


東京では6月に開催されたみたい

vol.2だから、2回目なんだろうけど、去年は全然知らなかった




ただ、2日目の最後は、ほとんど売り切れてる


思わず『流れ星コレクター協会』の会員証を買っちゃった

一緒に撮ったのは、紙博のチケット

ROKKAKU(印刷・加工)さんの泊押し加工はめっちゃキレイだった

結婚式の招待状とかに定評があるみたいだけど、わかる


あまりのキレイさに、思わずグリーティングカードを買ってしまった




小さいプレゼントに貼ったり、ホントに可愛い




イラストも可愛いんだけど、仕掛けも凝ってて、どれも欲しかった

greenflash(メーカー)さんのマスキングテープが可愛くて、会場の雰囲気にも揉まれ、買おうと手に取ったところで…
隣の女性が「¥350なんて高い



でも、100均にはないデザインだったよ~



大森木綿子(イラスト)さんのヨコナガカードは、とってもキレイでステキだったなぁ~

欲しかったんだど、使う相手がいない

ポスト舎(文具店)さんも気になる

手紙が書ける雑貨店なんだって~

比較的家の近くだし、店舗にフラッと行ってみたいな

エモジ(紙)さんも出展してた

ココは、空堀商店街の中にあるお店で、以前オリジナルノートを作りに行ったとこ

Box&Needle(紙)さんは、関西ウォーカーに掲載されてて、行こうと思ってた『&Paper』さんと姉妹ブランドみたい

好きな紙を選んで色んなBoxが作れたり、色んな柄の紙が入ったBoxを売ってた

実際にショップにも行ってみたいなぁ~



すっごい気合い入ってるよね~

写真見たら、上にもまだオブジェがあったんだね

気づいてないから切れちゃってる

ココもオリジナルノートが作れるみたい

大阪だしいつか行こう

家でダラダラし過ぎて、会場に着くのはギリギリになっちゃったんだよね~

だから、早足で会場を見て回ったから、じっくり見れなかった所もあちどたけど、楽しかった~

来年はもっと余裕を持って行きたい

人気ブログランキングへ