goo

ベランダ・サンクチュアリガーデン(57)




こちらのコーナーは、割と行き当たりばったりにお花を
追加していったので、色数が多くなって、ビビットな
色合いになりました。
最初の構想は、ピンクとパープルが中心ですが赤が入ったりしました。
傘咲きルピナスの葉っぱはとても存在感があって、全体を
引き締めてくれます。
とても、華やいだ気持ちにしてくれます。



部屋の窓から、見える風景です。
コンテナだと、毎年違う風景がお手軽に作れて、
お部屋の模様替えみたいに楽しいです。
気に入るまで、試行錯誤してコンテナを
並べ替えたりする時間は、とても充実しています。

これはとても重要な動画で、通貨の仕組みと、これからの
世界経済の事も、とても分かりやすく解説されています。
税金を上げるために、政府が「日本の借金、日本の借金」と
唱える大嘘と、日本は世界一豊かな資産の国という事を
隠している真実も解ります。
こちら
動画の中では、新NISAについても言及されています。
新NISAは「政治家が売国だ」と怒っている場合ではなく、
国民が知らない間に、売国奴に協力しているような
仕組み...........。
トランプ氏が大統領になれば、現在のドルは終わって
新しい金本位制のドルに変わることが確実視されています。
トランプ氏が言うアメリカを立て直す事は、現在の膨大な
ドルの借金を踏み倒して、チャラにする事と、
長らく続いて来たグローバリズムの金融支配も終わらせる事です。
ですから、トランプ氏はグローバリストにとって、
とても都合の悪い存在とも言えるでしょう。
日本のメディアが、トランプ氏の事を
あまり良く言わないのは、このためだと思います。
このままだと日本は金融支配のグローバリズム側に立って、
旧ドルやアメリカ国債をたくさん持っているので、
大損するのでしょう........。
旧ドル消滅は、一見日本にとって悪いことのように
思われるかもしれませんが、旧ドルの支配が終われば、
日本がアメリカの属国では無くなる事も意味するようです。
それで独立自尊の国になれればいいのですが、
新NISAで資産が水の泡のように消えて無くなったり、
アメリカの支配が無いのに、円安で外国人に
土地や株を買われまくって、日本が日本で無くなる可能性が、
「大」ということにもなりかねません.........。
新NISAは、旧ドルが無くなる事を見越したグローバリストが
日本の貯蓄を狙った、乗っ取りの罠のように見えます.......。
散々TVがワイドショーなどで一斉に煽っていたのも頷けます。
コロナやワクチン同様、やはりメディアが一斉に
騒ぎ立てる事には、必ず裏があると思った方がいいですね。
少しでもこのような被害を防ぐため、多くの方が
真実を知ることが大切だと思います。

焼きもち焼きで甘えん坊な、かわいいインコさん。
こちら




















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(56)




パステルカラーのコーディネイトで、
少し前のスイセンが咲いていた頃のものです。
この時期は、移り変わりが早くて盛りの時期があっという間に
終ってしまうお花もあります。
きれいな時期をなるべき長く保ちたいと必死になりますが、
今年は無情の雨が多くて大変です。
でも、例年に比べて虫は少ない気もします。

数日前、消滅する可能性がある自治体が4割りを超えるとか、
メディアで衝撃的な感じで報道していましたが、
元々少子高齢化の上に、毒ワクチンでたくさんの方が
亡くなっているのだから当たり前。
それを「打て、打て」と推進したのも、メディアと
ほとんどの自治体.........何を今さら..........
「片腹痛いわ.......」という感じです.............。
むしろ、人口削減大成功とか、陰で喜んでいるのでは
ないかと疑いたくなります.............。
先日の政府がお金を使って、ユーチューバーさんに推進動画を
依頼した件、お名前が明らかになりましたが、
何だか、存じ上げないホンの一部の方ような................。
藤江さんの動画でこちら
はじめしゃちょーの他にも、もっといらしたでしょう......
有名な方たち.........どういうこと?
ダニエル社長の動画でなるほどと思いました。
こちら
原口議員は、デマ太郎さんの
「2億回打っても一人も死んでない」の根拠を
探しておられます。
こちら
追求が楽しみです。
そしてmRNA、レプリコン、絶対止めなければ..................。
「mRNAワクチン中止を求める国民連合」私も、
署名と登録しました。
こちら

マジックで、パニクるインコさんがかわいい..........。
こちら


























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(54)




