すばりずむな日々

日常の出来事を何でもピックアップ♪主にお菓子と映画かな?

☆肥満予防健康管理士Part.1☆

2012年10月16日 23時11分16秒 | 肥満予防健康管理士(完)
肥満について勉強することにしましたぁ~ヮラ
そんなわけで、勉強したこと日記にUPしていきまぁ~す

5年前は、飢餓人口と肥満者が同じぐらいでだったのに、今は肥満者が上回ってるんだって
ちなみに、アメリカが61%、イギリス58%、ロシアで54%だってさ日本は30%ぐらぃ
日本人は、モンゴロイド系だから、脂肪を貯めにくい体質の割りに、近年増加してるらしぃ

「肥満」とは、体を構成する成分のうち、体脂肪率(体重に占める脂肪組織の割合)が正常よりも多い状態をいうんだよね
だから、体重が重い人とか、太って見える人が必ずしも肥満ではない
例えば、ボディビルダーは筋肉質だからめっちゃ体重が重いしガタイが良いけど、体脂肪率はなかり低いハズ
人を構成している成分は、水分(50~60%)、脂質(男性:15~20%、女性:20~25%)、たんぱく質(15~20%)、
ミネラル(5~6%)、その他カルシウムや糖質で出来てるんだってさぁ~
だから、年齢を問わず、脂肪率が男性25%、女性30%を超えると肥満とみなすんだって

さて、ココで体脂肪率の測り方
かつては色んな計り方があったみたぃなんだけど、今は何といっても体脂肪計が1番だょね
市販されている多くの体脂肪計は、インピーダンス法
人の体は、水分をほとんど含まない脂肪組織と、
水分を多量に含むそれ以外の除脂肪組織(骨・筋肉、内臓など)に分けられるんだょ
水の中では電気がよく通るのに対し、水分のほとんどない脂肪細胞は電気が通りにくく、電気抵抗が上昇する
だから、インピーダンス(電気抵抗)を測定することによって、体脂肪を計算出来るってわけ
でも、電気抵抗って常に一定ってわけじゃないんだよね
一般的に朝が高くて、夕方は低いんだって汗をかいたとき、食事をしたときでも変わってきちゃう・・・
体脂肪計を計るときは、出来るだけ同じ条件で、夕方~夜(比較的身体の電気抵抗が安定してる時間帯)に計るのが良いんだってさ。
後、妊娠中とか、骨粗しょう症の人とか、高熱があるときとかは、電気抵抗に影響を与えるから、
正確な体脂肪率は出ないから、あくまでも目安なんだって

体脂肪計って色んな価格帯のがあるじゃん
コンパクトだったり、登録できる件数が多かったりとかするけど、
最近のって基本的に、体重、体脂肪率、基礎代謝は出るじゃん後は骨量とかも計れたりもするけど・・・
何でこんなに値段が違うの??って思ってたんだけど・・・統計データ量の差なんだってさ
この年齢、体重、身長、電気抵抗だったら、このぐらいの体脂肪率って、統計で出してたんだね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