goo blog サービス終了のお知らせ 

I'll be right here

ポケットにパク・ヒョシン 🥨

Dance Europe “Dancer of the Year”

2021-12-11 23:00:00 | バレエ
今年のダンスヨーロッパ(雑誌)のDancer of the Yearに絢子ちゃんがノミネートされた事は少し前に記事にしましたが...



Winnerが発表されていました。
ロイヤルバレエのプリンシパル、ワディム・ムンタギロフ氏でした。



白鳥の湖がUpされていたので貼っておきますね。ジャンプが高くてきれいですね



この時の黒鳥はマリアネラ・ヌニェス。うんうん、オディールってこうだよねって感じです。絢子ちゃんと解釈が全く違う。絢子ちゃんのオディールって顔だけじゃなくて可憐なオデットに似せているんです。時々オディールの本性が出るからオデットに似せている別人なんだって分かる、そんな感じ。だから王子が勘違いする理由がよく分かる。でも普通のオディールって、可憐さって1mmもない。オデットっぽさって1mmもない。気が強そうな全く別のオンナに顔はそっくりかもしれないけど、よくまぁ騙されたよねって...、白鳥の湖を見るといつも心のどこかにジークフリート王子ってバカじゃないの🙊ってほんの少し思う自分がいるんですが...、絢子ちゃんのオディールはそう思わせない。
おっと...熱く語ってしまいました
今日のこの記事の主役はワディム氏です



最後に...
SuとAちゃんが好きなサラ・ラムちゃんとのマノンも見つけたので貼っておきます。この映像を見ると...ワディム氏は演技はずば抜けている訳ではなさそうですね👀
uh...Voteはテクニックに魅了された人が多かったのかな。



このカトルのジャンプの高さよ、すごいよね



インタビューに出てたくるみ割りも...
貼っておきます。



な!なんと!

2021-11-24 20:25:00 | バレエ
1月にBSプレミアムで白鳥の湖が見られるそうです。また、放送が近くなったら忘れないようにお知らせしたいと思います。



Suは本当に一般人の目を持っているんですよ。デスノのミサミサみたいな特殊な目は持っていないんです

お二人が演じられた白鳥の湖のおそらく数あるお写真の中から、NHK様に選ばれたのがこれですよ。Suがオチたバックハグ
このBlogの読者の皆さまだったら気づいてくれたはず^ ^
これが選ばれた理由が1月のBSプレミアムシアターを見れば分かると思います。

このBlogの読者の皆様には、絶対に見て欲しい。雄大くんがストーリーテラーという事がよく分かると思います

1月が待ち遠しいよ〜
都さんのラストダンスまで見れちゃうんです。

サントミューゼで白鳥の湖

2021-11-07 18:30:00 | バレエ
はい。雄大くんと唯ちゃんの白鳥の湖を見に新幹線に乗って上田まで来ちゃいました
チケットは完売だったので仕事で行けなくなってしまった方に運良く譲って貰えてラッキーでした

綺麗な施設でしたょ。ドウダンツツジの植木に彩られて紅葉🍁も見た気分になりました。







絢子ちゃんのポスターが貼られていたので、一瞬絢子ちゃん見に来た気分になりましたが...

いえいえ、今日は雄大くんのジークフリード王子をどうしてももう一回見たくてやって来たんでした
唯ちゃんにバックハグする時の愛おしそうなお顔が堪らなくてね〜👈そこ

そこだけじゃありませんが、そこもです
絢子ちゃんと奥村くんのペアは、オデットにバックハグする時はもちろん奥村ジークフリード王子から腰に手を回すのですが、オディールの時は絢子ちゃんの方から、奥村ジークフリードの腕を掴みにいって腰に回させるのですよ〜。今どきの言葉だとあざといって感じでしょうか
あざと可愛いのよ絢子オディール。
それで、唯ちゃんオディールと雄大ジークフリードのペアはどうだったけと思って見ていたら、雄大くんからそろそろ〜っと手を回していました。ペアによって違うんですね〜👀

都さんマジックで磨きがかかっているのか...
雄大くんは相手に恋しているようにしっかり見せてくれるし、唯ちゃんもそれを受けてラブラブな感じだったし〜、だから最後の結末は本当に切ないのですょ。
唯ちゃん以前の作品はそこまで雄大くんに心を開いてなかったような気が...
今日観に来られて良かったです

そそ、Suは演劇のように作品を見せてくれるバレリーナが好きなので、今回、飯野萌子さんがちょっと気になりましたって事を付け加えておきます。

次回の公演作品の「くるみ割り人形」は1回しか見られないので、飯野さん見られるかな。




追記
お席はコロナを配慮した一席飛びの座席でした。長野は慎重なのですね。

温泉口♨️を出て700m歩くので天気の良い秋晴れで良かったです。




美しい...

2021-11-04 20:00:00 | バレエ
オデットの感情のひだが伝わってくるのょ...。
そして白鳥たちの感情が押し寄せてくるよう。




何度でも鑑賞したいから、映像があるならDVDに...

ビントレーの頃は作品ごとにDVD作ってくれたのに最近はDVDが長いこと作られてなくて残念なんだけど...


今日も白鳥の湖を...

2021-10-24 23:00:00 | バレエ
見て来ましたょ
こちらが本日のキャスト。





いやぁ〜、すごかった。本当に凄かった。
絢子ちゃんの黒鳥は楽しみだったんですよ。
ジークフリードをどう誘惑するんだろうって。

オデットのフリをしている時は可愛い笑顔で、ジークフリードに見えないところでは一瞬オディールに戻って不敵な微笑を浮かべるんですが...

このシーン、このシーンでも仰け反った時にニヤッて笑うんです。オディールが垣間見えるんですよ。すごくない?




お城で王子を誘惑している時に窓の外のオデットに気づくところでも絢子オディールはギョッとする表情をするんですが...
タイミングがすごい。それに表情がくるくる変わって目が離せない(@_@)
白鳥の時はずっと悲しげだったのに黒鳥の時は終始笑っていたのも印象的でした。本当に瓜二つの別人が踊っているかのようでしたょ。
いつも言ってますが絢子ちゃんのバレエはストプレを見ているよう...。

それに舞台に出て来て会場をすぐに掌握してしまう力は本当にすごい。絢子ちゃんの白鳥を多くの人に見て欲しい
バレエファンじゃなくても絶対に引き込まれるはず。


そそ王子ジークフリード役の奥村くんもテクニックは非の打ち所がなくて素晴らしかったです。でも、Su目線で見るとリアクションが薄い🙊
ちょっと大人しめな感じが物足りなかったです。

コールドバレエも美しく、4幕の霧の中から浮かび上がる白鳥たちには会場から感嘆が漏れ拍手が聞こえたほど。

今日は会場のライトが点いても拍手が鳴り止みませんでした。本当に本当に素晴らしくて、DVDに?映像に残して欲しいと切に思ったくらいでした。