日々精進

毎日を一生懸命生きる。テニスを通じて日々精進して行きたいと思います。

時の棲家

2009-04-25 05:56:18 | Weblog
25 土

午前中ジュエでレッスン。午後から義理のお父さんの退職祝いで御殿場の時の棲家へ。15時からの陶芸に間に合わせる為に3限は大滝に変わってもらった。家に戻るとワイフが体調不良。旅行のこの日になんと運の悪い。薬を買いに行ってゆっくりして御殿場に向かった。東名を通って時の棲家へ16時ごろ到着。お風呂に入りに行った。サッカー日本代表が合宿するところらしい。写真があった。死海風呂。死海の塩を使用している風呂。ぷかぷか無重力のように浮かぶ。サウナに入って水風呂に入り相当リラックスできた。

夜はディナー計11人の大所帯でレストランへ。地中海料理を食べまくって飲みまくった。忙しかったけど楽しかった。

お嬢ちゃんはワイフと女性陣とで始めての大浴場。はしゃいだらしい。

26 日

朝1時間トレーニング。オムニコートがあったのでシャドーテニス。もちろんラケット無し。フットワークの練習したり色々なシュチュエーション。イメージトレーニングも大事なんだ。その後またもお風呂へ。朝風呂は気持ちいい。そして朝食バイキング。がっちり食べた。

チェックアウトして義理お母さん御用達の富士山五合目まで美味しいきのこ料理を食べに行った。トイレ使用料は200円。これまた美味しかった。

そして御殿場のアウトレットに。大混雑。俺は南大沢で十分だ。

ワイフとお嬢は秦野に泊まった。俺は電車で家まで帰った。疲れた。家が駅に近くてホント良かった。

27 月

3人でお風呂。家族会議を行った。

28 火

朝1時間トレーニング。やっぱり気持ちよい。オーストラリアの朝を思い出す。
明日保育園が休みなので秦野両親が来てくれた。ワイフは名古屋に出張。お嬢ちゃんと二人で寝た。お嬢ちゃんは誰かさんに似て寝相が悪く、俺はあまり寝れなかった。


プリンパフェ

2009-04-24 18:35:47 | Weblog
23 木

夜ジュエで2レッスン。上級に元ジュニアの子が入ってきた。昔少し見ていたので知っているけど堀越のレギュラーになったらしい。もっと上手くしてやろう。

24 金

お昼40分ランニング。ストレッチももしっかりして体が楽になった。

ミニストップのプリンパフェ。最高に旨い。是非一度。

夕方お嬢ちゃんとテニスボールでサッカーをした。俺が蹴ったボールが偶然にもお嬢ちゃんのおでこにヒット。ホンマすんません。


見の引き締まる思い

2009-04-23 23:06:48 | Weblog
20 月

とってもいいことがあった。ウキウキ気分。

体が痛い。日焼けと疲労で体力が奪われている。頭も体も休息が必要だ。

夕方プライベートレッスン。毎週火曜日やっているけど雨予報なので今日やって欲しいと連絡があった。やる気があっていいことだ。

21 火

お昼プールで泳いだ。そしてサウナに入って体をほぐした。おかげで午後の研修時、睡魔が襲ってきた。コーヒーを飲んでなんとか踏ん張った。

22 水

だいぶ体が楽になってきた。夜デザートを買って3人でスシローに。ブリを注文したけど1周目お嬢ちゃんの世話をしていてギリ、スルーしてしまった。次の周に周って来るはずだからと待っていたらなぜか来ない。ワイフがもう1回頼めばいいじゃんと言っていたので頼むともう品切れとの事。ガーン。俺の反対側の席の子供が人の分を食べたと思われる。そこからなんでそのタイミングなんだと機嫌が悪くなりワイフと喧嘩。今思えばしょーもなかった。食べ物の恨みは恐ろしいんです。




お嬢ちゃんとの外食

2009-04-20 21:09:28 | Weblog
25 土

午前中ジュエで3レッスン。午後はみなみ野レッスン。参加者8名。最高の天気。必ず上達させる。

夕飯は皆でキャナリーロー。お嬢ちゃんを連れて行ったけど一人で見るのは至難の業。正直美味しい料理の味を覚えていない。外食は最低大人2人で子供1人を見えないとですな。

26 日

多摩シャカの試合。シングルス8-1勝利。気合入れて勝利。レシーブをしっかり打つテーマ。ちゃんと打ち込めた。

ダブルスはチームが勝ったため消化試合。ダブルスは多摩シャカの団体戦のみ。時間があればダブルスやるけど限られた時間の中ではやはりシングルス優先となる。

お嬢様中心

2009-04-16 21:30:54 | Weblog
16 木

今朝はいつもよりゆっくりした。夜はワイフが残業の為レッスンを休まざるを得なかった。お嬢がもう少し大きくなればジュエに連れて行って宿題でもやらせて待たせる事もできるんだけどまだまだ先の話だ。

三輪車を押して保育園に迎えに行って青山の家にお邪魔した。青山は仕事で帰ってきてなかったけど、加奈ちゃんにご飯も呼ばれてお風呂まで入らしてもらって楽させてもらった。

17 金

金曜日は大好きだ。夕方軽く走って縄跳び。2重跳び連続70回。お嬢を保育園に迎えに行って耳鼻科へ。耳の掃除。お嬢ちゃんは大泣き。今までに1回しか見たことないほど大きな耳クソ。過去の一回は母親がおじいちゃんの耳からゲットした瞬間を今でも覚えている。すっきりしたようで大泣きした後、直ぐけろっとしていた。

