最近、ダイエットも兼ねて家の近くを散歩🚶♀️するようにしているのですが...
近所の神社にコロナ退散の為の茅の輪(ちのわ)が設置されたので、くぐりに行ってます

それが、コロナ対策で最近は手水舎から柄杓も取り除かれ、水は出っ放しでチョロチョロと竹から出るようになっていたのですが、数日前からはセンサーで感知して出るように進化していて...
手水のお作法も変わっていくのね〜っと驚いています。
ところで...
お散歩中にフェンスから顔を出すフランス菊を発見❗️
フェンスからニョキッと顔を出しているのが可愛いかったので、パシャリ📸しちゃいました。
マーガレットだと思ってたのですが、お花の名前がわかるアプリをDLして調べてみたら、マーガレットじゃなかったのょ。1秒で診断出来ちゃうアプリなんですょ。凄すぎ

因みにフランス菊の花言葉は『忍耐』『寛大』ですょ。
今のナムたちに必要なモノですネ

ヒョシンくんはどうしてるのでしょうね〜。
色々面倒な事件もあったので、上手く片付いて8集が早く出て来るといいですね

最近はヒョシンくんのいない時間を持て余すようになって来ましたょ。빨리 나오세요.
フランス菊


マーガレット

ツボ珊瑚

ナガミヒナゲシ