紫のプリムラ・マラコイデスがピークで、
もう、この雨で終ってしまいそうです。
多彩なブルーとパープルのバリエーションを
楽しんでいます。
今年は、春が早くて季節の移り変わりが
目まぐるしく感じます。
桜が咲き始めているのに、来週はお天気が良くなくて残念です。

緊急事態条項は本当に危険な法律です。
こちらこちら
徴兵制だって始まるかもしれません。
少し前に沖縄に修学旅行に行った京都の高校生が、米軍基地に行き
エアガンで射撃の訓練を体験し、市教育委員会は「意義があった」と
述べたそうですが、このような事も徴兵制への布石のように感じます。
こちら
今までだったら、ひめゆりの塔を訪れて戦争の悲惨さを
学ぶのが定番だったと思うのですが......。
このデビル・ゲイツ氏のドキュメンタリーは必見です。
ゲイツ氏の若い頃、マイクロソフトを立ち上げた経緯や、
インドの子どもたちに、たくさんのワクチン薬害を出した事などが
淡々と語られています。
若いゲイツさんは、何だかとても陰湿な印象です。
こちら
こんな方と仲良くしている日本の政治家さんたちって、
何なんでしょうね......。
























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(53)




こちらのコーナーも、カンパニュラが
主役のようになっています。
濃い紫のカンパニュラに、ピンクのガウラとミリオンベルの
ピーチキャンディー、紫の満開戦隊ストロングファイブなどです。
カンパニュラは、花ガラを摘むとちょっと小ぶりの2番花も
咲いてくれて、案外長く楽しめます。
病害虫の心配がないのが、とってもありがたいです。



簡単なカラーチャートです。
暑さに負けない、ちょっと濃いめの色合いです。

























ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(52)




カンパニュラがたくさん咲いて、ロマンティックな雰囲気です。
丈があってボリュームもあるので、豪華さもちょっとあるけれど、
可憐でナチュラルな感じもあって、色々兼ね備えている
お花だと思います。
白、薄紫、ペチュニアとユーフォルビア・ブレスレスブラッシュの
薄ピンクなど優しい色合いになりました。
眺めている時は、イヤな事は全部忘れて、
穏やかな気持ちを取り戻せます。



簡単なカラーチャートです。

「今だけ、金だけ、自分だけ」という有名な言葉を作られた、
東大の鈴木亘弘先生が、これからの食料危機に備えて、
「一般財団法人食料安全保障推進財団」を設立されました。
HPはこちら
今の時代に心強いですね。
早速、私も入会しようと思います。
神王TVさんの動画で、食料危機は気候変動などの影響もありますが、
どうやら人為的なものもあるような............。
農家さんが肥料の高騰で大変ということは耳にしていて、
でも何故なのか、よく分りませんでしたが、
この動画で理解出来ました。
動画はこちら
アメリカの食品加工工場の火災は、他のチャンネルでも
取り上げていて、夏頃にはアメリカでも食料が
不足する可能性があるようです。



































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(51)



アプリコット色、オレンジ、レモンイエローなど、
暖色系をメインに白も入れたコーナーです。
手前の真ん中はアレナリア・レモンサマーで、
その後ろの白いヴィオラと一緒に植え込んでいるのは
斑入りヨモギです。
今シーズンは、野菜づくりに力を入れ過ぎて、
パンジーやヴィオラの寄せ植えなどをあまり作れませんでした.......。
来シーズンは、野菜とお花の両立を目指します。
とはいっても、まだこれから写真斜め上あたりのカンパニュラや
レースフラワー、手前の右端っこにちょっと見えている
ガラスの花なども初めて植えたので、
咲くのを、とっても楽しみにしています。

YouTube「イタリアの食卓」のMihoさんが、
ロシア・ウクライナ戦争の日本の偏重報道について
語っておられました。
特に日本人は、何故こんなにもTVを信じるのか、
不思議でなりません。
民放TVは、スポンサーがお金を出して作っているので、
番組は何かとその方達の都合のいいように作られています。
NHKは国営放送のようなものなので、政府に
都合のいいように作られています。
どちらも、私たち国民の方は向いておらず、国民を都合よく
操るための洗脳の道具と言っても過言ではありません。
洗脳されると短絡的思考に陥って、TVの言うことを、
考えず、なんでも鵜呑みに信じてしまいます。
それは、ある意味楽な事でもあります。
私もMihoさんと同じで、常に中立で理性的にこの戦争を
視ようとしています。
勧善懲悪は、物語の中だけで現実の世界には、
ほとんど無いと思います。
まして、戦争なんて100対0なんてあり得ません。
対立する両方に資金を出して、煽って、負けた方から、
財産を奪い取ってお金儲けする人たちもいます。
歴史の中で、これまでも繰り返されてきた事です。
どちらかを「悪」もう一方を「善」とする人たちは、
戦争でお金儲けする人たちに加担する事にもなりかねません。
現に、アメリカの軍事産業は潤ってウハウハ状態です。
一番戦争をしたかったのは、誰だかよく分りますね........。
TVだって、そのための洗脳の道具と考える事もできます。
「イタリアの食卓」動画はこちら






































