日々精進

毎日を一生懸命生きる。テニスを通じて日々精進して行きたいと思います。

テニス三昧

2011-04-30 23:28:41 | Weblog
30 土

ジュエで1レッスン。代替えレッスンの為23限はなし。

1000から佐藤と試合。外では初めて。丁寧に気合入れて6-1、6-4勝利。

午後は淡輪と佐藤と練習。淡輪に3-6負け、佐藤に6-1勝利、淡輪に4-4で時間切れ引き分け。グロッキー状態。
ハードコートで5セットは体にくるな。

課題、高いロブの処理。スマッシュ、ハイボレー、ドライブボレーで対応。

両手バックがだいぶ使えるようになってきた。左手の感覚がついてきたから楽しくなってきた。
右肘はパンパン、左手は疲れなし。やはり左手の強化、素振り等が必要だ。

早くマイとテニスしたい。でもまだ興味がなさそうだから強引にはさせない。

ピアノは教えられないので習いに行かせる。自分ができないことは人に頼むしか方法なし。




学習塾無用

2011-04-29 19:07:24 | Weblog
28 木

自転車。気持ち良い天気。

夜ジュエで2レッスン。平日テニスができる状況に感謝。

29 金

自転車。気持ち良い天気。今日はママが二人を見てくれた。女性陣だけで楽しく過ごせたらしい。夕方4人と豆と散歩。ルイさんが裸足だったため三輪車の間に親指が挟まってしまった。ルイさん大泣き。俺のミスだ、裸足で三輪車や自転車に乗せるものではない。2度と起こらないように気を付ける。幸い痛みはひいたようでその後はニコニコしていた。気を付ける。

マイさん風呂塾でカタカナがだいぶわかってきた。物覚えが速すぎる。次は英語。英語は話せて当たり前にしてやる。モットーは学ぶことは楽しいことだと認識させることだ。

代打

2011-04-26 23:03:05 | Weblog
26 火

自転車。

夜ジュエで代行上級1レッスン。ご飯を食べてルイさんをお風呂から取り出してから出発。2050分から1本レッスンも悪くないな。

ルイさんがご飯の時に爆発したように泣きはじめる。お腹が減りすぎるのか理由が解らなかったけど解決。喉が乾いていたのだ。理由が解ったから対応できる。

最近特に二人で遊ぶ姿がかわいすぎる。



マイさんカタカナ読めるようになってきた

2011-04-25 21:22:16 | Weblog
25 月

自転車。テニスもっとどんどんうまくなりたい。体を鍛えることを忘れない。

水曜日にみなみ野駅前のホーマックスーパーデポがオープン。夕方絶対行く。丸亀製麺とすき家も入っていることが判明。うれしすぎる。

マイさんカタカナの読み方開始。マイは学ぶことが大好き。好奇心旺盛なところを伸ばして色んなことを教えてやる。

課題が見えた

2011-04-24 21:15:05 | Weblog
24 日

TOさんと町田中央公園で15から17練習。TOさんはは神奈川選手権35歳以上優勝経験あり。

強風。1-4から逆転して86勝利。 リードされても落ち着いて強気に攻めれた。
レシーブの強化が必要だ。サーブがこれ以上劇的に良くなることは不可能なためレシーブを強化する事にした。緊急時以外スライスを使わない。今年はレシーブの強化だ。

夜はおじいちゃんの誕生日パーティ。美味しい料理とケーキ。楽しかった。

マイちゃんが書いてくれたパパの絵。上手すぎる。


風呂塾教材 アルファベット&カタカナ

2011-04-24 08:03:15 | Weblog
21 木

自転車。

夜ジュエで2レッスン。自転車はボディーブローのように効いてくる。レッスン終わると恐ろしく睡魔が襲ってくる。

22 金

自転車。体重し。しかし金曜日、自転車最終日。最近だいぶ温かくなってきた。気合い!

23 土

午前中ジュエで3レッスン。ボレーストロークのボレーの台へ。40分間連続。台になって打ち合う。この練習も楽しい。2限の九鬼さんの上級アシはストローク打ちまくる。

ストロークはしっかり打てなければシングルス勝てない。

午後は雨のため練習中止。夕方家族でアリオへ。マイはひらがなと数字がほとんど読めるようになったのでアルファベットとカタカナの風呂塾用の教科書購入。フードコートで夕食、このパターンは節約系でたいがいうどんとキャベツ焼きで終了。今日は節約。贅沢する時は意識してする。だらだら贅沢しない。

厚木ドロー

2011-04-20 22:05:36 | Weblog
20 水

自転車。夜サンワに買い出し。買い物は本気を出せば誰にも負けない。半額品購入。生しらすをたぶん初めて食べた。少し苦かった。あまりうまいものではないな。

阪神巨人戦。脇谷は完全に落球していた。真弓監督猛抗議。ビデオ判定有なら完全に覆されていて阪神の勝利だっただろう。

6月の厚木シングルスのドローが出た。去年優勝しているのに第二シード。厚木は独自のランクがあり俺は2位らしい。面白すぎる。今年も優勝する。伊勢原で負けた高校生もまた出ているから今回は絶対勝つ!

ファミリーデイ

2011-04-19 21:04:37 | Weblog
17 日

家族で吉祥寺へ。井之頭公園で花見をして動物園に。一風堂でラーメン食べている時にマイさんが吐いてしまった。みなみ野駅についてまたもやマイさんが吐いた。そのあとマイはすっきりした感じだったのでひとまず安心。 トウモロコシ食べ過ぎたかな?食べ物食べる量はコントロールしてやらないといけない。

18 月

自転車。神奈川選手権辞退したため5月下旬まで試合なし。肘は調子悪いけどやれるだけやる。試合がないとモチベーション保つのが難しいから試合を入れていく。

19 火

自転車。雨時の自転車は厳しい。カッパを購入したい。あと自転車用に泥除けを取り付ける。ルイさんは立てる時間が長くなってきた。歩き始めるのは時間の問題だ。かわいすぎる。

ママとマイとテニス

2011-04-17 09:20:46 | Weblog
14 木

自転車。夜ジュエで2レッスン。最近平日でラケット持てるのは木曜日のみ。

15 金

自転車。朝と昼の寒暖の差が大きいこの季節は体調管理に特に気を付ける。

16 土

ジュエで3レッスン。レッスンは両手バックの練習になる。午後は家族で横田に生徒のサヨナラパーティーに家族で出席。食べたり飲んだりしてバウンシーキャスルでマイルイ大興奮。そしてママと久々にテニスコートでテニス。やってないのになんであんなにうまいんだろうか。びっくり。マイはボールガール。全部集めてくれた。

夜はタコベルで食べてから旧ダイヤモンドシティへ移動して買い物。