そしてサンワで買い物。ワイフの指示の元買い物。品数が少ない時はサービスカウンターで支払いを済ます。これで時間短縮。子供といる時は最高だ。


たこ焼き

2009-04-15 22:54:58 | Weblog
13 月

たこやき焼き機を購入。お好み焼きはプロ級だけどたこやきはなんと生まれて始めて。たこ焼きの粉とたこを購入した。簡単にできる。しかもくるりと回すのがお好み焼きだと苦痛だけどたこ焼きの場合やけに面白い。チーズも入れたり色んなバージョンで楽しめそうだ。2週に1回の外食、焼肉。新しいレパートリーとして2週に一回のたこ焼きが追加された。これははまります。

14 火

朝1時間トレーニング。そしてシャワーを浴びる。体重が71kgで安定している。もう一息。

夜は焼肉。ビール飲んでお嬢ちゃんを寝かしつけていたら一緒に9時頃寝ちゃった。

15 水

朝1時間トレーニング。今日はまたもやオーストラリアの朝を思い出した。早朝大好き。

夕方プライベートレッスンして、日立のテニスコートで練習。オムニコート。アップして8ゲームの試合二人と2試合。オムニコート、やはりフットワークが違う。滑りながら打つ。苦手のサーブアンドボレープレーヤー。しっかりパスも打てて8-3勝利。次はストローカー。3-4から頭は冷静に体はほぐれてきた。しっかり攻めつつ8-4勝利。クロスラリーは基本だな。21時まで行った。家に帰ってお嬢ちゃんをお風呂に。そして3人でバタンキュウ。

写真は花見に行った時取った物です。四季が日本にあってホント良かったね。お嬢ちゃん。

ダブルチェック

2009-04-13 19:49:00 | Weblog
9 木

夜ジュエで2レッスン。朗報。初心のアシスタントに前田が入ってくれた。

10 金

夜が遅いので朝は早く起きれず。夕方ベビーカーを押して保育園まで走ってお嬢を迎えに行った。

11 土

ジュエで3レッスン。午後はみなみ野レッスン。参加者7名。いい天気でよかった。

12 日

朝9時頃ゆっくりしていると9時頃見知らぬ番号から携帯に。座間の大会委員の方から今どちらですかという質問。今日12時からと聞いていた俺は家にいる。準決勝は9時からとの事。呆然。聞いていたのと違う。ホームページにも出ていないし現地に行って張り出してある時間を見ていればこんなことにはならなかった。もしくはもう一度確認すべきだった。ダブルチェックの重要さを身をもって教えられた。とりあえず走りに行った。体も痛いし神様が今日は休みなさいと言ってるのだろう。じゃあ、最近できていないとことん家族サービスだと気分一新。まず田中さんの双子の赤ちゃんの出産祝いも兼ねて府中のお家にお邪魔することに。可愛い男の子と女の子の双子ちゃん、赤ちゃんってこんなにちっちゃかったっけと思った。一度子育てしてまたしたくなる気持ちがわかった。子供の成長は本当に早い。その後ワイフの友達のお家へお邪魔した。お嬢ちゃんが同じぐらいの子と遊んでいるのをじっくりと見させてもらった。本当に癒された一日だった。お嬢ちゃんなんかしゃべり始めたし本当に可愛い。食べちゃいたい。


みなみ野レッスンのお知らせ

4月18(土)レッスン後、鑓水のキャナリーロー(http://canneryrow.co.jp/)で夕飯します。良かったら是非。

5月は2、16、23(土)です。

よろしくお願い致します。

お嬢ちゃん激カワ

2009-04-08 19:57:41 | Weblog
8 水

あまりにもいい天気で体がうずうずした。

夕方松本さんと練習。かなり調子が悪い。試合で大事なことはリラックス。息を吐きながら声を出しながら打つ。後は緩急をつける。日曜の試合は全部出し切る。

最近わかったけど俺の顔が近すぎて鬱陶しくて俺の顔を殴ってくるんだろう。

お隣さんがかなりガーデニングをしている。ウチはと言えば何もしていない。人工芝をひきつめただけ。俺も少しづつ勉強していこう。


鍛える

2009-04-07 20:36:10 | Weblog
6 月

お嬢ちゃんはママとアンパンマンミュージアムに行った様子。アンパン、アンパンと大興奮だった様子。

夜、またもやキャナリーローでディナー。最高。ドルチェもあって大満足。


7 火

朝1時間トレーニング。体が硬い、ストレッチもしっかり行う。
夕方縄跳びして素振りしてお嬢ちゃんを迎えに行った。お嬢ちゃんは進級した。3ヶ月の女の子をなでなでしていた。妹が欲しいのかなぁ?

みなみ野レッスンのお知らせ

4月は11,18土曜日午後1330から1630です。


オムニコートのスペシャリスト

2009-04-03 20:02:15 | Weblog
3 金

午後は花見。多摩川沿いで行った。桜は本当にきれいだ。春が来たって実感する。

4 土

午前中ジュエで3レッスン。午後は小林氏と練習。もっと練習したいものだ。

5 日

ハードコートで試合するのは体に負担が大きすぎるし、オムニコートのスペシャリストになるためにハードコートの東京都チャンピオンシップは棄権。

座間市民大会、かなり調子が悪かった。一本調子で頭の悪いテニス。バックはしっかり打てた。ベスト4。来週の日曜日準決勝と決勝が行われる。勝たないといけない。

午後は3人で小山内裏公園で花見してべビザラスでお嬢ちゃんのオマルを購入。アンパンマンのかっこいい奴だ。