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(69)




夏のベランダは、濃いめのピンクやマゼンタ色の合間に
パープルが入る色合いになりました。
シルバーやブロンズ色の葉ものは、いつでも強い味方で、
全体をまとめてくれます。
コロナ禍でも、お花を愛でたり世話をして、家で過ごせば、
出かけなくても楽しくて、満たされた気持ちになります。
きっと、お花のフェアリーたちの癒しもあるに違いない.........
そう思っています。



簡単なカラーチャートです。
ピンクはアンゲロニア、ミソハギ、ガウラ、
濃いピンクは、ペンタス・パニックタワー、
マゼンタ色は、ペチュニア・ギュギュ、トレニア・ムーン、
パープルは、ニチニチソウ・フェアリースター、
スーパーベル・ダブルブルー、
ロベリア・ブルーセレクションなどです。
シルバーの葉物は、ヘリクリサム・コルマ、
ツリージャーマンダー、ブロンズ色はコルジリネです。























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(48)




このコーナーは、ピンクとパープルの濃淡です。
毎年、花を選ぶときに、濃い赤やえんじ色なども
使ってみようかと思いますが、
春先になると、重苦しい気がして、結局、
ブルーやピンクに落ち着きます。



簡単なカラーチャートです。
ピンクとブルーの色の比率で、雰囲気が
大分変わります。
今シーズンは、ピンクが多めです。
















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(67)




落ち着いていて、温かみも合って、去年あたりから、
黄色系と茶系の組み合わせが気に入っています。
今年は、ブルーグレーのパンジーをアクセントにしました。
去年用意出来なかったので、来年は球根を
たくさん入れて、色合いをガラッと変えてみようかしらなんて......。
今咲いている花を愛でながら、来年の事を考えるのが楽しいです。



簡単なカラーチャートです。































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ・サンクチュアリガーデン(46)

  

黄色、オレンジに少し茶色が混ざった組み合わせです。
暖冬と思ったら、春はわりと寒くて、何だか見ごろが
よく分らないシーズンでした。
手前の真ん中の寄せ植えのヒペリカム・シルバーナが咲き始めました。
咲いてみると意外と大きいお花で、普通のヒペリカムを
少し小さくした感じです。
小花がたくさん咲いてくれると期待していたので、
ちょっとバランスが...............残念。

  

簡単なカラーチャートです。
この色合いは好きなので、またチャレンジしたいと思いました。

「日本の『全自動PCR検査システム』何故導入されず?
製造メーカーも首を捻る」
というニュースを読んで唖然としました。
総理は記者会見の度に「一日2万件検査出来るようにする」とか、
何ヶ月も毎回仰ってますが、この記事では、
コロナ禍が始まってすぐにでも、日本のメーカーが作っている、
この全自動の機械を導入すれば簡単に出来たことのように思えます。
現に、フランスの医療現場で採用され、駐在フランス大使から
御礼状まで届いているそうです。
検査する側の感染リスクも減らせますものね。
これで、「やりたくても、出来なかった」のではなく、
「出来るのに、やらなかった」ことが、明白となりました。
意図的に検査数を増やさないようにしているのではないか.......
という、疑念が湧きます。
検査が遅れて、命を落とした方もいらっしゃるというのに............。
ここにも深い深い闇を感じますね..........。
理由は、色々あるのでしょうが今のところよく分りません............。
岡田晴恵教授は、検査をたくさんして無症状な感染者も隔離していけば、
経済を止めずに押さえ込むことが可能と仰っていますね。
私たちに「自粛、自粛」といって、様々な困難や不便などの犠牲を強いて、
それでなんとかウイルスを押さえ込んで、
「はーい!よく出来ましたねー、おりこうさんでしたねー!」
とでも言って、終るつもりなのでしょうか........
とことん国民をバカにしてますから......それでもまだ、
支持する方は支持するんでしょうね.........。






























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