年末ということでやることがいっぱい
その1つが大掃除

まだ全然片付いてないんだけど、ひとまず第一弾
ということで

フリマに出展しましたぁ~
5日ぐらい前に、まだブースが空いてるかどうか連絡
っていう強行プラン
結局、出展する品の選定(?)も前日の夜にやったょ
基本的には、ほんとガラクタ
保育所時代から使ってる飴玉入れてた容器、景品でもらったコップやお皿、
飲料水とかについてるオマケ、雑誌の付録のバック、もう自分が使わない服とかバッグ

親にはそんなガラクタ売れるワケないって呆れられた数々の品を持って行ったょ
一応フリマ自体は、10時~16時開催なんだけど・・・
荷物の搬入時間が8時半~9時半ってなってて、父親に出勤前に車で送ってもらったから、
多分8時半ぐらいには現地に着いてたんかな?
もう出品者以外にもお客さんが居て、物を広げてる最中から買ってくれる人がいた
ヮラ
お目当てのモノが決まってる人は、「時計ある?」とか聞いてくるしね

12時ぐらぃには目ぼしいものは売れて、売るモノがなぃ
って感じになったから、
早々に引き上げたょ

総額8570円売れたぁ~
ブースの出展料の3000円を差し引いても黒字
母親が手伝いに来てくれたから、お昼を奢って
最終的に黒字は3000円ぐらぃだったけどね
それでも、家の中のガラクタは少し減った上に、小遣い稼ぎが出来て一石二鳥
何より非日常で楽しかったしね
次回は、初夏ぐらいかなぁ~
ヮラ

その1つが大掃除


まだ全然片付いてないんだけど、ひとまず第一弾





5日ぐらい前に、まだブースが空いてるかどうか連絡


結局、出展する品の選定(?)も前日の夜にやったょ

基本的には、ほんとガラクタ

保育所時代から使ってる飴玉入れてた容器、景品でもらったコップやお皿、
飲料水とかについてるオマケ、雑誌の付録のバック、もう自分が使わない服とかバッグ


親にはそんなガラクタ売れるワケないって呆れられた数々の品を持って行ったょ

一応フリマ自体は、10時~16時開催なんだけど・・・
荷物の搬入時間が8時半~9時半ってなってて、父親に出勤前に車で送ってもらったから、
多分8時半ぐらいには現地に着いてたんかな?
もう出品者以外にもお客さんが居て、物を広げてる最中から買ってくれる人がいた

お目当てのモノが決まってる人は、「時計ある?」とか聞いてくるしね


12時ぐらぃには目ぼしいものは売れて、売るモノがなぃ

早々に引き上げたょ


総額8570円売れたぁ~

ブースの出展料の3000円を差し引いても黒字

母親が手伝いに来てくれたから、お昼を奢って

最終的に黒字は3000円ぐらぃだったけどね

それでも、家の中のガラクタは少し減った上に、小遣い稼ぎが出来て一石二鳥

何より非日常で楽しかったしね

次回は、初夏ぐらいかなぁ~
