第3回の大阪マラソンジャーニーに参加
初めての雨の日ラン
この日は、大阪マラソンジャーニー特典2つ目のランニングタイツのフィッティングの日
BG5000ⅡとBG9000でめっちゃ迷った
在庫があれば、その日のランから着用出来たんだけど、お取り寄せになったからまた後日
(笑)

実技は、約13km地点のミズノショップから約33km地点の住之江公園駅までの試走

通天閣がもっとはっきり見れるのかと思ったら、意識しないと見逃しちゃうレベルなのにビックリ
18km地点からの後2kmがめっちゃ辛かった
翌日、膝が痛くて心配したんだけど、夜には痛みが引いた
その後、軽く走った時も痛みがなかったから一安心

ミズノショップに、お取り寄せのタイツを取りに行ったついでに、大阪マラソンのコース8km地点から13km地点を走ったよ~
途中、信号を止まった時に、計測をストップしたままリスタートするの忘れて走ったから、+2kmぐらい走ってると思う
(笑)

もらったBG9000のタイツデビュー
決め手は、嬉しいリバーシブルタイプ
フォーム診断の時も、BG9000をオススメされてたしね
《特徴》
骨盤サポート
ひざサポート
マッスルチューニング(運動時の筋振動を抑制)
筋肉サポート(ふともも・ふくらはぎ)
裾フリーカット
サポートはゆるめのタイプなんだけど、それでもしっかりサポートされてて、走ってる時、安定感があった
そして、この骨盤サポートが良い気がする
《ランニング記録》
42日前:走行距離
20.0km、ペース
9'03"/km、走行時間
180分
38日前:走行距離
3.1km、ペース
6'53"/km、走行時間
21分
35日前:走行距離
6.4km、ペース
6'45"/km、走行時間
43分
32日前:走行距離
3.6km、ペース
6'16"/km、走行時間
22分
人気ブログランキングへ

初めての雨の日ラン

この日は、大阪マラソンジャーニー特典2つ目のランニングタイツのフィッティングの日

BG5000ⅡとBG9000でめっちゃ迷った

在庫があれば、その日のランから着用出来たんだけど、お取り寄せになったからまた後日





通天閣がもっとはっきり見れるのかと思ったら、意識しないと見逃しちゃうレベルなのにビックリ

18km地点からの後2kmがめっちゃ辛かった

翌日、膝が痛くて心配したんだけど、夜には痛みが引いた

その後、軽く走った時も痛みがなかったから一安心




途中、信号を止まった時に、計測をストップしたままリスタートするの忘れて走ったから、+2kmぐらい走ってると思う




決め手は、嬉しいリバーシブルタイプ

フォーム診断の時も、BG9000をオススメされてたしね

《特徴》





サポートはゆるめのタイプなんだけど、それでもしっかりサポートされてて、走ってる時、安定感があった

そして、この骨盤サポートが良い気がする

《ランニング記録》
42日前:走行距離



38日前:走行距離



35日前:走行距離



32日前:走行距離



人気ブログランキングへ