goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

石の不思議(2)





富士山のような水晶クラスター

クラスターと呼ばれる、群生した水晶を買うとき、
最近は量り売りのような買い方をしています。
700グラムとか、1キロとか重さと産地を
指定するだけなので、どのような水晶が来るのか、
全く解らないおまかせです。
だから安いのです。
でも、何故かいつも気に入ったものが来ます。
手に入れた水晶とは、宿命のように
出会うべくして出会う...........、という
ロマンティックな話を本で読んだことがあります。
この水晶クラスターも、こうして買ったものです。
最初包みを解いて見たとき、平らな三角だと思いました。
眺めているうちに立ててみたら、
富士山に似ているので嬉しくなりました。
世界遺産に登録されることがほぼ決まった頃でした。
写真では解りづらいかもしれませんが、
てっぺんのところの水晶が、白っぽく不透明で
雪がかかっているように見えます。
昨日は登録が正式に決定し、喜びもひとしおです。
富士山のある方角に飾って、眺めたり触ったりして、
毎日パワーをもらい、癒されています。




























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )