ってくるのわかったの?って聞いてきたからお嬢に聞いてといってやった。夜は嫁の手料理。美味しかった。

27 火

朝から仕事。5日ぶり。夜はジュエで2レッスン。八王子バイパスを通り奇跡が起きてぎりぎり間に合った。もっと早く出たい。時間を気にしながらの車の運転は体に悪いし危ない。昭島のテニスユニバースの話しを聞きに行く予定。

森林ボランティア登場

2008-05-26 19:13:03 | Weblog
24 土

朝8時から12時20分までジュエでレッスン。13時からみなみのレッスン。参加者は5名。個人的にショット練習を行いそれを生かしたゲーム形式練習しながらポジションやショットの確認。そしてダブルスゲーム。終わる頃ちょうど雨が降り始めた。雨予報だったからレッスンできてラッキーだった。

25 日

雨の為一日レッスン中止。午前中向かいの宇津貫緑地にどこかの団体が入ってきた。何百人もの人。何をするのか見ていると苗木を持ってきて植え始めた。何の苗木か分からないけど大量に植えて行った。桜だったらいいなぁ。どんな風にになるのか楽しみだ。

午後は立川に行ってランチと買い物。イタリアン食べ放題。お嬢は良い子にしてくれていた。2人ともお腹がはち切れんばかりに食べた。食べ放題最高!夜は魚一匹食べてビール飲んだだけ。それで十分だった。

テニスづくめ

2008-05-24 17:50:20 | Weblog
22 木

今日はスポーツの日。7時半にテニスコートに。石井さんと阿川さんとアップ。8時からダブルス試合。トーナメント勝ち残って5試合目決勝。石井さん阿川さんペアと。サービス部同士の対戦。0-6負け。初心者と組んでではあのペアには勝てない。その後、椎名さんと組んで横田チャンピオンを6-1で下した。

23 金

テニスパーク湘南でシングルスの試合。練習は最初の試合のサーブ練習4球のみ。試合前に体をほぐしてから素振りを行う。まずフォアストローク、トップスピン。高い普通低い。バックも同様。フォアのスライス。高い普通低い。バックも同様。ボレーも同様に。そしてサーブとスマッシュ。10回づつ。実際に打ってアップするよりいい感じになった。すべての試合の前に行った。
優勝!5試合行って取られたのは2ゲームのみ。ソックスやカバンなどたくさん賞品をもらった。基本の素振りを忘れていた。ボール打てない日も素振りをすると良いスイングができることに気付いた。

2008-05-21 21:26:52 | Weblog
19 月

休み。筋肉痛。3人で午前中やざわ歯科へ。午後は町田で買い物。東急ハンズで部材を購入。家に帰って和室にお嬢の本棚をつけた。でも改良が必要な為未完成。

20 火

筋肉痛。お昼休み、体をほぐす為水泳してサウナへ。その後鬼のような歯の痛みが襲ってきた。
歯が痛くて8限の上級は休んでやざわ歯科へ。中級には間に合いレッスンを行った。なんとか痛みはなくなった。

21 水

お昼休み。A川さんと1時間練習。明日は職場のダブルスの試合。クラケットさんと組んでサービス部の代表として出る。俺に勝てると豪語していたからどれだけすごいのかと思ってやってみたら初心者。まあなんとかなるだろう。
16時からダブルス練習。19時まで行った。

試合

2008-05-18 18:59:21 | Weblog
18 日

多摩シャカ試合で小平のブリヂストンのテニスコート。敷地の中に工場やアパートやテニスコートがある。すごい施設だ。10時から試合開始。最低1時間前には到着したい。ウォーミングアップしてから9時半から30分ヒッティング練習。久々のオムニコートでいきなり試合はきつい。コートに少し慣れれたのが大きかった。

まずシングルス。相手はサーブとストロークが早い。試合前の5分間のアップで感じた。トスに勝ちレシーブを選択。最初の相手のサービスゲーム、相手はサーブをバシバシ打ち込んでくる。しかもファーストはほとんど入ってくる。15-40まで行かれたがド根性でデュースに持ち込み、ブレーク成功。サービスゲームは丁寧に。サーブのコースと次のショットを考えて行った。2-0。レシーブゲームは苦労するがなんとかレシーブを返す。相手はエースにならないから力んでファーストが入らなくなってきた。そして6-0。まで一気に押し込んだ。ここからが俺の甘さ。2ゲーム取られて2-6。相手の大応援団も声が大きくなってきた。デュース繰り返すもポイントでは攻めて8-2。勝利。

勝因はポイントで攻めることができた。サーブが安定していた。

ダブルスはファイナル4-5ダウン俺のサーブ。集中してファーストサーブをコースに。30-30。ファーストサーブワイドに打ちエース。そして次も取って逆転勝ち。
7-5、5-7、7-5で勝ち。シングルスもダブルスもダブルフォルトなし。相当なゲーム数やったのに。一人でお昼休みサービス練習したのが生きた。レシーブとスマッシュはひどかった。練習してない事は本番でもできない。なんでもそうだ。練習します。

久々の疲労感。東府中のテニス仲間田中氏の家によって未来のお嬢のダブルスパートナーにご挨拶。ご飯も頂いてテニス談義。

試合に勝ったご褒美のマックのマックフルーリー。最高に旨かった。

家に帰って軽く走ってストレッチ。風呂に入って鏡を見たら真っ黒。真っ白なお譲と正反対。秦野の両親と夕飯食べてバタンキュウ。疲れたけどいい疲労感だ。

いそがし土曜日

2008-05-17 22:06:47 | Weblog
17 土

朝からジュエで3レッスン。レッスン終わって速攻で横田に行って午後仕事。時間が一気に過ぎ去った。

夕方家に帰ってマメゾの散歩とジョギング。今日は嫁も仕事だったのでお嬢は土曜保育。夜は外食でスシローへ。結局10皿ほどしか食えず。弱くなったもんだ。明日は試合なので禁酒。ストレッチして寝ます。

お土産

2008-05-16 23:44:38 | Weblog
16 金

仕事してお昼休みは壁打ちとサーブ2カゴ打った。同じホームでスピンサーブとスライスサーブをコースに打ち分ける。日曜日の試合に向けて外でサーブを打った。インドアと全然違うから青空の中での距離感つかむことができた。大収穫。

家に帰り軽く走ってからお嬢とお風呂。今日はお土産を買って帰った。英語の歌を歌うイモムシ。プーさんの方がまだ好きみたい。ミツバチバジーちゃんの本には負けちゃうけど気に入ってくれたと思う。俺の小遣いは全部お嬢のお土産になっている。あの笑顔が見たくてどうしても買ってしまうだよ。