絵具メーカーに勤めて1年が過ぎ、2年目に突入してます
前職は、ひたすら時間に追われてたけど、今は時間的には余裕がある
ただ、専門的と言うか、勉強しなきゃいけないことがたくさんあって、勉強嫌いなウチは逃げ腰
(笑)
20代のホントの若手2人と合わせて若手3人組と言われてるんだけど…
1人はアーティストとしての強みがある。自社製品や他社製品を学生の頃から使ってて、ユーザーとしての知識があるんだよね
もう1人は、ウチらの中では最も先輩で、持ち前の頭の良さと性格で頼れる存在になりつつある
ウチの武器は何だろうか?
2人と違うのは他業界(食品&化粧品業界)を知ってるってことなんだけど、なかなか活かせる機会が少ない
勉強嫌いだけど、逃げてばかりも居られないし、カラー系の資格の勉強をしてみようか?とか考えながら、ネットサーフィンしてたら、パステル曼荼羅アートってのを見つけた
(笑)

こんなヤツ
キレイ
やってみたい
ってことで、「新月の願いを叶えるパステル曼荼羅アート」っていう体験レッスンに参加したよ
何かタイトルも良いし
(笑)
ただ、曼荼羅アートの主旨をちゃんと理解してなくて、参加したらじゃあ願い事を書き出してみようってなってビックリ
まぁ確かにタイトルには願いを叶えるってなってるわけだから、そりゃ願い事も必要だよね~
書き出すことで、気持ちを整理して、イメージを大きく膨らますことが出来るんだって
先生にお手伝いしてもらいながら、色々絞り出したよ~
◆私は仕事でより深い自信を身につけ、確かなスキルを活かしています
◆私は人生において自由に生きる喜びを感じています
◆私は収納スペースが充実した、ゆったりとした新しい空間を手に入れ、快適に過ごしています
◆私はお互いに高め合う相手に巡り逢い、毎日楽しく過ごしています
◆私は自分を高めるのに役立つ本やリーダーをしっかりと見極め、学びを得ています
◆私は周りの人に寛大な心を持って接し、頼りにされています
◆私はどんの苦境の状況下でも、プラス面に目を向けることができます
◆私は好奇心の赴くままに、行きたいところに行き、やりたいことを出来るライフスタイルを手にしています
願い事を書き終わったら、いよいよパステル曼荼羅アートの開始
最初はおそるおそるやってたんだけど、後半は好き勝手やってたかも
(笑)
先生のブログにその時のことが載ってたよ

もうちょっと濃く塗れば良かったなぁ~
自由とか楽しさが詰まった感じの作品になったかな?(笑)
茶色を入れたんだけど、茶色を使う人は芯のしっかりした人や、土台がある人が多いんだって
面白かったから、新月ごとに続けたいなって思ったよ
人気ブログランキングへ

前職は、ひたすら時間に追われてたけど、今は時間的には余裕がある

ただ、専門的と言うか、勉強しなきゃいけないことがたくさんあって、勉強嫌いなウチは逃げ腰

20代のホントの若手2人と合わせて若手3人組と言われてるんだけど…

1人はアーティストとしての強みがある。自社製品や他社製品を学生の頃から使ってて、ユーザーとしての知識があるんだよね

もう1人は、ウチらの中では最も先輩で、持ち前の頭の良さと性格で頼れる存在になりつつある

ウチの武器は何だろうか?
2人と違うのは他業界(食品&化粧品業界)を知ってるってことなんだけど、なかなか活かせる機会が少ない

勉強嫌いだけど、逃げてばかりも居られないし、カラー系の資格の勉強をしてみようか?とか考えながら、ネットサーフィンしてたら、パステル曼荼羅アートってのを見つけた



キレイ



何かタイトルも良いし

ただ、曼荼羅アートの主旨をちゃんと理解してなくて、参加したらじゃあ願い事を書き出してみようってなってビックリ

まぁ確かにタイトルには願いを叶えるってなってるわけだから、そりゃ願い事も必要だよね~

書き出すことで、気持ちを整理して、イメージを大きく膨らますことが出来るんだって

先生にお手伝いしてもらいながら、色々絞り出したよ~

◆私は仕事でより深い自信を身につけ、確かなスキルを活かしています

◆私は人生において自由に生きる喜びを感じています

◆私は収納スペースが充実した、ゆったりとした新しい空間を手に入れ、快適に過ごしています

◆私はお互いに高め合う相手に巡り逢い、毎日楽しく過ごしています

◆私は自分を高めるのに役立つ本やリーダーをしっかりと見極め、学びを得ています

◆私は周りの人に寛大な心を持って接し、頼りにされています

◆私はどんの苦境の状況下でも、プラス面に目を向けることができます

◆私は好奇心の赴くままに、行きたいところに行き、やりたいことを出来るライフスタイルを手にしています

願い事を書き終わったら、いよいよパステル曼荼羅アートの開始

最初はおそるおそるやってたんだけど、後半は好き勝手やってたかも

先生のブログにその時のことが載ってたよ



自由とか楽しさが詰まった感じの作品になったかな?(笑)
茶色を入れたんだけど、茶色を使う人は芯のしっかりした人や、土台がある人が多いんだって

面白かったから、新月ごとに続けたいなって思ったよ

人気ブログランキングへ